
こんばんわ。
最近、順反りしてたベースの反りを調整したのですが、いざ弦を張ってみると、すごく弦のテンションが強くて、ピッキングがしにくいです。
弦はDRで40 60 80 100 で割と細い部類の物を使っています。
チューニングはレギュラーです。
半音下げでチューニングすると、割と以前のレギュラーチューニングで弾いてた時の感覚になります。
そもそも、ネックまっすぐなるほどテンションが高くなるものなのでしょうか。
あいまいな説明でごめんなさい。
希望としては、
レギュラーチューニングで今より弦のテンションを緩めて、演奏がしたいです。
出来れば自分でやりたいです。
どうかお力を貸してください。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
そのベースの現物を見られないのであくまでも想像の話になりますが、もしネック(の指板)をまっすぐになるまでトラスロッドを調節してしまうと、どうしても弦高は高めにならざるを得ませんから、それがテンションが高い(強い)という感触になってしまうと思います。
そのためほとんどの場合、指板がわずかに順ゾリになるように調節するのですが、その目安としては1フレットと最高音フレットを押さえた状態で、12フレットでのすき間は1弦(細い弦)の太さに近い程度になるはずですし、すき間がそれよりも少ないとなるとたぶん弦高を下げることは難しいでしょう。
特にベースの場合、ネックの調節によって同じ楽器と思えないほど弾いたフィーリングが変わるものですから、これまで手が慣れていた順ゾリに対して、かなり戸惑いはあると思いますので、辛抱強く調節を進めながら楽器に慣れてもらいたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 ウクレレの弦について質問です。 昔、中古で購入したウクレレにオマケで付いていたナイロン弦と思われる弦 4 2022/03/29 10:05
- 楽器・演奏 フロイドローズの弦替えについて。 4 2023/08/02 13:53
- 楽器・演奏 新品のギターの1弦がチューニングし終わって緩めるとすぐ切れてしまいます 2 2022/03/27 21:54
- 楽器・演奏 エレキギターのチューニングについて 4 2023/02/03 00:48
- 楽器・演奏 エレキギターの弦を交換 5 2023/07/16 10:02
- 楽器・演奏 ギターの音が変です 2 2023/06/05 17:42
- 楽器・演奏 レスポールについて怪奇現象です。チョーキングをしまくると音が小さくなります。どうして? 2 2023/02/14 16:06
- その他(悩み相談・人生相談) ギター初心者です。 チューニングをしていたら3弦が切れました。まだ買ってもらったばかりなのに切れてし 2 2023/01/27 22:30
- 楽器・演奏 よくベース初心者は弦を抑える力が足りないと言いますが、早いコードだとちょっと触るだけみたいになるので 3 2023/04/20 20:06
- 楽器・演奏 アコギのアルペジオについて。 私は順番はあまり関係ないと思い、好きに弾いてました。ベースの音はたぶん 1 2023/01/27 15:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ギターの弦が抜けません
-
写真の女性は中国の歌手弦子(Xi...
-
ギターを弾くと指が黒くなります
-
アコギの弦が緩すぎる
-
エレキギターの弦で先の丸い金...
-
ギターで、押さえていた弦を離...
-
3弦が微かにビビる!?
-
アーチトップギターのトップ落...
-
ベース弦の音量差について
-
ギターの弦の間隔を教えてください
-
ベースのスライド音(キュッって...
-
ギターの6弦だけがナット部で...
-
エレキベースの指弾きで「カチ...
-
チョーキングで左手が、、、
-
10 46 ゲージの弦が硬すぎる
-
クラッシックギターの弦がチュ...
-
影譜面・オプション
-
クラシックギターの音がすぐに...
-
ギターの弦を押さえる時にすべ...
-
サステインを得るには
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ギターの弦が抜けません
-
ベースのスライド音(キュッって...
-
ギターを弾くと指が黒くなります
-
グローブをつけてギター・ベー...
-
アーチトップギターのトップ落...
-
3弦が微かにビビる!?
-
触れていない弦が、他の弦に共...
-
ZO-3の弦について。
-
10 46 ゲージの弦が硬すぎる
-
クラシックギターの音がすぐに...
-
(心霊現象?)ギターが勝手に鳴る
-
アコギの弦のビビリについて
-
fenderの弦について
-
ギターの弦を強く張りすぎなの...
-
エレキギターのボリュームとト...
-
矢をつがえるところはどうやっ...
-
エピフォンのカジノとES-335
-
エレキベースの指弾きで「カチ...
-
ギターの弦を押さえる時にすべ...
-
ギターの弦の間隔を教えてください
おすすめ情報