dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学習サイトに以下の例文が出てきました。
Less than twenty people came to the theater last night.

人は数えられるので、fewerを使うこともできますか?

A 回答 (4件)

厳密にはfewerの方が正しいと思います。

可算名詞の場合にlessを使う方が正しいのは、「単位」みたいな場合です。つまり
We have lived here for less than three years.
これは「3未満」つまり<less than three>に単位のyearsが付いている感じなのでしょう。それ以外の場合はfewerが文法的には正しいと思われます。ところが例文でもpeopleを単位に準ずるものと考えればlessでよいわけです。実際、peopleについてGoogle検索するとlessとfewerの使用頻度はほぼ同じでした(肯定文と否定文でちょっと違うかもしれませんが、興味のある人は調べてみてください)。学校英語ではfewer、実際にはどっちでもよいというところではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
google検索してみます!

お礼日時:2011/01/14 00:15

more は many, much 両方の比較級ですが,


less は little の比較級で,fewer は few の比較級。
このあたりに混乱の原因があるのでしょう。

more beautiful ⇔ less beautiful
が反意になるように,more ⇔ less という関係が成り立ちます。
この場合は fewer の出番はない。
more than +数詞で「~以上(厳密にはより上)」の反対は
less than +数詞で「~以下(厳密には未満)」です。

three years の years が単位なら,twenty people の people も(人の)単位です。
とにかく,数詞の前につくのは more であり,less です。

less water
fewer people
このように後にくる名詞の可算・不可算で使い分けられますが,
less than three years
less than twenty people
数詞の場合は必ず less です。

more than 数詞
less than 数詞

数詞がない場合は fewer people となります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
あー、これですっきり解決、と思ったのですが、他の方が挙げてくださったリンク先を見たら、for fewer than __ days(下線に数字が入る)などのfewer than 数詞+単位の例文がいくつか見られます。
http://eow.alc.co.jp/fewer+than/UTF-8/
これはどう理解したらよいのでしょうか?

お礼日時:2011/01/14 00:12

もちろん全然OKですとも!


但しあくまで個人的見解ですが、両者が示す人数に若干差異があると思われますね。
例示の文章に照らすと入場者数はそれぞれ
less than 17~19名
fewer than 11~19名
位の範囲差が生じると考えられます。

以下ご参照。
http://eow.alc.co.jp/less+than/UTF-8/

http://eow.alc.co.jp/fewer+than/UTF-8/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
リンク参考になります。

お礼日時:2011/01/14 00:13

>人は数えられるので、fewerを使うこともできますか?



 できますよ。個人的には数えている感じを出したいなら、むしろLessよりFewerで始めたいくらいです。文法的な説明はパスです(私ではできません ^^;)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2011/01/14 00:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!