dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

焼酎は結構呑んでも酔わないのですが、ストロングゼロを2、3缶呑むと酔ってしまいます。なんなんでしょうね

A 回答 (3件)

まず単純に飲みすぎの可能性があります。


焼酎はストロングゼロの倍ほどのアルコール度数がありますが、割ってしまえば濃度は下がりますし、ロックでは氷のせいで1杯当たりではそれほど量が入っていません。
焼酎の方が杯数を重ねても意外と飲めていないのです。
一方でストロングゼロは飲みやすいので、飲みすぎてしまいます。

また焼酎のように杯数が多いと「ちょうどいい」タイミングでやめやすいですが、缶だともったいなくて飲みきるまで飲んでしまいます。
つまりダメ押しがあります。

あと妙に納得したのが、ストロングゼロの人工甘味料の分解に肝臓が頑張るため、アルコール分解が遅れるという話。

最後にアルコールの質。
これも根拠の有無よりも体験談レベルですが、特定の種類に強いけど、この酒は弱いという人、僕もそうですが存在します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます!
飲み過ぎに注意ですね!

お礼日時:2021/06/10 11:20

アルコール度数が非常に高いためです。


普通缶ビールなら4.5~5%のアルコール度数ですが、ストロングゼロは、9%(以前12%)です。また、成分はウォッカでアルコール度数が40%と非常に高いことに由来しています。
ウォッカをストレートで飲む人は少ないと思いますが、ストレートゼロは甘味料やフルーツなどを使用して飲みやすくしており、つい量が多くなり飲み過ぎで悪酔や二日酔いになるのです。
このように飲みやすくて度数が高いストロングゼロを飲み続けると、身体を悪くする可能性が高いので要注意ですね。
    • good
    • 1

成分の違いはないですかね。

私も焼酎を一升飲んだら酔いますがビールなら1ケース飲んでも酔いません。不思議ですよね!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!