A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
麹の重さは一升が大体900gから1.2kgです。
ただし乾燥したりしていると、軽くなります。
質問者様の麹が乾燥しているのでしたら、800gでも大丈夫だと思いますけど。
ありがとうございました。毎年麹は一升が1.2キロ位だったので、お店の方で間違えたのかと思いました。(即、クレームをつけなくて良かったです。)一升というのは、幅があるものなのですね。今まではキロで注文するよりお得だと思っていました。知ることが出来て嬉しかったです。

No.1
- 回答日時:
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
↑
米1升なら、こんなモノです。
http://www.sukaheru.net/~cgi-bin/diary/motomiya/ …
http://www.shinozaki-kome.com/miso/kouji002.html
↑
「麹」の場合も、市販されてるモノは同じくらいですね。
「1kg」と書かれたURLも有りますけど。
「1升で800グラム」は、少ないのでは?。
(^^;
一升とは物により、重さが違う事に改めて驚きました。毎年一升は1.2キロだったので、驚いてしまいました。クレームではなく、お店の方に確認してみます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 料理の食べ比べしても、先に食べた方を美味しく感じやすいですか? ラーメンなど 3 2022/05/10 18:53
- 食べ物・食材 チャーハンを注文したら味噌汁が必ず付いてくるって私の住む地域だけですか? 8 2023/02/12 10:52
- 食べ物・食材 味噌について 4 2022/06/13 14:11
- 商店街 某ラーメン屋の店長らしき人の態度 5 2022/10/12 22:26
- レシピ・食事 赤だし という味噌を初めて購入して、いつも通り味噌汁を作ったら、かなり不味かったです。 渋い?トマト 6 2022/12/01 21:06
- 教えて!goo 通報時の注意文について 4 2022/09/02 17:46
- Amazon アマゾン 7 2022/06/11 11:03
- レシピ・食事 なめろうの作り方 6 2023/07/27 20:59
- レシピ・食事 【料理】味噌汁の作り方 味噌汁の作り方は水を沸騰させたお湯に味噌を入れてかき混 13 2022/11/15 22:32
- その他(料理・グルメ) 味噌の味が染み込んだナスの作り方を教えてください。 インスタント味噌汁に入っているフリーズドライのナ 6 2022/08/03 16:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
白センマイと黒センマイ違いは...
-
おすすめの焼酎教えてください
-
森伊蔵はなぜ高いのか?
-
さつまいもの苦いところ 焼き芋...
-
焼酎の純黒を呑んで感動しました。
-
焼酎の赤霧島好きな人って、黒...
-
神社で白い煙?もや?が見える...
-
麹一升は何キロ?
-
焼酎一杯の量について
-
900mlの焼酎を2日に1本ペースで...
-
一升やニ升や三升って何kgです...
-
緑の角瓶焼酎の名前教えて! ...
-
焼酎かと思えば ウオッカが原料...
-
プレゼント用焼酎
-
酎ハイやサワーなどのアルコー...
-
完熟していない柿を焼酎で甘く...
-
焼酎についての質問なんですが...
-
ウィスキー モロミを蒸留した...
-
煮魚の臭い消しのお酒に焼酎も...
-
焼酎) 「ないな?」と「庄三郎」
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報