重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ワゴンRなんですけど、走ってて、変速してくれません


なぜでしょうか?

A 回答 (4件)

年式もATの種類も解らないので答えにくいですが、仮にATがCVTなら無段で連続可変で変速するので4ATなどの有段ATのような、いかにも変速している実感は感じにくいと思います。



4ATや3ATなどの有段ATのDレンジで変速しないなら故障ですね。
    • good
    • 0

>オートマでドライブに入れてます



>なぜでしょうか?

壊れているからです。
修理に出してください。
場合によっては廃車を決意するほどの値段になると思いますが。

どっちにしろ、このままでは破壊への道一直線です。

>なぜでしょうか?
代わって俺が聞きたい。
修理に出さないのは、なぜでしょうか?
    • good
    • 0

あなたがマニュアル車に乗っているなら それであたりまえです。


AT車に乗ってて セレクターレバーをLや1に固定しているなら それで当たり前です。
Dレンジに入れていて 自動変速しないなら故障です。修理に出しましょう。

下記に思い当たる節はありませんか?
もう10年以上乗っている
もう10万キロ以上走っている
最近 車をぶつけた
最近 ガソリンスタンドで「ATフルード(オイル)」の交換を勧められて交換してもらった。

この回答への補足

オートマでドライブに入れてます

補足日時:2011/02/02 20:29
    • good
    • 0

Lとか2になってる。


オーバードライブがoffしてる。
バックで走ってる?


ずっと1速なの?

オートマだよね。
症状がわからんと答え辛い。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!