dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Cドライブの調子が悪く、スキャンディスクを実行したいのですが、「WINDOWSまたはほかのアプリケーションがこのドライブに書き込みを行っているため再試行が十回に達しました。ほかのアプリケーションを終了するとチェックが早く行われます」というメッセージが出され、スキャンできません。ほかのを実行しているわけではないのですが、どうなっているのでしょうか?

A 回答 (5件)

#3です。


タスクトレイはタスクバーの端っこの時計やIMEのアイコンがある領域です。
余計なプログラムが実行されていないときはIMEの鉛筆アイコンが存在するだけになっているはずです。
その他のプログラムは、システム設定ユーティリティやwin.iniを書き変えることで制御できます。
http://www1.ocn.ne.jp/~nao2/clean/a-4.html

Windows98でのセーフモードでの起動は
http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/begi …
を参考に。
    • good
    • 0

アンチウィルスをインストールしてたりすると再試行を繰り返されますよ



常駐を外したりセーフモードで立ち上げ直して実行されるのもEですが「すっきりデフラグ」というフリーソフトを使用されるとお手軽?かもしれません

参考URL:http://home9.highway.ne.jp/ty4/inasoft/

この回答への補足

確かにアンチウウィルスをインストールしたばかりです。
ところでセーフモードで立ち上げるのはどうやればいいんですか?教えてください。

補足日時:2003/09/11 21:25
    • good
    • 0

Windows98とかMeでしょうか。


タスクモニタやウィルス対策プログラムも切ってあります?
タスクトレイには鉛筆のアイコンだけになっている状態じゃないと、「再試行が十回・・・」となることが多いようです。

#1さんがおっしゃるようにセーフモードで行うのがいちばんだと思います。

「ガバッと終了」とか「すっきり!!デフラグ」はかなりのスキルを身につけてからじゃないとオススメできません。

この回答への補足

98です。タスクトレイって何ですか?どうやって見るのか教えてください。

補足日時:2003/09/11 21:27
    • good
    • 0

ウィルスソフトなどの常駐ソフトがバックグラウンドで動いています。


セーフモードで起動してスキャンディスクするのがいいですね。

http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/begi …

参考URL:http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/begi …
    • good
    • 0

常駐のソフトがありませんか?


常駐のソフトがあると、スキャンディスクができません。

私は、Safeモードでスキャンモードを行っています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!