dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

大学から空手をやりたいので、団体について調べています。
Googleで調べて見たところ、
日本空手協会
全空連
関東学生空手道連盟
全日本学生空手道連盟
などといった単語が出てきました。

団体発足の生い立ちについて知っている方、もしくはこういったサイトがあるという情報を持ってらっしゃる方はいらっしゃいますか?

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

それぞれの団体に関しては、そこのホームページを見るのが一番です。


大学から空手を始めるということは、大学の空手部に入るのでしょうか?
そうであれば、その大学の空手部がどの団体かは、調べなければわかりません。
    • good
    • 0

日本空手協会会員、全空連会員です。




おおまかに説明いたします。

空手界には、非常に多くの流派とそこから枝分かれした会派(団体)が存在します。
それぞれルールが異なっており、使用道具や規定などに微妙な違いがあります。


■ルールが異なったままでは、高校総体やインカレなどの大規模な試合ができないため、
それらを統括する目的で、「全日本空手道連盟」と言う、空手を普及する団体ができました。

ですので、中体連・高校総体・インカレなどの大きめの大会は
全て全空連及びその傘下である学生連盟などの管轄で、
全空連の定めたルールで行われます。


■一方で、日本空手協会というのは、空手界で俗に言う「4大流派」のうちの一つである
松濤館流という流派に属する、一会派(団体)です。
同じように剛柔流、糸東流、和道流にも会がありますが、
先の回答者様がおっしゃる通りなので省きます。

大きめの流派が成立した後に、全空連ができたという流れです。


■多くの選手は、各流派(会派)会員+全空連会員になるのが普通だと思います。
(とは言っても、各大学などで条件が異なりますので一概には言えません)



■なお、各団体、流派の歴史についての情報はそれぞれのHPに情報があると思いますが
気をつけていただきたいのは、そこから偏った情報を得ないでほしいということです。

上でも述べましたように、空手界には多くの団体が存在します。
それぞれが、それぞれの歴史を主張し合っているような世界なので、
入ったばかりだと混乱すると思います。

一通りまんべんなく情報を得て、共通しているところだけを信じて下さい(笑)
実際、競技する上ではあまり生い立ちなんて関係ありませんので(笑)


長くなりましたががんばってください。
http://www.jka.or.jp/
http://www.karatedo.co.jp/wado/
http://www.karatedo.co.jp/gojukai/
http://www.karatedo.co.jp/shitokai/
http://www.karatedo.co.jp/jkf/
    • good
    • 0

空手には流派があって同じ流派でも会派によって分かれています。


流派の違いは型の違い、型の違いはすなわち戦い方のコンセプトの違いです。
日本空手協会とは、松濤館流の中で一番大きい会派です。

全空連は空手の競技試合を取り仕切っている団体です。
試合を取り仕切っているだけなので空手を教えているわけではありません。
試合は人がいないとできませんから、いろんな空手の会派が集まって構成しています。
全空連を構成する主な会派は、松濤館流から日本空手協会、糸東流から糸東会、和道流から和道会、剛柔流から剛柔会、防具空手の錬武会、等です。
他にも色々な会派が参加してます。
それぞれの会派が全空連の競技試合とは別に自前で試合を開催していたりもします。
全空連は平たく言えば「色々な流派が集まって他流試合をしよう」という団体なのです。

全日本学生空手道連盟とかも全空連を構成する要素の一つだと思ってください。
学生達が試合できるようにお膳立てをする為の団体です。
大学とか高校とかの部活はだいたい四代流派のどこかの会派から指導者を呼んで指導してもらってるはずです。

細かい発足等は各公式サイトを見るかウィキペディアを見ればよいかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!