dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ある日突然
エンジンを切ったあと
押して移動させようとした所
後輪にロックがかかったように
ぴたっと動かなくなってしまいました

エンジンをつけると走るし移動も出来ます

何が悪くなったんでしょうか?
治すにはどこをどうすればいいでしょうか?

A 回答 (2件)

先日同SA16Jの症例で見掛けましたが、ギヤケースのベアリングがダメになりクラッチassy.がガタで垂れ下がっているのでは無いかと思います。

ウチで確認した車両はクラッチ回りが垂れ下がってアウター表面にあるGロック用の突起がクランクケースカバー側にあるGロックワイヤーの先端の引っ掛けに掛かり、Gロックが効いている状態になっていました。エンジンを始動させるとベルトが回転してクラッチを回し、クラッチの軸がセンターに来るため走行可能になると思います。
    • good
    • 0

走行から停止のため後輪ブレーキを掛けたと思いますがそのまま戻らず引きずっている状態なのでは?、エンジンを始動すると振動で戻るとか。

後ろのブレーキシューが減って拡張用のカムが90度近くまで動くようになると戻らなくなる場合が多いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!