アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今回、友人と二人で起業します。

出資比率等全て5:5で共同経営します。

そこで、役職、肩書きをどうしようかと、二人で話し合っています。

いろいろ調べてみると、代表取締役は複数名できることや、対外的に代表取締役ということで外部からの印象はかなり違うといった記事を見ました。

設立形態は普通の株式会社です。

全て5:5の共同経営という点から考えて、どういった役職、肩書きがベストだと思いますか?

ご回答御願いします。

A 回答 (2件)

実務的な観点から申し上げますが・・・



業種は存じませんが、たった二人でスタートする会社ですから、対外折衝も営業も二人で分担してということだろうと思いますが、取引先から見て分かりやすい役職が良いと思います。
例えば「取締役○○部長」とか「取締役○○マネジャー」とか。どうせ小さい会社ですから代表取締役の肩書きはたいして効果はないと思いますので、敢えて名刺に刷らなくても良いのではないですか。

あと質問とは直接関係ありませんが、友人と二人で起業したものの、金銭面のトラブルで喧嘩別れしたり裁判になったりということも良く聞きます。
会社が上手く行って取り分を争うというならまだしも、多くの場合事業に行き詰まりどちらかが離脱したいと考え、それまでの出資分や個人貸付金などを取り戻したくて相手と争うということがよくあります。また5:5の関係ですから重要な意思決定の際に意見がまとまらないこともあります。
ここの質問をみているとこの手のトラブルは多いようです。

余計なことですが、初期投資はまず帰ってこないものと覚悟した上で、かつ将来のトラブルに備えた体制を考えておくことをお勧めします。
二人の考えが一致しなかったときの意思決定の仕方や、義務や責任の範囲をはっきりさせておければベターです。
    • good
    • 0

代表取締役ということで良いのではないでしょうか。

実際二人とも代表権を持つのですよね。

通常はこの下に社長や会長が付きますが、社長が2人は変です。

2人がそれで良いのならば、一人を会長他を社長でも良いかもしれません。

でも小さな会社で会長社長というのも大げさですね。

場合によってはCEO、COOなどと言う肩書きもありですが、ちょっときざですね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!