
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
要するに編入試験の「成績証明書」ですよね。
編入試験も、普通の入学試験と同じように、筆記試験での点数が一番重要だそうです。
面接もある場合は面接も加味されますが、成績証明書は、例えば合格圏ギリギリラインの受験生を判定する場合に用いることが多いそうです。
なので、合格圏内でもかなり上位の成績を取れれば、あまり成績証明書の内容は加味されないようです。
私自身ではありませんが、私の高校時代の友人が同じ大学の短大部から四年制への編入をしました。
彼女は入学当初から編入を目指していたので、もちろん短大時代の成績もかなり上位の方だったようですが、編入試験そのものもかなり自信があったようで、本人採点ではかなり高い点数だったようです。
あまり参考にならないかもしれませんが、一念発起して学業に精を出されたのなら、筆記試験のみで十分合格圏内に到達することが出来るのではないでしょうか。
もちろん受験勉強と同時に、学校の席次の方もトップクラスを維持するべく頑張っていくのがよろしいと思います。
あと一年、頑張って下さいね^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
編入試験の志望理由書について...
-
大学生です。進路相談です。
-
私立理系の大学でついていけな...
-
奈良女子大学 近畿大学 大阪市...
-
大学編入の難易度を教えてくだ...
-
通信制大学から大学または大学...
-
放送大学から他の大学へ編入す...
-
アメリカの短大から日本の大学...
-
大学編入の長所と短所
-
カリタスと大妻・・・。
-
大学編入について
-
大学3年次編入を希望している者...
-
大学編入に関する質問です。休...
-
先日、1年生前期の成績が発表さ...
-
大学を主席で卒業
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
至急です。助けてください。 私...
-
大学の期末テストを受け忘れて...
-
大学1年です。 必修科目もを3つ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
看護学科から文系の学部に編入...
-
大学編入に関する質問です。休...
-
廃校後の卒業証明
-
夜間から編入
-
私立理系の大学でついていけな...
-
看護学部から児童系への2年次...
-
放送大学から他の大学へ編入す...
-
通信制大学から大学または大学...
-
通信制大学から国立大への編入...
-
大学3年次編入試験を考えてい...
-
他の大学の編入試験受験には現...
-
奈良女子大学 近畿大学 大阪市...
-
慶應や中央の通信教育部で入学...
-
大学3年次編入で実力以外に成績...
-
弘前大学医学部への三年次編入...
-
編入するにあたっての前大学の単位
-
慶應義塾大学第二学年編入試験...
-
学士入学と編入学のちがい
-
大学3年次編入を希望している者...
-
大学に3年時編入した後に学部を...
おすすめ情報