

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
会社によって式は若干ことなりますが、工数の事です。
作業量を表す単位で、時間×人数とするのが一般的です。
100人が8時間かかる仕事が800[時間・人]
120人が6時間かかる仕事が720[時間・人]
上の方が作業量が多い事が解ります。
それぞれの業界で、例えば床面積100m²のコンクリート打ちに要する工量(工数)はだいたい経験値から平均値が求まっています。
A社は工量20、B社は工量30、と言う見積もりが提示されたら、A社の方が作業効率が良いから、A社に発注しようか? となる訳です。
No.2
- 回答日時:
通りすがりです。
お尋ねは建築の積算でしょうか?
あまり聞かない文言ですが私の不勉強かもしれません。
建築ではよく人工単価と歩掛りと材単価で複合単価作成しますが
設計積算とは違うカテゴリーでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
美容室
-
今、積算をしているのですが工...
-
工事監理報告書の記載要領
-
設備設計事務所だけど、建築士...
-
一級建築士はどのくらい難しい...
-
構造設計一級建築士と設備設計...
-
建築設計事務所に勤務しながら...
-
『研修所』 は 特殊建築物のど...
-
スチール製物置に建築確認申請...
-
建築基準法別表第2内に「集会場...
-
打継目地の意味と必要部位について
-
技術士と一級建築士はどっちが...
-
管理建築士の専任とは?
-
10m2以内の繰り返し増築の確認申請
-
三井住友建設ってヤバいゼネコ...
-
管理建築士としての手当て
-
構造設計に関する質問です。
-
ヒンジ連結とモーメント連結
-
皆さんの資格手当て教えてくだ...
-
地盤調査について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報