限定しりとり

1カ月程前に60cm水槽に水草水槽を立ち上げたのですが、全く上手くいきません
黒髭苔が生えてきて、現在では水草全体を覆うようになってしまいました
原因が分からなくて非常に困っています。
是非アドバイスお願いいたします
水槽:ニッソースティングレー 60cm
照明:24w×4 1日8時間
濾過:テトラ パワーフィルター75
底砂:アマゾニアII
CO2 :発酵式×2(バブルカウンター無し)
水草:アヌビアス・ナナ/バコパ・モンニエリ/ウォーターウィステリア/グロッソスティグマ/リシア/ハイグロフィラ・ロザエネビルス/ロタラ・インディカ/ラージマヤカ/ピグミーチェーンアマゾン
生体:ヤマトヌマエビ×10/オトシンクルス×2/サイヤミーズフライングフォックス×4/ブラックモーリ×1
換水:3日1回1/3程度
肥料:パワーサンド(立ち上げ時)
:テトライニシャルスティック
:メネデール(2日/1cc)
:ハイポネックス開花用(2日/2cc)
:ADA step3(日/2cc)
水草がとにかく成長しないんです 赤系もほぼ緑…
やっぱりCO2が少ないのでしょうか
長文失礼しました

A 回答 (4件)

CO2より肥料が多すぎだと思います


パワーサンド(立ち上げ時)
:テトライニシャルスティック
これらが入っているなら、簡単には肥料不足にはならないと思います。
グロッソなど水草の不調の原因は他だともいます

リセットまでしなくてもとりあえず一度肥料をやめて水替えの量を増やすといいかもです
また強いものを少し入れてみたら如何でしょう?

例えばマツモやアマゾンチドメ草など植えるのも良いですが浮かして置いてもいいでしょう。
ある程度繁茂してこれば他の水草も調子が出てきて水槽も安定してくると思いますよ。

それらが育たないのなら低床にあまり肥料を入れずにリセットしたほうが楽かもです。
最初は少ないくらいで追肥はじっと我慢しましょう。


また、モーリーはいませんが他はコケがあれば餌なしでもいけるんじゃないですか?
コケがあるうちは何日に一回とかでもいいかもです?
間違っても説明書通り毎日2回は多いかと・・・


黒ヒゲ非常に厄介ですが水草が生き生きしてこればそこまで問題にならないので
マツモ・・・簡単で大衆的でダサいイメージですが思いのほか美しいです。
とりあえずマツモ畑から始めてみては如何でしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
肥料あげすぎですか…
黒髭苔はかなり目障り&しぶといので嫌になっていた所です
水中の肥料吸収の為アマゾンチドメグサは買ってあります
早速入れてみたいと思います
マツモ…たしかカリが無くても成長する草ですね
外観的にマヤカとかぶりそうですが…(細い感じが…)
まずはマツモで頑張ります
分かりやすく丁寧な回答ありがとうございました

お礼日時:2011/01/14 22:51

> 1カ月程前に60cm水槽に水草水槽を立ち上げたのですが、全く上手くいきません


・でしょうね。
立ち上げ一月で、弄りすぎです。

先に確認しますが、、、
水草の多くは水上葉で販売されていることを理解していますか。
水上葉の水草は、一端、枯れたり水上葉を落としたり、生育を停止してから、美しい水中葉を広げたり切り替えたりすることを知っていますか。
そして、一番重要なことは、購入した水草が水上葉なのか水中葉なのか分かりますか。

新しい水槽へ植え込んだ水草は、髭根が伸び、根毛の生長と、水中葉への切り替えは、水草内に蓄えられた糖類だけで行われます。
この間は、生体エネルギー反応(酸素を消費し二酸化炭素を排出)で、光合成ではありませんから、肥料もCO2も必要有りません。
酸素と光だけ与えておけば充分です。
水上葉の水草を水中へ植え込めば、枯れたり、葉を落としたり、一時的に生長は停止するのが正常です。
だいたい3週間ほどで、小さな水中葉の新芽が芽吹き始めます。
水草が肥料もCO2も必要としない時期に、てんこ盛りの肥料を与えれば、ヒゲゴケなどのコケ類が元気に育って正常です。

毛根が育たなければ水草は成長出来ません。
ビッシリと髭根に毛根が生育するには3~4週間ほど必要です。
水草を水槽へ植え込んだら、最低3~4週間は、照明と、定期的な水替えだけ行って、静かに水草が落ち着くのを待っているのが重要です。
この時期にCO2を添加したり、肥料を追肥したりすると、コケにまみれます。

現在の水草を選別すると。。。

・水上葉で販売されている水草。
グロッソスティグマ

・水上葉と水中葉の両方が販売されている水草。
バコパ・モンニエリ
ウォーターウィステリア
ハイグロフィラ・ロザエネビルス
ロタラ・インディカ
ラージマヤカ
ピグミーチェーンアマゾン

水中葉で販売されている水草。
アヌビアス・ナナ
リシア

水草は、成長期の新芽ほど美しいため、うるさい客ほど水上葉を求めます。
また、うるさい客の立ち寄る信頼のおける店ほど水上葉が多く販売されています。

この回答への補足

ご指摘ありがとうございます
申し訳ありません
私の方で勘違いをしていました
立ち上げ=濾過バクテリア繁殖
と考えていたので、実際に水草が植えてあった期間は2カ月程です
水草は完全水中葉で買いました 半水中葉で買ったのがウィステリアとモンニエリの2種だけです グロッソはチャームさんで購入
始めは肥料なしでいきましたが、ショップより『貧栄養化でも水草が弱り、コケが付きやすい』と伺ったので添加しました
約2週間程前からです
肥料無しでも黒髭が出だし、アヌビアスナナ→モンニエリ→グロッソ→ハイグロの順に黒髭が…
更にグロッソが白化、ロタラが緑に、ハイグロの新芽のみ赤く、下が穴が空くように枯れてきたので添加しました
最近では毎日の様に黒髭と格闘してます↓やはりリセットしかないのでしょうか
度々の質問申し訳ありません

補足日時:2011/01/14 14:55
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指摘ありがとうございます
間違えて補足の所に書き込んでしまいました…

水上葉の区別はわかります
1度切り落としてから植えました

苔が生える以上、何かが大きく間違えているのでしょうね
もう1度見直してみます

ありがとうございました

お礼日時:2011/01/14 15:42

私からの情報は何もないのですが、お店の人に聞くのも方法のひとつだと思います。




じっくり長い時間をかけてたずねることはできないかもしれませんが、コアな情報を得られたりしますよね!私は管楽器を演奏するので、よく楽器屋さんへ足を運びますが、特に聞きたいことがなくても店員さんに話をすることがあります。

もちろん同じ趣味を持った友だちのような関係でもあるので話が咲きますが、それと同時に奏法のコツや音楽の理論、プチ雑学などなど、結構情報量が多いです。


まあ、そんなこと言われなくてもしていますよね… 他は本の情報が信頼性の面で安心して使えるツールですかね。インターネットはどれが正しい情報なのかわからなくなる時もありますから、気をつけましょう!
    • good
    • 0

1.換水不足


2.水流の強すぎ
3.水質のアルカリ度が高い
4.エサのあげすぎによる老廃物の増加
5.肥料の入れすぎ
6.植えている水草の密度不足
7.フィルターの目詰まり
8.ろ過能力不足
9.照明がつよすぎ

考えられるのはこんなところでしょうか。

対策としては、
現在生えている黒髭藻を除去。
ガラス面ならスクレーパーなどでこそぎ落とす、
パイプなどの器具に付着しているものは、漂白剤に浸け置きして除去、
アヌビアスなどの固い葉の水草に付着している場合は、
水槽から取り出して、コケの生えている部分に直接フィトンギットの2倍希釈液を塗る。
取り出せない場合で、水位が下げられるのなら、コケの生えている部分まで水位を下げて同じ作業をする。
水位が下げられないときは、ポンプを止めて、フィトンギット原液をスポイト等に入れて、コケのすぐ近くで直接噴射、
噴射後、拡散しないように吸い取ったほうがいいです。
また、水に直接ですので効き目は弱く、数日間かけてやるほうがいいです。
直接噴射したあとは3分の一から半分量で換水したほうがいいかもしれません。

1.換水は数日間に一度大量に行うのではなく、少量でもいいのでこまめにしたほうがいいです。

2.黒髭藻は水流の強いところに好んで生えますので、水草が動かない程度の水流がいいです。

3.アルカリ度を調べて、高いようなら下げる。
酸処理されていない大磯砂を使用している場合、二酸化炭素の添加でアルカリになります。

4.えさの調整をする

5.調整する

6.これも調整する

7.掃除する

8.能力を上げる

9.直射日光が当たらないようにする、
長時間照明をつける場合には光量を調整する。

それと、二酸化炭素を毎日適切な量を照明を当てているときに添加する。
添加量は植えてある水草と相談です。
底床の掃除をする。

等でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
飼育魚は全てコケ取り部隊なので餌はたまにあげるくらいです
が、底砂の汚れ・肥料のあげすぎかもしれません
石や大磯は硬度を上げると聞きましたので使っていません
仰る通り1からチェックしなおしてみます
ありがとうございました

お礼日時:2011/01/14 13:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!