
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
360の素因数を用いて
(2^0+2^1+2^2+2^3)x(3^0+3^1+3^2)x(5^0+5^1)を展開すれば約数のすべてが登場します
ゆえに約数の個数は
4x3x2=24個
総和は
(2^0+2^1+2^2+2^3)x(3^0+3^1+3^2)x(5^0+5^1)=(1+2+4+8)x(1+3+9)x(1+5)=15x13x6=1170
ァァァmasterkoto様!!覚えてないかもしれませんが私はあなたに3度助けられました!もうファンですありがとうございます!好きです!
No.3
- 回答日時:
約数の総和も聞いとったんか。
総和は1170
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 【 数A 自然数の積と素因数の個数 】 2 2023/03/02 23:58
- 中学校受験 中学受験の問題です。解き方を教えて下さい。 2つの整数があり、その和は90、最大公約数は9です。この 3 2023/05/29 15:09
- 数学 中一数学の【最大公約数と最小公倍数】の問題です。 1問だけでも教えていただけると嬉しいです。 (1) 4 2022/08/01 10:19
- 小学校 約数の調べ方。 小学生の子供に分かりやすいように説明したいです。 例えば素因数分解するとします。2が 4 2022/08/24 15:14
- 数学 どうか教えてください。 4 2022/07/02 20:18
- 数学 [x] は,正の整数xの正の約数の個数を表すものとする。 例えば, 12の正の約数は 1, 2, 3 4 2022/08/01 11:20
- 大学受験 整数問題 Nを正の整数とする。 N+18がN+2の倍数となるようなNの値の個数を求めたい。 解説に、 1 2022/08/13 12:25
- 数学 nは正の整数であり、偶数。 n(n+1)(n+2)(n+3)は素因数が3つ。 nを求めよ。 という問 8 2022/09/26 18:15
- 数学 x^p-1=(x-1)(x-ζ)(x-ζ^2)・・・(x-ζ^p-1)と複素数の中で因数分解できる理 1 2022/11/23 14:59
- 数学 群数列の問題がわかりません。どなたか教えてください… 【問題文】 1から順に自然数を並べて, 下のよ 2 2022/03/28 18:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
写真の数学の質問です。 逆が成...
-
位数45の群が位数9の正規部分群...
-
高1の数Aです。 条件付き確率の...
-
数学Aで集合の要素の個数の問...
-
背ネーム書かないといけないん...
-
中三です。井上ひさしさんの「...
-
バイトのシフト変更のメールが...
-
0.75時間が45分というのはどう...
-
いま求められているのは、環境...
-
暗黙の前提
-
時間について 60分は1時間です...
-
漢文の「両頭蛇」の現代語訳を ...
-
高校生で5日間の自宅謹慎(停学...
-
送り状の説明がわかりません
-
Service Temporarily Unavailab...
-
偉い人の名前の前に付くH.E.っ...
-
①まるで雪が降り積もったのだろ...
-
バッドニュースファースト(フ...
-
【高校数学/確率】 袋の中に赤...
-
among other thingsで何故、取...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夏休みに入るまでは黄チャート...
-
青チャート数1aの基本例題52が...
-
数学Aで集合の要素の個数の問...
-
軌跡の問題の「逆」の記述の仕方
-
大学受験、数学の問題 やさしい...
-
写真の数学の質問です。 逆が成...
-
ゼミの発表の仕方(数学)
-
写真の数学の質問です。 鉛筆で...
-
数Aを教えてください…! 整数36...
-
高校の誓約書の保証人について...
-
バイトのシフト変更のメールが...
-
0.75時間が45分というのはどう...
-
時間について 60分は1時間です...
-
高校数学です。 赤玉3個と白玉5...
-
熟語の構成 「必要」と同じ構成...
-
白玉5個、赤玉3個が入っている...
-
【高校数学/確率】 袋の中に赤...
-
イエスユアハイネスってどうい...
-
近所の人妻にぬいてほしいです ...
-
送り状の説明がわかりません
おすすめ情報
素因数分解
360→2×2×2×3×3×5でした笑