
屋外駐車している車にカバーをかけています。
紫外線と雨を防ぎ通気性もありそうな物です。
そのカバーをつけた状態で、車のボディーを触ってみましたが、
予想以上に熱を持っていました。
カバーの下の車は手で触ってかなり熱いと感じるくらい
ですが大丈夫なのでしょうか?
車の色が白と銀なので、炎天下で触ってもカバーで覆った時より熱くなっていません。
車を長く大切に使いたいとカバーを買ったのですが、
紫外線からボディーを守る事以上に、熱が塗装に与える影響が心配です。
ちなみにカバー購入後初めての夏を迎える初心者です。
宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
多少ボディ自身が熱くなったとしても運転している時(エンジンを掛けている時)
はボンネットなどは日に当たる以上に熱くなったろしますよね。
それでも塗装面に異常が出たなんて聞きませんから、塗装は熱には強い物と
思ってます。
ボディカバー使用での紫外線防止の方が効果的で良いと思いますよ。
ところでeyedvluv3さんのボディカバーは濃い色なんですか? シルバーだったら
このような相談には成らなかったのかも。
かく言う私の方もボディカバーを使用していまして、注文をする時にシルバー
・グレー・ブルー・グリーンの4色の中から選べたのですが好みでブルー(紺色)
にしました。熱の事考えて無かったので単に好きな色で選んでます。
当方はオープンカーの為、ボディーカバーに期待しているのは、
1に雨漏れ防止(カバーが無いと大雨では漏水の可能性あり)
2に樹脂ボディーの紫外線劣化によるひび割れ防止です。
回答ありがとうございます。
好みの色で購入できたなら私もブルーを選びますね。
しかし1色しか選択肢がなかったのでありふれたシルバーで我慢しています。
シルバーでも結果的に熱を持ってしまっているので、
好きな色で購入された方が正解ですね。
No.2
- 回答日時:
私も屋外駐車でカバーをかけています。
もう何年も使用しています。何台か乗り換え1台は6年
位使用し、現在の車は4年目です。
使用した経験で言いますと、塗装の劣化が少ないのではないかと思います。
現在の車も新車時とあまり変わらないのではないかと思う程きれいです。
(色はシルバーです)
冬は霜から守られるので、劣化が少ないのではないでしょうか。
ただ注意する事はカバーをする時に、ホコリを落としてから被せた方が良いでしょう。
ホコリが付いているとサンドペーパーで擦っているのと同様になってしまいます。
それと長い間使用していると、明るい色のボデーですと
カバーでこすった跡がついてきます。(ボデーの角の部分にやや黒っぽい色)
それはコンパウンドみたいな物で磨けば簡単に落ちます。
それとカバーをしていると汚れが少ないので掃除が楽です。
以上私の経験ではしないよりした方が良いのではないかと思います。
回答ありがとうございます。
何年も使用した経験からのお話が聞けて参考になりました。
1年を通して、雨・露・霜・雪・紫外線とこれからカバーに助けられそうです。
長く使う間に回答にありました注意点を頭に入れておきたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ピクニック・キャンプ 車中泊での窓カバーについて 車中泊をやってみようと思うのですが車中泊の際、外から見られないように窓に 10 2022/11/28 22:57
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯物。外干しのメリットデメリット。 うちでは長年洗濯物は室部屋干ししています。 外に干す場所が無か 8 2023/08/07 20:36
- その他(車) 自動車内への太陽光の影響を軽減。暑さ自体の対策(遮熱)のためにカットすべき光線は赤外線? 可視光線? 8 2023/07/21 20:55
- 国産車 車の塗装の上にするコーティングって意味ありますか? 軽自動車でコーティング9万円の見積もり入れられて 9 2023/04/11 22:24
- 車検・修理・メンテナンス 車のカバーについて。 青空駐車なので、カバーをかけたいと 思うのですが、色々調べると賛否両論あり か 5 2022/03/28 06:10
- 車検・修理・メンテナンス ボディーカバーについて 4 2022/04/25 13:16
- 国産車 【トヨタレクサス車】はバッテリーが上がると物理キーでもドアの解錠が出来なくなるロックシステムを採用し 3 2022/03/27 10:41
- 車検・修理・メンテナンス ヘッドライトのプラスチック・カバーの表面に車のボディーに塗ったコーテイングを拭き取る方法を教えてくだ 3 2022/05/01 13:31
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン配管の化粧カバーについて 5 2022/06/29 09:32
- 国産車 車 サイドミラー下 カバー修理 2 2022/04/19 15:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
逆走車を見かけたら後に続けば...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
助けて下さい!車のフロントガ...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
私は30代後半【男性】なのです...
-
車検のため、代車を借りてます...
-
高速道路から一般道に下りる際...
-
車の運転時、何かを踏んだよう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
車の下部を段差にぶつけてしま...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
英検の2次試験についてです 会...
-
身長136cm19歳なのですが、車の...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報