dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

社会人の彼女がいます。
毎週末はどこかへ出かけています。
僕はどちらかというと一人でゆっくりするのも好き、彼女は毎日一緒にいたい人です。
彼女には今週末飲み会があることを伝えていました。そして遅くなることも伝えていました。
最近寝てないこともあり、土曜日はゆっくりしたい。会うとしても夜からにしようと伝えると「奈良に行こうと思っていたのに。もういい。一人でゆっくりする。◎◎もゆっくりすれば?」と拗ねてしまいました。
週5くらいで会い、最近少し疲れ気味でゆっくりしたいというのもあったのですが、今回のこの出来事。
配慮が欠けていたのかとも思います。とりあえず謝りましたが、「別にいいよ。別の人と遊ぶから」と明らかにそっけない態度でした。
どうしたらいいでしょうか?

A 回答 (7件)

正直、随分勝手な彼女だと言うのが最初の印象です。

何度読んでみても、貴方への愛情が感じられないですね。週5も会っていて、これでは、普段どんな会話をしているのかなと不思議に思います。しかも飲み会の翌日ゆっくりしたのに、他の人と遊ぶなどと、捨て台詞まで。私だったら、こんな我儘を言わせませんし、サヨナラです。配慮が欠けていたと言うことは無いでしょう。少々足元を見られている要にも思えます。
    • good
    • 0

他の方の回答を読んでいませんので重複してたらすみません。



付き合ってどれ位かわかんないけど。。。
週5で会ってるの?!
で毎回何処か出かけてるのかな?

さすがに私もそれは疲れる気がするな^^;

私だったらという回答になりますが・・・
体調が良くないので飲み会も行かないけど、
土曜は家でゆっくりしたい。と言うかな。

彼女にしてみれば、飲み会に遅くまで参加はするけど
私とはゆっくり会えないんだ?と取られても仕方ないよね?

飲み会は会社の?それとも仲間同士?
会社関係ならまだわからなくもないけど、仲間同士だったら
余計彼女は腹立つと思うよ。
拗ねる気持もわからなくもない。
寝てない疲れてるなら 飲み会行かないでさっさと寝て疲れ取って
遊んでよ(かまってよ)ってなると思う。

>どうしたらいいでしょうか?
家で寝てたらいいんじゃない?
今更 彼女と・・・といっても彼女の反応はイマイチのような気がするし。。。
    • good
    • 0

彼女さんはかまってほしいのですね。


でも週5は正直きついと思います。
仲が良いのはいいことですが、週2~3ぐらいでいいのでは?
ずっと一緒にいすぎるのも好きなことができなくてストレスが溜まりますよ。

質問者様は彼女さんにとっても優しくしているんだろうなと感じました。
彼女さんには悪いのですが、その優しさに甘えすぎなんじゃないかな?
拗ねる→謝る(機嫌とりをする)というのを続けていたらもっとエスカレートすると思います。
たまには思ったことをそのまま彼女さんに伝えるべきです。

女性は自分のわがままをなんでも聞いてくれる人に対して、「優しい人」と思いますが、だんだん魅力を感じなくなるそうです。
間違っていること、わがままを言いすぎたことに対してちゃんと指摘してくれる、怒ってくれる人に魅かれるとよく聞きます。
実際私もわがままを言ったり、子どもみたいに拗ねたことがありました。そのとき「そんなことばっかりしてたらいけないよ」と、さとすように言ってもらって、反省して相手のことをちゃんと考えられるようになりました。
    • good
    • 0

週に5回くらい会い、毎週末出かけているという状況から彼女は


質問者様にだいぶ依存している様ですね。
質問者様中心に考え、生活し、行動しているのでしょうね。
土曜日も当然の様に一日付き合ってくれると思っていたのでしょう。

そういう生活から急に「一人でゆっくりしたい」と言い出したら、
ほぼ間違いなく「あれ?気持ちが冷めてきた?私の事好きじゃなく
なった?他に好きな人が出来た?」と不安になるでしょう。

彼女と話し合いをする場合は、そういう彼女の感情のフォローを忘れ
ないでください。
余計に拗ねちゃう可能性がありますからね。
「私と一緒じゃゆっくり出来ないのね!」って。

一方的に彼女に我慢を強いるのではなく【お互いに】歩み寄って
妥協点を見つけてください。
週末は隔週にするとか、週末会わない週には週中に4回会うとか、
週中は2回にして、その週末は土日両方にするとか色々・・・

くれぐれも、彼女に対する愛情は変わらずにある事だけは充分に
理解してもらいましょう。
    • good
    • 0

週5で会っているっていうのは単純にすごいと思います。


同じ女性なので、彼女がすねているのは分かります。
飲み会に少し嫉妬しているのでしょう。
社会人の女性ということなので、
土日は特別で、休みを満喫したいのだと思います。

今回のケースでしたら、
先に、週末どうしよう?とか相談をしてあげたらいいのではないでしょうか?
奈良に行きたいと言われたら、
その際、前にも言ったけど、今週末飲み会があるから、
土曜日はゆっくりして、じゃあ日曜にでかけよう!

こんな言葉でいいと思います。
そうすれば彼女も納得するのではないでしょうか。
    • good
    • 0

お互いにガマンするのはよくありません。


本当はイヤなのに・・・と耐えていてもいずれは我慢の限界を超えて爆発します。
逆にその時になって「今まで我慢してたけど・・」というのは卑怯な話ですので、今のウチにしっかり話しあって妥協点を探りましょう。

彼女は常に一緒にいたいが、あなたは一人の時間も大切にしたい。
そういう気持ちを素直に伝えて、きっちり話し合う必要があります。

まずは次回会ったときにそれらのことを話し合いましょう。
仮にそれも面倒だと思うのなら別れたほうが良いでしょう。
    • good
    • 0

自分の意思を伝えて、お互いの理解を図ってください。



それで、「別にいいよ。別の人と遊ぶから」と本気で思う彼女なら、あなたとの付き合いもその程度なのでしょう。

あなたがどんな犠牲を払ってもその彼女を手放したくないなら、滅私奉公するしかありません。

お二人がお幾つになられるかわかりませんが、もう少し大人になりましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!