

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私も現在デパ地下の惣菜屋さんで働いています。
働いてる側としてはぜひ働いて欲しいです!!最初は大変かもしれませんがなれれば楽しいですよ。私はフルで1日10時間以上デパートにいますが、忙しいので1日があっという間に過ぎていきます。
体力は絶対必要!!2~3ヶ月も働けば筋肉痛、肩こりもなくなります。
声は大きく!売り込みがあるのとないのでは売り上げがかなり変わってきます。声が大きく、通る声であるほどいいですね♪
笑顔は絶対!笑顔がない接客にお客さまは寄り付きません。
言葉使い、礼儀、人間関係が大事です。どの社会でも礼儀は大事。人間関係をうまくやっていけないと楽しい仕事はできません。
これらに自信があれば楽しくやっていけますよ。
バイトを見て思うことですが、覚えるときはメモをとり、失敗してもいいですが同じ間違いは2回しない。早く仕事を覚える!返事は必ず大きな声で「はい」。「お願いします」「ありがとうございます」を必ずいうことです。
長年続けているパートのおばちゃんやデパート側の社員の方、他のお店の店員さんたちとうまーくやっていくことは難しいですが、味方につければすべてがうまくいき楽しい毎日です。優しい人ばかりではないので、どんな人とでもうまくやっていける、接客が好きで元気な人なら面白い仕事です☆売り込みの言葉でうまい言い回しができたら最高です!
No.3
- 回答日時:
大学時代2年間デパ地下でバイトをしていました。
そうですねー、大変だと思います(結構入れ替わり早いかも?!どこも一緒かな?!)でも、やりがいがりますよ。 hemumumuさんは元気あるほうですか??お惣菜やさんということで、コロッケやそっちの方だと思うのですが、shintarou2003さんが言っているとおり立ちっぱなしの仕事ですそして、声出してなんぼというか、元気よく「いらっしゃいませ」などなどお声かけするし、バイト始めたころはのど渇きましたねー。元気があれば大丈夫だと思います!!
2年やっていたということもあるのか、他の店の子と仲良くなれたし、結構出会いもありましたよ、笑

No.2
- 回答日時:
元Mデパートの外商部勤務でした。
デパ地下に出店しているお店は、惣菜を扱っているからといってもデパート側の出店基準を満たしているちゃんとした会社です^^
どこのお店も、売り子さんを大切にしていますので安心して働いてください。
食品売り場にはお客様が多数来店しますが、各店の激烈な競争の世界でもあります。厳しい社員教育を受けますがhemumumuさんがお客様一人一人を大切にできる人ならば楽しい職場になると思いますよ。
No.1
- 回答日時:
昔学生時代によくデパートでバイトしてました。
お惣菜は無いのですが、バレンタイン時期のチョコ販売
とか物産展(北海道展など)入っていたので雰囲気は分かります。
忙しい時間帯や時期はけっこう大変でした。レジを打ちつつ次待っている方の注文を聞き・・・お客が引くまでお昼
休憩もままならぬほどでした。午後3時に昼休憩とか。
あとずっと立ちっぱなしなので体力は必要だったような。でも忙しい分充実感はあったような気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 営業・販売・サービス 接客業の客層、離職率等について 2 2023/07/20 21:17
- その他(悩み相談・人生相談) 26歳女性独身です。デパ地下の韓国惣菜屋さんでバイトして一年が経ちました。お客さんもあまり来なくてす 8 2023/07/26 18:24
- その他(料理・グルメ) デパ地下などにあるまつおか(名古屋市)の惣菜・弁当は好きですか? 全体的に味付けが濃くて苦手です。 3 2022/11/21 17:13
- デパート・百貨店 京都高島屋のデパ地下の規模 1 2023/01/25 16:53
- ダイエット・食事制限 これって食べ過ぎですか?? ランチでデパ地下の惣菜を食べました。 もも肉の唐揚げ3つ 多分100g 3 2022/05/11 19:10
- 求人情報・採用情報 低賃金できつい仕事ばかりが求人に載ってます。 8 2022/06/28 18:13
- アルバイト・パート ずっとコンビニでバイトしてきましたが、進学と共に引越しをするので新しくバイト先を探しています。そこで 2 2023/02/24 03:38
- その他(就職・転職・働き方) 再就職相談 6 2023/01/18 16:07
- 関西 大阪です美味しい店は? 2 2022/07/17 17:03
- 会社・職場 〈どちらが良いかご意見聞かせてください〉 離婚したばかりの、30代前半女です。 今田舎在住(7年)、 4 2022/07/16 19:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
社会人限定で質問します。25歳...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
2〜3ヶ月に1〜2回仕事休む人。 ...
-
職場で全然しゃべらない人
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
会社支給のPCを破損、、、
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
休日明けの月曜によく病欠する部下
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事がつらいです。助けてくだ...
-
金曜日から土日を挟んで月曜日...
-
出社時間の聞き方について。 大...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
おすすめ情報