タイトル通り、取引先の担当者との相性が悪くて、困っています。
困っているだけならまだしも、仕事に支障をきたすこともあり、上司にフォローをしてもらうことも少なくありません。
弊社⇒お客/中小
取引先⇒メーカー/大手
と言う事情もあり、力関係は圧倒的に「弊社<取引先」です。
そんな関係の中、取引先の担当者(Aさん)の態度がとても横柄なため、スムーズな取引や会話ができません。
●会話の途中で電話を切る。
●自分のミスは認めない。自社のミスも認めない。謝罪をしない。責任を転嫁する。
●自分の意図しない質問が来たときの返答が「はぁ?言ってる意味がわからない」
●商品に関する詳細な問い合わせをしても「資料(ホームページ、メール)に書いていある」との回答しか得られない。(一読しても理解できなかったため、あえての問い合わせでした)
●確認のため発注数や金額を問い合わせたところ、「それは貴方が管理するべきであって、私には調べる義務はない」
(これに関しては、弊社の社内的なシステムの欠陥が影響しており、全ての数字を把握できていなかったことに原因があります。彼女の言い分には一理ありますので、この点は改善していかなければなりません。ですが、その言い草が・・・・・・)
おそらく、「弱小企業のペーペーがトロクサイこと言ってる」と言う認識なのだと思います。
入社当初は、ミスもいくつかしましたから、その影響も大きいと思います。
自分の性格上、相手に強く出られると反論ができません。
幸い?お互いで金額交渉をする間柄ではないので、まだ影響は少ないですが、今後も同様の関係が続くと思うと、胃が痛いです。
どのように改善していけばよいのでしょうか?
ちなみに上司は、「右から左に聞き流せばいいよ」と言います。
とはいえ、常にそういう態度でいるわけにもいきません。
最近では、Aさんへ問い合わせの電話をするとき、胃が痛むようになりました。
気のせいでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
客が強い場合、担当によってはあることですね。
大変だと思いますが、それでもお客。
この相手をうまくやれればほかのどんな担当も怖くない。
応対として腹立たしいこともあると思いますが、これは給料の内、ぐっとおさめて同僚との飲み会ではらしてください。
でも言い方はともかく間違ったことをいっていなければそれは真摯に受け止めなければいけませんよ。
こちらが正しい場合ですが、それでも言うことはいうのですが、それでもこちらが引かなければならないことが
あるかもしれません。
上司と連携して、取り組んでください。
私も、会いたくないけれど仕事で付き合わなければならない相手とやるときは気を強くもってやるようにしています。
いい勉強だと思います。
回答ありがとうございます。
>でも言い方はともかく間違ったことをいっていなければそれは真摯に受け止めなければいけませんよ。
そうですよね。
相手の言葉尻に敏感に反応しすぎているのかもしれません。
業務上、取引の内容をキチンの把握するためには、相手への確認はいたし方がないと思っていた部分があります。
ですが、Aさんは「それは貴方の管轄であり、私は関係ない」と言う態度を貫くため、どうしてもズレを感じてしまうのです。
まずは、自分で防げることをやろうと思います。
>この相手をうまくやれればほかのどんな担当も怖くない。
とても勇気付けられました。
勉強になります。
最後にひとつだけ。
>客が強い場合、担当によってはあることですね。
私の場合、客は私なんです(^^;
No.2
- 回答日時:
あくまで参考マデ。
あなたはお客様なんですよね。もし、何か購入されているなら、準備した上で徐々に複数購買に切り替えることだと思います。1社単独でなおかつ先方が大手企業であれば、お客といえども主張が通りにくいと思います。
資材でなくて、何かサービスの提供であっても代替手段を持つことだと思います。そして、サービスが悪いならどんどん離れていくことだと思います。
ありがとうございます。
特殊な業界であり、独自のサービス(専売特許のようなところがあります)が売りですので、中々別の業者を提案することは、難しいかもしれません。
ですが、ひとつの案として、今後は考えていきたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初めて見た映画を教えてください!
初めて見た映画を覚えていますか?
-
【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
【お題】・忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
苦手な客の担当を外れたい。というのはあり?
大人・中高年
-
取引先の営業を担当変更させたい。
会社・職場
-
取引先と口喧嘩をしました。 我慢の限界だったので『私はあなたの言い方に腹が立ちました。自分が言われた
労働相談
-
-
4
顧客から営業へのクレームで、担当変更はするべきでしょうか?
いじめ・人間関係
-
5
現在の仕事の担当を変えて欲しい
飲み会・パーティー
-
6
嫌な取引先担当者への復讐
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
得意先ってそんなエライか?
大人・中高年
-
8
取引先の担当者の反応に苛立ちを感じてしまいます。
大人・中高年
-
9
お客様を怒らせてしまいました…(長いです)
その他(ビジネス・キャリア)
-
10
「社長様いますか」という営業電話に、そろそろガツンと言いたい
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
11
取引先からボロクソ言われ、社内でも孤立。 毎日精神的に辛いです。 どんな言われ方をしても取引先から仕
会社・職場
-
12
取引先(こちらが発注元)の担当者が態度が悪く、このような対応が続く場合は、社内上長と相談し、今後の取
ビジネスマナー・ビジネス文書
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性部下と2人で夜食事に行く...
-
職場の上司から私語が多いと注...
-
男性上司と二人で飲み
-
月曜日によく休む人について
-
男性上司と飲みに行く
-
職場の上司のプライベートの内...
-
既婚男性上司が女性部下を気に...
-
私が悪い。のは承知です。パー...
-
憧れの既婚上司に一度だけ抱い...
-
私は男性で、女性部下がいます...
-
職場で泣く人ってどう思います...
-
職場の上司にご馳走になったと...
-
上司が急に優しくなるとき
-
座っている人に話しかける時、...
-
最近上司の態度が悪い。私だけ...
-
先日、会社で物を壊してしまい...
-
部下を『おまえ』呼ばわりする...
-
職場に仕事が出来ないパートさ...
-
上司に恋愛感情を抱かれずに、...
-
自分以外の人には話しかけるの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性部下と2人で夜食事に行く...
-
職場の上司から私語が多いと注...
-
男性上司と二人で飲み
-
私は男性で、女性部下がいます...
-
既婚男性上司が女性部下を気に...
-
職場の上司のプライベートの内...
-
男性上司と飲みに行く
-
憧れの既婚上司に一度だけ抱い...
-
職場に仕事が出来ないパートさ...
-
新人が会社に来れなくなったの...
-
職場の苦手な人をあからさまに...
-
自分以外の人には話しかけるの...
-
座っている人に話しかける時、...
-
先日、会社で物を壊してしまい...
-
私にだけキツイ言い方をする職...
-
最近上司の態度が悪い。私だけ...
-
女性部下と2人で飲んで、深夜...
-
女性部下のことを好きなってし...
-
膀胱炎で仕事休むのはダメです...
-
職場の上司にご馳走になったと...
おすすめ情報