重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ちょっとわからないことがあるので質問します。
今使っているPCモニターが[BenQ G2420HD]です。このPCモニタとTVモニタ[LC-1915W]というTVモニタをnvidia geforce 9800 gt を通してDVI接続で、よくデュアルモニター
をしてます。ここで質問です。
私はPCモニタにPS3のゲーム動画(生)を表示させたいと思っています。単純にPCモニタにHDMI端子をつなげて表示させればいいのですが、長さが足りません。(長いのを買えばいいのですが……)
TVでゲームするとき入力切替ボタンで皆さんはビデオ1とかゲームとかを選択してると思うのですが、この入力切り替えがゲームの状態でPCモニタに表示させることはできないのでしょうか?
いつもデュアルモニターをするときは、PCで設定をし、TVモニタの入力切替で、PCという欄があるのでいつもそれでつないでます。
このPCとTVモニタは普通に設定すればPCの画面が、TVモニタにも表示されるのでいいのですが、TVモニタのゲームをPCモニタに表示させる、ということはできないでしょうか?PCの操作もでき、ゲームもできるといった感じです。
それともやはりGV-USB2といったキャプチャーを買わないとだめでしょうか?
何か文章めちゃくちゃですが、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

GV-MVP/VSはアンテナ端子しかないので無理です。



PS3の画面出力に対応したキャプチャカードであること、小画面表示が可能な必要があります。
価格.comでスペック検索すれば色々出てきますので試してみてください。
    • good
    • 0

BenQ G2420HDにPSの画面を移したいというならば、HDMIでつなげましょう。


ケーブルの長さが足りなければ買ってください。

BenQ G2420HDでPCの画面を表示した状態で、PS3の画面も表示したい(小画面とかを作って)
というのならば、キャプチャを使うか、そういう機能を持っているモニタを購入する事になり
ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事ありがとうございます。
やっぱキャプチャーを買うしかないですよね。
GV-MVP/VSを持っているのですが、これはテレビだけしかみれないですよね?

お礼日時:2011/01/31 04:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!