
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>3月中旬に新神戸(三宮)から新横浜までいきます。
宿泊場所はすでにとっています。調べたなかでは「ひかり早特」きっぷが一番安いと思うのですがどうでしょうか。
片道12500円です。新幹線と言いつつも他にお得な移動手段があればぜひ教えてください。
神戸から首都圏へのお得な移動手段となると飛行機も侮れません。国内線の空の便は
搭乗予定日の2ヶ月前から予約できますので、春分の日の3連休(3月19日→21日)の予約は
既に始まっていて、特に3月21日(祝・春分の日)のSKY神戸→羽田は新神戸→東京の
ひかり早得きっぷより安い片道10,800円の前割5と言うチケットが朝7時40分発の便以外
全て完売になっています。具体的な日取りは分かりませんが、大まかなスケジュール
(3月××日の何時までに横浜市内のホテルに行くとか)が決まっているようでしたら、
なるべく早めに予約をして置いた方が良いと思います。3月中旬の主な安いチケットは
SKY 神戸→羽田 前割1 3月12日(土)神戸空港朝7時40分発 10,800円
前割3 3月13日(日)神戸空港朝9時15分発 9,800円
ANA 神戸→羽田 旅割 3月12日(土)神戸空港朝7時40分発 10,600円
スーパー旅割 3月19日(土)神戸空港朝7時40分発 11,100円
ANAの格安チケットはどちらも1ヶ月以上前に予約と決済が必要で特にスーパー旅割は
45日前までに予約と決済をしなくてはなりませんので注意が必要です。
ANAスーパー旅割 https://www.ana.co.jp/dom/fare/guide/ttwex/barge …
あと羽田空港からですと京急線横浜方面への直通電車が日中20分毎に出ていますが
横浜市内各地へリムジンバスが出ていますので目的地によってはリムジンバスに乗り換えた方が
良い場合があります。http://www.keikyu-bus.co.jp/airport.html
羽田空港から 横浜駅東口(YCAT)まで560円 新横浜駅まで820円
回答ありがとうございます。
詳しく説明していただいたので助かりました。友人と相談しまして今回は新幹線を利用することになりましたが、また別の機会にはぜひ飛行機を早めに予約して利用したいと思います。
No.3
- 回答日時:
JR三ノ宮駅から東海道本線横浜駅まで出雲市・高松駅発
寝台特急サンライズ出雲・瀬戸号が東京方面行きのみ
停車しております。
三ノ宮駅0時13分発で横浜駅6時44分着
神戸市内~横浜市内間普通乗車料金
片道 8,720円
三ノ宮駅~横浜駅間特急料金で指定席(ノビノビ座席)料金
3,340円
計12,060円です。
お帰りのサンライズ出雲・瀬戸号では、浜松駅~姫路駅間の
途中駅には停車しません。
No.1
- 回答日時:
新神戸から新幹線に乗る前提であれば、JR+宿泊のパックツアー商品を除けば「ひかり早特きっぷ」が最安だと思います。
質問者さんが学割を利用できるなら話は別ですけれども。
もしくは新大阪から「ぷらっとこだま」を利用すれば、新大阪~新横浜の新幹線「こだま」に片道9900円で乗車できますが、各駅に停まる「こだま」にしか乗車できませんし、新大阪まで・新横浜からの運賃が別に必要になる事を考えれば、わざわざ選択する余地は無いと考えます。
参考URL:http://www.jrtours.co.jp/kodama/shinosaka.html
(JR東海ツアーズ/ぷらっとこだま新大阪発)
むしろ、これ以上安くしたいなら航空機の利用を検討した方が良いと思います。
神戸空港から羽田空港へはスカイマーク・全日空の便があります。早めに予約すれば片道1万円を切る価格で航空券を押さえる事もできます。
羽田空港から横浜へは京急で移動できますし、神戸空港までのアクセスに問題が無ければ利用する価値はあるかと思います。
参考URL:http://www.skymark.jp/ja/
(スカイマーク)
参考URL:http://www.ana.co.jp/
(全日空)
回答ありがとうございます。
友人と相談しまして今回は新幹線を利用することにしました。飛行機でも同じ位の価格で行けるのは初めて知ったのでまたぜひ利用しようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 東京~横浜までのJRの運賃 東京~横浜を普通にJR東海道線を使うときの運賃と、東京~新横浜を東海道新 13 2023/05/19 07:30
- 関西 東海道新幹線で日帰り旅行 4 2022/05/23 17:45
- 新幹線 【鉄道】全国にある新幹線の駅の格付けランキングを作ってみました!皆様のご意見をよろしくお願いします。 1 2023/02/11 16:42
- 新幹線 新白河から日産スタジアムまで公共交通機関で行きたい 3 2022/05/12 13:23
- 新幹線 新幹線乗車時の改札の通り方について 3 2022/11/12 18:36
- 新幹線 気象や事故などの影響で爆延の新幹線深夜到着 8 2023/08/17 05:27
- 電車・路線・地下鉄 PiTaPa定期で複数路線連絡にするのと単独にするのとでは、どちらがお得ですか? 1 2023/03/27 22:10
- その他(交通機関・地図) なんで関西の交通網って天国状態なの? 1 2022/04/16 06:57
- 電車・路線・地下鉄 東戸塚駅の列車について 5 2022/10/06 17:21
- 新幹線 平日朝の米原から新横浜の混雑、切符の受け取り方法についてお願い致します。 今月末初めて新幹線に乗りま 2 2022/05/18 06:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京駅から200km圏内はドコで...
-
静岡駅で新幹線から東海道本線...
-
出張で新幹線に乗ります。 自動...
-
東京から200kmのJR東日本の駅
-
成田エクスプレス 大船か戸塚...
-
山形新幹線はどのようにして在...
-
東海道線のトイレは何両目?
-
落ち目の三度笠
-
新幹線の乗り継ぎについて。 博...
-
年始の東海道山陽新幹線での帰...
-
初めて自由席に乗ろうとしてる...
-
中黒(・)と読点(、)の区別
-
大宮駅JRから新幹線への乗り換...
-
東京から新幹線で京都迄とから...
-
武道館から東京駅への移動
-
上越新幹線の混雑状況
-
広島県 宮島 鳥居 若い学生 修...
-
静岡駅の新幹線ホームからワイ...
-
新幹線は、揺れが少ないのに、...
-
新大阪駅に着いたら、新幹線の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京駅から200km圏内はドコで...
-
静岡駅で新幹線から東海道本線...
-
出張で新幹線に乗ります。 自動...
-
JRの距離を知りたい・調べた...
-
jr中央本線と東海道本線の車両...
-
東京駅から湯河原まで東海道本...
-
大宮駅JRから新幹線への乗り換...
-
デブは新幹線乗るなということ?
-
中黒(・)と読点(、)の区別
-
新大阪駅に着いたら、新幹線の...
-
東京から200kmのJR東日本の駅
-
湘南新宿ラインのグリーン車に...
-
2時間かけて下道で行くか 1650...
-
新大阪、博多間の途中下車は可...
-
名古屋のJRについて質問です。 ...
-
落ち目の三度笠
-
新幹線に「一つ手前の駅」から...
-
この4月より、横浜~東京のJRの...
-
東海道新幹線から成田エクスプ...
-
JR横浜駅での乗り換え所要時間
おすすめ情報