dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今まで普通に使えてたUSBが急に使えなくなりました。
PCはWindows XPです。
いろいろ調べてデバイスマネージャーまではたどりついたのですが、
見てみるとUSBコントローラが?になっていてありませんでした。
PCはドコモコネクションマネージャーを使っていて、
それもUSBなのでインターネットに接続も出来ません。
どうすればいいかわかりません。教えてください。

A 回答 (1件)

>?になっていてありませんでした


?印は、ドライバの種類などを判明できないときなどに表示されます。

ドライバの更新を実行してみては。
デバイスマネージャ画面で該当デバイスを右クリックすると、ドライバの更新をクリックしソフトウェアを自動的にインストールするを選び実行する。
もしくは、削除しPCを再起動させると自動的に認識される。

上記でもインストールできなければ、PC添付のドライバなどのCD-ROMか、メーカサポートページからダウンロードする。

別の方法として、今まで問題なく使用できていた日までシステム状態を復元する(システムの復元)。
スタートから全てのプログラム、アクセサリ、システムツール、システムの復元を選び実行。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございます。
助かりました!

お礼日時:2011/02/08 20:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!