dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、プラントの設備関連の技術者です。
先日、埋設配管の工事をしたのですが、その記録の方法に悩んでいます。
業者から図面はもらっているのですが、そこに工事中に撮影した写真も組み合わせて、誰にでも一目で分かるような記録にしたいと考えています。
曖昧な質問ですいません。
良い方法を教えてください。

A 回答 (1件)

配管で重要なのは配管ルート(平面図)とその埋設深さあるいは地上の高さです。


それらを製図のシンボル記号を使い図示し、配管の口径・バルブなどは簡単な形状記号とともに表示すればいいと考えます。

(参考)完成時の記録も事後に周囲で工事が行われますと、図面数値的には変化しますが複数の配管が込入って埋設されている時など、現状が図面と合わないことはよくありますが、可能範囲で修正しておくのがベターでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!