dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中2女子です。
私は女子中で、女の子しかいません。
中3には、奈良の研修で二泊三日泊まります。
その時のお風呂なんですが、先生がみんなで入ると言ってました。

入学当初から女子の胸を結構見てきました。←
どうして自分はこんなにペチャパイなんだろうと,,,
そしてもうすぐ中3。周りの友達はみんなあります。
でも私は全くと言っていいほどありません。
スポーツブラでさえ少しブカブカです。最近学校では話すときに気にしてほぼ猫背でいます。
体系はやせ形で41kg。身長は154cmです。初経は中2の夏にきました。

まだ胸は育ちますか?成長期はあと少しで終わってしまいます,,,
そしてお風呂入るときに胸の方を隠したいのですがシャンプー中もあんまり見えない方法ってありますか?
みんな見たくなくてもみちゃうんですよね。
湯船は、元々人と一緒に入るのが苦手なのでシャワーで出ちゃおうと思ってます。

そして胸が少しでも大きくなる方法ありますか?
手を合わせるとか肉をたくさん食べるとかどれも試しました。でもやっぱり胸のある人がもっと育つように試すものだと感じて...

どうか優しい口調で回答お願いします

A 回答 (10件)

中学2年生なら まだこれから5~6年は成長が続くと思います。


なので 心配する必要はないですよ。
逆に 胸が小さいことで悩みすぎていると 身体に悪い細胞がうまれてしまうので良くないと思います。

あまり心配しすぎずに 時が経つのを待ちましょう(^-^)/

私は今高校1年生ですが Aカップあるかないかぐらいですから。
でも全然心配してないです。
身体に悪いですからね。

あと、あまりブラなどで胸を締め付けたりすると成長を妨げてしまうと思うので そこらへんも気をつけて下さい(^O^)
    • good
    • 7

中学二年生なら、そんなに心配はいらないと思いますが、


バストアップの知識はこれからは必要化もすれませんね(^^;
それによって、今後の胸の大きさが変化していきます。




肉を食べたら大きくなるとか言っても、
肉の摂取のしすぎでも後々大変なことがあると思うので・・・

納豆や豆腐(大豆系)
サプリメント系はあまり頼らないようにする。
キャベツに含まれるボロンも、バストアップには向くと思います。(^^)

マッサージはやり方によっては細胞をつぶし逆に小さくなるので気をつけましょう。



そうそう、キャベツのボロンは熱に弱いので、
生で食べるようにして、

中学生ならまだ大丈夫と思いますが、
生野菜は身体を冷やすので低体温体質になりやすくなるので。

キャベツに味噌(大豆)が組み合わさった料理を作れるようになれば、
良いかもしれません。

参考URL:http://xn--f9ja9gb1dc.seesaa.net/
    • good
    • 1

私も小胸のお姉さんです。


中学生の時はそれはもう悩みましたが、一瞬でした。
学校でも男女問わずから「ペチャパイのmasa4444」と言われていたのにも関わらず、
自分で見栄を張ってサイズの大きい「嘘ブラ」をつけていました。
いま考えるとやらなきゃ良かったな~、と思って笑ってしまいます。
明らかに不自然でしたから(笑)
身長も体重もsanatyo(ご質問者)さんくらいでしたよ。

で、結局周りの人はまっっっっっっったく気にしていませんでした。

私の場合は完全な遺伝です。母も親族もみんなちいさい胸で可愛い。
胸に関しては19歳位から以下のように意識が変わりました。

・胸を気にすることに時間を費やすのは勿体ない。
 ただでさえ楽しい事は沢山あるのに。
・胸があってメリット(本当に喜ぶ人)があるのは誰か?
 =男性?じゃあ、女性の私には関係ない
・フランスの女優・歌手の「ジェーン・バーキン」は小胸でも
 自分を持っていてとてもカッコいい!
 (真似してノーブラにジーンズの格好をしたこともあり※結局私は日本人でした)

最近は「豊胸手術したんだけど、無駄遣いだったな~(勿論してない、小さいままです)」
なんて、笑い話にしています。

結論ですが、本当に人は気にしていません。
皆でのお風呂も、人の身体は視界に入るから見てしまうけれど、
AちゃんやBちゃんの体型など、まったく覚えていません。
猫背は本当に胸を小さく見せますし、控えめ・・・な印象と思うかもしれませんが、
以外に目立って肩ががっしりして見えるんです。

私も色んなバストアップ運動を試しました。
クリームとかジェル塗ったり。。
牛乳もたっくさん飲みました。でも、身長154/Aカップ。結局遺伝でしたが。
一つしなかった事。十分な睡眠です。
色々試して駄目だったら、睡眠をたっぷりとってみて下さい。成長期にはとても大事です。

とはいっても、以上の様な意識を持つには
思春期を抜けてから理解するものだと思うので、

私が平成23年で中学3年生だとしたら、最終手段は
「トイレに行きたくなっちゃったよー!」といって、さっさとシャワー浴びて出る。

かもしれない!思春期に図太く生きるって以外に大変ですから。

青春をたっぷり謳歌してキラキラした人生を送って下さい。
※ちなみに、主人は小胸派と言います。
過去の男性も小胸についてポジティブでした。男性だって世の中にはたっくさんいますしね。
    • good
    • 0

中学生ですか・・・。

多分人の胸の大きさが一番気になるころではないでしょうか。
(この時期を過ぎると、自分の胸の小ささは気になっても、人の胸の大きさはスルーできるようになります)
うちは貧乳一家で姉妹3人とも見事に遺伝してますね・・・。
ですが、成長期にこだわる必要はありません。
他の方も言われてますが、あれは脂肪なので、脂肪がつかない頃には、胸はつきません。
ので、脂肪がついた時にはせっせと胸に運んでおいてください。
そしてその後、痩せたらまず一番に胸から無くなっていくので死守してください。
参考になりませんが、我が家は20代からが胸の成長期でした・・・。

どうしてもお風呂が・・・というなら、生理ってことで後から入ることもできると思いますけど。
あんまりおススメできませんね。
むしろみんながいるうちに、どさくさにまぎれてとっとと湯船に入ってしまう。
湯船の中より外のほうが視線が集中しちゃいますからね。
バスタオルは器用に体に巻いて拭きましょう。(タオルもあると小回りがききます)

あと、胸ってのはどうしても大きいほうに目が行ってしまうので、(いや、こちら女ですが)小さいのをチェックするってことは無いでしょう。(大きかったらチェックされてる?!)

脂肪がつきはじめたらの話ですけど、うつむきに寝ると胸の肉(脂肪)が背中に流れないっていうのと、脂肪はもうあちこちに移動するので、補正下着はそれなりに価値があるそうですよ。
まずは猫背を治しましょうね。

胸が大きい、小さいを言う前にアンダーバストを整えてみては。
鳩胸の人やアンダーが薄いより円に近い楕円の人のほうが、胸が大きく見えます。(見えるだけですが)
これは肋骨の形状によるものですが、肺が鍛えられれば少しは変化が見られるでしょう。

研修は中学校の大切な思い出となるものです。なにより楽しんでこなくては!
    • good
    • 1

私は高1女子です。

身長160cm、体重47kgでバストはギリギリAカップです。
中2の頃は質問者さんとほとんど同じような体系でしたし、バストは今もほとんど変わらずです。



お風呂で見られたくない気持ちすごく分かります。
私は同世代の人達と入るときは、体を洗っているときと湯船につかっているとき以外はタオルなどを胸の前で持ちます。
体を洗うときはだいたいみんな自分に集中すると思うので、あまり大勢に見られることはないかと。

けど全く見せないというのはどう頑張っても不可能なのが現実なんです。悔しいですが…。

でも、人それぞれコンプレックスはありますから大丈夫ですよ。
私の友人達は、ぽっちゃり体系だったり、乳首が黒っぽかったり、胸が既に垂れ気味だったり、いろいろいます。

質問者さんの周りにも、こんな人達がいるかもしれませんよ!

なので少し見られてしまっても、貧乳だからって、どうこう言われないと思いますから安心して下さい。
私は貧乳だからって女子に何か言われたことはないですし、私も彼女らをけなすようなことはしません。
むしろ胸があってうらやましいですしね。
もしかしたら同じように、私が痩せていることや乳首が黒っぽくないこと、胸が垂れていないことを彼女らは羨ましがっているかも知れません。

自分のことばかりですみません。



バストアップの方法は私も模索中なので…ごめんなさい。

でも、猫背は良くないと思います。
私の身近な友人で、猫背な人が3人ほど居ますが、みんな貧乳です。
私も猫背ぎみです。
根拠はありませんが、そういえば仲間由紀恵さんはあまり巨乳ではありませんが胸を張っているので大きめに見えますよね。
見えるだけかもしれませんが…
でも猫背だと余計小さく見えてしまいそうですし、自信なさげであまりよくないと思います。
ちなみに私は今は仲間さんを目指して胸を張るようにしています。笑



スポーツブラがぶかぶかなんですよね?私もそうでした。フィットしないとスポーツブラってカップがしわになりません?

私が思うに、スポーツブラはあまりバストの丸みに合わせて作られていないという気がします。ワイヤーがないので周りの肉も集められませんし。

嫌でないようならワイヤーブラをしてみたらいかがでしょう。
少しはカップに肉を集めることが出来ますし、カップがしつかりした素材のものを選べばスポーツブラほど胸がぺちゃっとはならないと思いますよ!


まだまだ先は長いですが、お互い頑張りましょうね!

長々と失礼しました。
    • good
    • 0

気にして猫背でいるというのが一番いけないかもしれません。


17歳くらいまではまだ成長するようですから、栄養バランスの良い食事を心がけてください。
それから、かりにあまり大きくならなかったとしても、それがあなたの個性でもあります。
大きい人もいれば小さい人もいるわけです。そして、太っている人もいれば細い人もいる。
あなたの場合はやせ形ということですから、周りの友達の中にはうらやましいと思っている人もいるはずです。
小柄だけどモデルみたいにスタイルが良いという感じに。
それから男から見た場合でも、人それぞれです。巨乳が好きな男もいますが、小さいのが好きな男もいます。
    • good
    • 1

No.1の回答に笑ってしまいました。

正しいですがね。
さて質問者さん、気にしすぎです。
あなたが思ってるほど、まわりの子はあなたのぺちゃぱいを気にもとめませんし、
「私が勝った」とも思いません。まったく、なんとも思いません。
あなたは、ふとっちょの同級生をどう思いますか?
ふとっちょの同級生も、お風呂のことをとっても気にしていると思います。
あなたは、ふとっちょ同級生の裸を、お風呂で見て、なにか思いますか?
「ふとっちょなのは普段から知ってるんだから別に。」ではないでしょうか?
でも、その人はとってもとっても、あなた以上に気にしていると思います。
なにしろ背中を向けても隠せませんから。

逆にあなたは、ふとっちょさんは胸が大きくていいなって思うかもしれません。
ふとっちょさんは、まさか自分の豊満な胸がうらやましがられるとは夢にも思わないでしょう。
なぜなら、ふとっちょさんにとって胸は当然あるもので、
ぺちゃぱいの悩みがこの世にあるなんて全く認識しないからです。

あなたは、やせてていいね、と言われることがあるでしょう。
なにをイヤミな、と感じたこともあるかもしれません。
太りたいのに、と。
あなたにとってやせてるのは当然で、やせたい悩みを知らないからです。

本人は誰でもいつでも自分の欠点ばかりを気にしすぎなんです。
思春期はみなそうなのですが。

同級生に笑われたくない、かげでいわれたくない、とか。わかります。
こそこそ隠れて、シャワーだけで出て行った人と、
私、ぺちゃぱいで悩んでるんだ・・と言いながら湯船に入った人、
どちらが、かげで笑われそうでしょうか?
誰でもいい、普段話したことのない子でもいい、
誰かに、あなたの悩みを打ち明けると、いいですよ。
でも、もしも誰にもいえなくてこそこそ隠れてしまって、笑われてしまっても、
それで全てが終わるわけじゃないし。
胸で負けたと思うなら、別のところで勝てばいいし。
    • good
    • 0

25歳男性です。



人間の身体的成長は通常20歳までなので心配ないですよ。

中学2年生の頃は性徴に違いが出てくる年頃なので心配なのはわかりますが、
女性としての魅力は胸だけではないので安心してくださいね。
    • good
    • 1

まだ大丈夫ですよ(^-^)


あそこは脂肪の塊ですから、≪妊娠して大きくなるのは、乳腺が発達するからであって普通は、半分は、脂肪細胞です≫
一つ言うと太った子は大きいでしょ?
もう少し体重を増やしてください、年齢的に考えて、50キロ位まで、増えても大丈夫ですよ
小さくても結婚も出来ますし、妊娠すれば、大きくなります
大きくても子供に母乳をあげれなければしょうがないですしね(^-^)
私は男ですが、大きすぎるのも困ります≪理由は将来わかるでしょう≫
後猫背ですと余計に、胸がないように見えますよ
胸を張ってください、
    • good
    • 0

貧乳はステータスです。


需要もありますので心配しないでください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A