プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

みなさん、おはようございます♪
バイクなどに搭載されている油圧ブレーキに関してのご質問です。
油圧ブレーキのブレーキ方式やメリットとデメリットを教えてください。
また明日油圧ブレーキの簡単な概略も教えてください。
また油圧ブレーキと比較されやすいブレーキはどんなブレーキがありますか?

みなさんのご回答と意見お待ちしています。
よろしくお願いします。

「みなさん、おはようございます♪ バイクな」の質問画像

A 回答 (1件)

>油圧ブレーキのブレーキ方式やメリットとデメリット



 ブレーキ形式(ディスクやドラムなど)ではなく、油圧システムに関する御質問でよろしいですね?

【メリット】

※倍力
 レバーやペダルを操作するチカラに対して、油圧ならブレーキをかけるチカラを増すことが用意です。(ケーブルやチェーン、ロッドなどで伝達する『機械式』でも倍力は出来ますが、油圧で倍力するよりも複雑で部品点数が増え、また装置も大きくなります。)

※フィードバック
 ブレーキ側からの反力をレバーやペダルに伝達し、ブレーキがどういう状況になっているか、運転手がレバーの手応えやペダルの足応えから判り易くなります。
 これが例えば自転車の様なケーブル式だったら、ブレーキの反力はレバーに伝達されません。

※失陥時
 制動力の伝達系の失陥(油圧ブレーキの場合はブレーキフルードの漏れ)が起きた場合、徐々に制動力を失うのである程度は運転手のコントロールが効きます。
 これが機械式だったら、伝達系が破断した途端制動不能となります。(←こういう話を、機械設計の世界では『死に際』という言い方をしますが、ケーブル式ブレーキの最も恐ろしいのは、この『死に際が潔い』という点です。機械では死に際は『徐々に死んでいく』ことが求められます。)
 これがある為、現在ではクルマの主ブレーキには、法規でケーブル式が禁止されています。

【デメリット】

※高コスト
 精密加工が必要な部品が多く、コストが上がります。
 故に安い原付では、未だにケーブル式ブレーキが使用されています。

※メンテが面倒
 細かいシール類、特殊な成分の作動油など、装置は精密でゴミを排除した整備を必要としています。

>油圧ブレーキの簡単な概略

 ではバイクのフロントの場合を例にして。

①ブレーキレバーを握ると、レバーの根元にあるピストン(マスターシリンダといいます)を押します。
 マスターシリンダには作動油(ブレーキフルード)が満たされていて、この液体が押し出されます。

②押し出された液体は、長いホースを伝ってブレーキに送り込まれます。
 ブレーキもレバー側同様ピストン構造になっていて、レバーから送られてきたフルードの圧力によりブレーキのピストンが押されます。

③ブレーキにはタイヤと供回りしている回転部品(ディスクローター、ブレ―キディスクとかブレーキドラムと呼ばれる部品)があります。
 ②のブレーキのピストンがこの回転体にブレーキパッドやブレーキシューを押し付け、回転部品を止めようとします=回転しているタイヤにブレーキがかかります。

>油圧ブレーキと比較されやすいブレーキはどんなブレーキがありますか?

 バイクやクルマで使用されたのは、ケーブル(ワイヤ)やロッド(金属棒)、チェーンなどによる機械式ですが、①大した制動力を必要としない ②コストが厳しい・・・場合を除き、油圧に駆逐されました。

 尚、現代では。
 ブレーキ・バイ・ワイヤの研究が進んでいます。これはブレーキレバーやブレーキペダルを単なるスイッチとして使い、ブレーキを電気で作動させるものです。
 この電気で作動させるのも、①電動アクチュエータで直接ブレーキをかけるもの ②電動で油圧を発生させてブレーキをかけるもの・・・の2種類がありますが、いずれにしろブレーキ本体に接続されるのは電線のみです。
 これは、完全自動運転車(レベル5)に必要な技術の一つとして研究されています。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!