
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
残念ながら落ちないようです。
→http://www.caruchan.co.jp/park/notice3.htmlでもこんなHPもありました。
→http://www.kis.gr.jp/page/ballpen.html
目立たないところで試して下さい。やったことはないので責任は持てません。
そのほかに、コーティングで隠す方法もあるようです。
No.3
- 回答日時:
最近の油性マジック(マーキングペン)は、アルコール系であることが多いので、それをふき取るにはアルコールが良いのです。
が、アルコールで拭くと、返って色が広がってしまい、汚れを拡大することになりかねません。
かといって、アルコール系でないシンナーやベンジン(これらは石油系です)では、着色料が溶けないため、消すことができません。
したがって一番良いものがあるとすれば、着色料を溶かす性質と、溶けた着色料が広がらない性質を合わせ持ったものです。
この原理で作られているのが、ワンダリックというクリーナーです。しかしながら、自信なしなのは、革製品の場合はインクが毛穴の中に染み込んでいますし、クロムなめしといった表面処理をしてあるため、インクが落ちる前に、素材が傷む可能性が大であるためです。(ワンダリックは東急ハンズの文具売り場にあります)
うーん、最後は回答にならなくなってきてしまいましたが、#1の方がおっしゃっているとおり、目立たない場所でテストをして、納得してから使ってください。
参考URL:http://members.jcom.home.ne.jp/piqua-1/wonder top.html
No.1
- 回答日時:
マニキュアの除光液で落ちるかとは思いますが
革が傷む可能性もあるので目立たない箇所で試してからの方がいいかと思います。
あとはレモンを輪切りにした物でもこすればマジックが落ちるのを
学生時代に理科の実験でやったことがあります。
まずはレモンで試して、それでも駄目なら除光液、
あるいは灯油を使ってみて下さい。
おそらくですが、除光液よりは灯油の方が刺激は弱いです。
くれぐれも目立たない箇所で確認してからにしましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クラフト・工作 サドルレザーのケア法を教えてください 1 2022/04/03 03:26
- クラフト・工作 白LEDランプを緑色にしたい。 4 2023/08/25 08:11
- 掃除・片付け 油性黒マジックのシミ取り 2 2023/02/04 12:57
- カードゲーム マジック 1 2022/08/24 01:04
- その他(家事・生活情報) 油性ペンは、何で消えますか? 色々試したのですが消えません。 革製品につけてしまったのですが消えませ 9 2023/04/12 20:38
- 中古バイク みなさん、おはようございます♪ バイクなどに搭載されている油圧ブレーキに関してのご質問です。 油圧ブ 1 2022/05/28 04:51
- DIY・エクステリア 傷/剥がれを塗装、プラカラー?タッチペン? 1 2022/05/24 13:16
- 専門店・ホームセンター 冷蔵庫についた油性ペンの落とし方とは… タイト通りです。 家庭にあるもの、もしくはダイソーなどで 売 8 2022/09/16 13:41
- バラエティ・お笑い 年末たったか NHKで マジックの番組がありまさした。 その中に ガラスのテーブルを コインが通り抜 8 2023/01/05 10:46
- 専門店・ホームセンター 文房具について。 ラミネートしたPOPに、マジックで書き込もうとしてるのですが、マッキーで書くと、滲 2 2022/04/14 09:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPhoneで連絡先を着信拒否した...
-
電マの代わりになるものってあ...
-
¥4,736,323の¥100未満切り上...
-
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
この壁紙の浮きは、ドライヤー...
-
ダイソーで100円で買った、中国...
-
ベランダの両隣に対する目隠し...
-
助けて欲しいです
-
パーセントそのもので割ると何...
-
数字に弱くて、100万円の金利0....
-
携帯の充電コードが裂けて電線...
-
液晶画面が薄くなった場合の復...
-
①100円ショップ ダイソー、キャ...
-
100円の100倍はいくらですか
-
ドコモの携帯(ガラケー)の「らく...
-
渡邉というハンコは百均で売っ...
-
バイトに二回連続でおちました。
-
ダイソーのこの貯金箱の開け方...
-
課題で日常生活で少し使いづら...
-
制作動画DVDを焼きたいのですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイソーで100円で買った、中国...
-
iPhoneで連絡先を着信拒否した...
-
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
電マの代わりになるものってあ...
-
液晶画面が薄くなった場合の復...
-
携帯の充電コードが裂けて電線...
-
¥4,736,323の¥100未満切り上...
-
オ〇ニーに使えるローションの...
-
①100円ショップ ダイソー、キャ...
-
ベランダの両隣に対する目隠し...
-
助けて欲しいです
-
ダイソーで330円で購入したデジ...
-
制作動画DVDを焼きたいのですが...
-
この壁紙の浮きは、ドライヤー...
-
植木鉢をきれいに割る方法
-
コンセントカバーが丸ごと外れ...
-
ダイソーのこの貯金箱の開け方...
-
数字に弱くて、100万円の金利0....
-
覗き見防止フィルターに付属さ...
-
パーセントそのもので割ると何...
おすすめ情報