
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1 一般に、指数が2の部分群は、すべて正規部分群である。
理由は、次のとおり。Gを群とする。Hを、指数が2の、Gの部分群とする。xを、Gの元であってHに含まれないものとする。指数が2だから、Hを法とするGの左剰余類は、HとHxから成る。Hxは、「Gの元のうちHに含まれないもの全体」である。同じように、「」内のことが、右剰余類xHにも言える。よって、Hx=xH、すなわちx^(-1)Hx=Hである。2 A4に位数が6の部分群Jがあったとすると、Jの指数は2である(A4の位数が12だから)。よって、1により、Jは正規部分群である。、
3 A4の共役類は1,3,4,4個の元からなる。これは、A4の各元の共役関係を実際に調べてみれば分かる(後出の参考を参照)。
4 Jが正規部分群だから、Jの元の共役元はすべてJに含まれる。すなわち、Jがある共役類の元を含んだとすると、Jは、その共役類を丸ごと含む。よって、3により、Jの位数は、1,3,4,4から選んだどれかの組み合わせの合計で表されなければならない。
5 しかし、1,3,4,4からどのように組み合わせても、合計が6にならない。この矛盾は、そもそも位数が6の部分群が存在すると仮定したことから生じたものである。
(参考)A4の元を下のようにaからlと置けば、共役類は、{a}、{b,f,g,k}、{c,e,h,j }、{d,i,l}である。以下、1,2,3,4をx,y,z,wに移す置換を[xyzw]と記す。巡回置換を( )で囲んで示す。
a = [1234] = 単位元
b = [1342] = (234)
c = [1423] = (243)
d = [2143] = (12)(34)
e = [2314] = (123)
f = [2431] = (124)
g = [3124] = (132)
h = [3241] = (134)
i = [3412] = (13)(24)
j = [4132] = (142)
k = [4213] = (143)
l = [4321] = (14)(23)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 p群G 6 2022/10/07 18:30
- 数学 p群 1 2022/09/19 13:45
- 数学 大学数学の代数の問題です。 3次対称群S3と3次交代群A3を考える。各σ∈S3に対しσ^-1A3σを 2 2022/06/15 11:40
- 数学 代数学 大学数学 S,Tが群Gの部分群で、S ∪ TがGの部分群であると仮定する。このときS⊂Tまた 2 2022/11/27 19:42
- 数学 大学数学の代数の問題です。 二面体群D4={e,σ,σ^2,σ^3,τ,στ,σ^2τ,σ^3τ}を 1 2022/07/13 14:49
- 数学 大学数学の代数の問題です。 ・HをGの部分群とする。 (1)任意のg⊂Gに対し|gH|=|H|を示せ 3 2022/07/06 12:37
- 数学 代数学のわからない問題を教えて頂きたいです。 つぎのn次正方行列の集合Hはn次一般線形群GL(n,R 5 2022/11/19 20:47
- 数学 3次対称群S3はシロー部分群で因数分解できない この問題の証明が分かりません。できる範囲で教えていた 1 2022/12/13 13:10
- 数学 加群におけるテンソル積の存在証明 1 2022/09/26 02:36
- 数学 部分群であることを示す問題を解いているときに疑問に思ったので質問です。 Gを乗法群、Hを空でないGの 5 2022/11/27 20:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
√の問題
-
数学 写真はある回転体の見取り...
-
数学の質問です。 青チャ1A例題...
-
英語でお聞きします。 「If tod...
-
0.75時間が45分というのはどう...
-
バイトのシフト変更のメールが...
-
背ネーム書かないといけないん...
-
いま求められているのは、環境...
-
漢文の「両頭蛇」の現代語訳を ...
-
doとdoesの違いを教えてくださ...
-
時間について 60分は1時間です...
-
中三です。井上ひさしさんの「...
-
水道企業団の敬称は正確にはな...
-
①まるで雪が降り積もったのだろ...
-
Chance to Chance of の意味の...
-
未来と将来を漢文的に説明して...
-
暗黙の前提
-
送り状の説明がわかりません
-
英語得意な人お願いします!!
-
語幹にカッコがつくのはどうい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
軌跡の問題の「逆」の記述の仕方
-
ゼミの発表の仕方(数学)
-
数Aを教えてください…! 整数36...
-
中学数学です。 例題にそって解...
-
位数45の群が位数9の正規部分群...
-
高1の数Aです。 条件付き確率の...
-
数学の質問です。 青チャ1A例題...
-
大学受験、数学の問題 やさしい...
-
数学Aで集合の要素の個数の問...
-
群論です
-
可換群ならば正規部分群は成り...
-
数学I 数研教科書 答えについて...
-
数学 写真はある回転体の見取り...
-
写真の数学の質問です。 逆が成...
-
黒までは理解できたのですがピ...
-
教科書の公式を使うだけの例題...
-
青チャート数1aの基本例題52が...
-
代数学の問題
-
交代群A4が位数の部分群を持た...
-
写真の数学の質問です。 鉛筆で...
おすすめ情報