dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

とあるコピー機のスペック表に555×603×577mm(W×D×H)と表記してあるのですが
ちょっと見かたが判らないのでどなたかご説明お願いできないでしょうか?

幅、奥行き、高さの全ての単位がmmなんでしょうか?
とすると
幅、55cm、奥行き60.3cm 高さ57.7cmってことになるから
机に乗るぐらい小さいんですかね

宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

>幅、奥行き、高さの全ての単位がmmなんでしょうか?


→その通りです。全ての単位がmmです。


>幅、55cm、奥行き60.3cm 高さ57.7cmってことになるから机に乗るぐらい小さいんですかね
→大きい小さいは主観になるので、回答は避けます。
大抵の事務用の机(およそ、幅100~120cm×奥行き70cm)には載ります。
ただし、コピー機だと蓋を開けたりするので、奥行きはもう少しある方が良いと思います。
(コピーを置く台が大きくなくても、台を前にずらして、空間を作れば良いです)
    • good
    • 0

幅、奥行き、高さの全ての単位がmmなんでしょうか?>


そうです。全てがmmでない場合は、それぞれの数値の後ろに単位を入れるでしょうから。

とすると幅、55cm、奥行き60.3cm 高さ57.7cmってことになるから机に乗るぐらい小さいんですかね>
机に載るかどうかは、机の大きさにもよるでしょう。
ただ、何れかの寸法がmmでなくcmだとすればとんでもなく大きくなるので、それはあり得ないことが分かると思います。

幅555mm→×55cm ○55.5cm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!