dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日曜に友達とボードへ行き鎖骨を骨折してしまいました。
そして金曜に手術をします。

今彼氏と同棲をしているのですが、
お金のことを心配するのは冷たいでしょうか・・・??
早く手術をしてよくなってもらいたい気持ちもあるし、
彼氏は日給制なので休んでいる分給料は少ないので、
これからの生活を考えてしまいます。
今週は休む、来週も手術次第・・・
大体いつもの半分くらいかなと思っています。
その他に手術費用・診察料もかかってくるので・・・

なるべく貯金からは使いたくないし。。。
なんてことをしてくれたんだ・・・と思ってしまったりもします・・・

彼氏からしてみれば、お金はどうにかなるから!!と言ってもらいたいんだろうなと思います。
私は彼氏より、お金の方が大切なんでしょうか??

A 回答 (3件)

結論から言えば、あなたの考えは普通だと思いますよ。


普通どころか、やさしいとすら思います。

このケースだと、心配の仕方が3つありますよね。

1.身体の心配だけする
2.お金は大丈夫かな、と心配する(あなたのケース)
3.身体も心配だし、お金も心配

1が一番簡単です。
未来のことを想像しないで、いまだけ見ていればいいのですから。
やさしいように見えますが実は無責任だとも感じます。
先のことなんかシラネって投げているわけですから。

2はもう少し未来のことを考えて、
そこを考えたうえで心配しています。
身体だってもちろん心配ですが、あなたはもう少し先の予測もできるから、
そこを心配している。
とても適切だと思いますよ。
生きるか死ぬかの状態であれば命の心配をするでしょうが、
鎖骨骨折の手術なら、命に関わることはありません。
死なずに治ることがほぼわかっているなら、その先のことを心配しますよね。
とても常識的な判断です。

3は背負い込みすぎですね。
そこまで心配してたらキリがない。やりすぎ。
負担に感じすぎて自滅してしまうでしょう。

というわけで、あなたの心配の仕方はとても常識的で普通だと思います。
    • good
    • 0

 怪我の一報が入ったとき、最初に「命に別状が無くてほっとした~~」と思ったのであれば、その後お金の心配をするのがごく普通の感情だと思います。


 「えっ、怪我?別れよう!と思ったのであれば、彼氏よりお金のほうが大切になった(愛情が無くなって惰性だけで一緒にいる)のでしょう。

 夫婦でも同じです。
 やっぱり生活していくには、お金は大切ですから。

 部屋代とか生活費の部分の負担は仕方ないでしょう。
 でも、医療費などは貴方が負担するべきものではないと思います。

 ただね、もしこれが夫婦であれば・・どうでしょう?
 日給制の仕事の不安定な部分ですね。
 将来のことを考える良いきっかけかもしれません。

 ちなみに日給制であっても、その会社の社会保険に加入している場合、保障が有る場合があります。
    • good
    • 0

私でも、お金の心配はしてしまうと思いますよ!普通ですよ☆



彼氏さんはおいくつですか?この場合は、彼氏さんが自分でどうにかする問題だと思いますよ。彼氏さんが貯金などないなら、ご両親に用意してもらえばどうですか?

結婚してるわけではないし、社会人なら自分でどうにかするべきだと思いますし 

同棲の生活費は仕方ないにしても、入院や手術費用までは払わなくていいと思います。

これから先も彼氏さんと一緒に 末永く とお思いなら、なおさらきちんとお金の事は話をしなければいけないと思いますよ。

そこで、嫌な顔するような男は駄目ですし。

一度、お話してみてくださいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!