dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

と言っても新婚旅行だから、って持ち物はないと思うのですが(笑)
皆さん’これを持って行って良かった~役に立った’と言う物ってありますか?
行き先はベトナムです。お話し聞かせて下さい。

A 回答 (7件)

こんにちは。

5月に新婚旅行に行きました。
私がよく旅行に行くとき持っていくものは市販のシップ薬です。「のびのびサロ○シップ」とかですね。
ゆっくりするつもりの旅行とか歩かないつもりでも、観光や買い物に夢中になってしまうほうなので(せっかく来たからとか貧乏性(笑))、あとで足がすごーく疲れるんです。
疲れたら夜寝る時に足の裏(つちふまず)にぺたっとはって寝ます(笑)
暑い時とかはスーっとして気持ちよく寝られます。
彼はそんなもの持っていくのか?ってあきれて言ってましたが、結局一緒に使ってました(笑)
はさみは面倒なので、最初から適当な大きさに切って持っていくとさらに便利です。
あと、お絞り代わりのウエットティッシュは重宝しますよ。100円ショップとかに売ってるので充分。
楽しんできてくださいね。私もまた海外旅行に行きたいです(笑)自信有りって変ですが・・・
    • good
    • 0

(1)のみもの ベトナムがどうかわからないですが、以前中国へ行ったとき現地で買ったミネラルヲーターに水垢みたいのがういてたことがありました。

アジアはそういった面で準備が必要ですよね。
(2)フィルム 「こんなに必要ない」と思うくらい持っていく方がいいです。外国ではすぐに買えるかわからないし、バカ高いことがあります。特に私はAPSのフィルムだったのでその国では珍しいらしく日本より高い値段で買いました。
(3)カメラの電池 デジカメでなくとも連日写真を撮りまくるとすぐに電池が切れます。是非予備を。
(4)虫対策 ムヒは必ず。それに虫除けスプレー、蚊取り線香のたぐいも重宝すると思います。

ベトナムいいですね。わたしは今秋行こうと考えましたが、雨が心配で断念しました。楽しんできて下さい。
    • good
    • 0

 ハネムーンに限らずですが、私の場合は旅行には必ずペットボトル(500ml)を持っていきます。

1日1本計算で。私はミネラルウォーターが苦手でウーロン茶が大好きなので。ウーロン茶って海外では売ってるの見た事ないんです。砂糖入りのお茶とかはありますけど。行くときは確かに少々重いですが、旅行に行くうれしさで重さなんて全然気になりません(笑)
 ホテルの冷蔵庫に入れて1日1本持ち歩きます。
ベトナムは暑い所なので水分は必需品です。
でも、現地でミネラルウォーター売ってるんでそれで十分だと思いますが。 現地で全部飲むので、帰りは空いたスペースにお土産入れて帰ります。Tシャツなんかで軽く巻いて入れるだけで今までトラブルはなしです。
それと私が行った時、お腹を壊した人(男性)がいました。正露丸を持っていたので、あげましたけど、もしお腹の弱い人なら、薬もあった方がいいかもしれません
 参考までに・・・
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうそう、海外の御茶って変な味ですもんね
サッパリしないですね。
それと正露丸はいつも携帯しています!
大事ですね。
御返事ありがとうございました。
正露丸忘れずに入れます

お礼日時:2003/09/10 12:47

わたしはラスベガスに行ったのですが、三脚がとっても役に立ちました!


ラスベガスからグランドキャニオン観光に行ったのですが、分刻みのスケジュールで撮影ポイントでゆっくり人に頼んで二人並んで写真を撮ってもらうってのは結構面倒そうでした。
ですが、わたし達は三脚がありましたので、他の方を気にすることなくたくさんのツーショットが撮れました。
特にデジカメは慣れてない人が撮るとぶれたりするし、夜景モードも三脚があってとてもきれいに撮れましたよ。
    • good
    • 0

 補足します。



 電源プラグの変換アダプターと電圧の変圧器(正式名称がこれでいいのか分かりませんが)は必ず必要です。デジカメの電池は、すぐ切れてしまいますし....
    • good
    • 0

 ふたつあります。



(1)新しいデジカメと大量?の記録メディア
 別にデジカメを新しく買う必要もなかったのかもしれませんが...、記憶メディア(SDカード)は、256M/128M/32Mの三種類を一枚づつ揃えていきました。
 私はタヒチに行ったのですが、その他にも、水中用の使い捨てカメラ(24枚撮り)を3つ持っていきました。
 相当数の写真を撮ったため、全部使い切ってしまいました。

(2)カップラーメンとレトルト食品
 何故か、日本で食べるより、とてもおいしく感じました。アウトドアショップに行くと、アルファ米や様々なレトルト食品があります。

 一生に一度のことですから、楽しんできてください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御返事ありがとうございます
デジカメ。悩んでるんですよ~
前のが壊れて調度新しく買ったばかりで、なんか勿体無くて(笑)
充電もあまり持たないかな?とプラグの変電器とかないと充電出来ませんかね?
でも使い捨てカメラだと。2人旅行だとカメラマンがいないからデジカメのタイマーとか使った方が良いですよね。。

お礼日時:2003/09/04 16:03

新婚旅行でバリにいきました。


ほとんどの持ち物は普段の旅行と一緒だったのですが、「持って行ってよかった」と思ったのは『日本茶』。水に溶かせば緑茶になる、というものを持って行って、全部飲んできました。一週間で30杯ぐらい。
暑い国に行くと水分補給が大事ですが、水ばっかり飲んでいると飽きちゃって…(笑)。しかもダンナに遠慮があるしタイミングが合わないかもしれないしで、そうそう飲料を買うのもなぁ、と思いまして。
結局二人で一緒に飲んでいたので、タイミングなんて気にしなくてよかったなぁ、と思う5年目の夏です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御返事ありがとうございます
私も調度五年前卒業旅行でバリに行きました!
暑いですよね~。本当に
確かにコンビニがあるから御水はかえるけど
日本人なら御茶とか麦茶、癒されますね
さっそく今日買いに行きます。
ありがとうございました!

お礼日時:2003/09/04 15:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!