プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは 
今、メインSPとしてBOSE101MMを使用しておりますが、

高音が人より強めに聞こえる事やSWを追加していることから
よくある、高音の量が少なめという事や低音不足に関しては問題ないのですが・・・

どうも、音数が多い時に(ロック系の音楽など)どうしても
汚く混ざってる感じに、聞こえてしまいます
(解像度が悪い?)

この価格帯では仕方のないことなのでしょうか?
皆さんの感想をお待ちしております。

次にSPを買い替えるとして、良くなったと感じるレベルにするには
いくらぐらいの投資が必要でしょうか?


---------------構成---------------

ノートPC から USB Sound Blaster Digital Music Premium HD 
から
ONKYO DS-595 - BOSE101MM

自作SW(アンプ内蔵)
に分岐させてます

A 回答 (7件)

BOSEのスピーカーを使ってる人のほとんどが誤解していることですが、BOSEのスピーカーは主にPA(パブリック オーディオ)用なので音楽鑑賞用ではありません。


最近ではホームシアター用など出てるので、一概に全部とは言えませんが101MMはPA用です。
だから音質よりもボリューム、とにかくでかい音が鳴ればいい設計。

また、低音が弱いからと言って安易にSWを足すのも良くないです。
ハイカットフィルターでかなり下の周波数まで絞れば音の濁りも取れるかも知れませんが、良い方法ではないです。

買い換えをご検討でしたら少し前にここで話題に上がったONKYOのD-500IIなんてどうでしょう?
オークションで13000円くらいが相場かな?
リアバスレフなので低音をより出したければスピーカーの後ろにある程度の空間と反響板(堅い素材の何か)を設置することでかなり改善します。
正直101MMの予算で買い換えて変化を感じるまでの物は新品では皆無かと。
オーディオの世界は倍額出してやっと差がわかるレベルと言っても過言ではないですからね。
予算と置き場所が許すならYAMAHAのNS-1000Mが用途にぴったりなんですけどね。
大口径のウーファーからの重低音、高音域がうるさければツィーター・スコーカーそれぞれにアッテネーターが付いてるので出力を絞ることができます。
中古相場が4万~。
間違いなく音質の向上を数段階アップしたことを体感できるでしょう。
個人的には本格オーディオを始める方に最初に使ってもらいたい物です。
これで満足すればそれで良し、これ以上を求めるなら次は最低でも新品でペア20万は用意しましょうってラインです。

ってよく見たらアンプがAVアンプじゃないですか?
スピーカーもですが、シアター用途じゃないのならすぐにでもプリメインアンプに変えてください。
PAスピーカーにAVアンプ、最低の組み合わせだ・・・、こんなんじゃまともな音が出るはずがない・・・。
太い低音が好みならDENONのPMA-1500シリーズあたりをどうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もともと101MMを所持していたところに
AVアンプが中古安売りしているのを見つけて
これで101MMを鳴らせると思い、購入しました
プリメインアンプは安売りしていなかったので・・・

とりあえずプリメインアンプに交換してみて、満足できなかったら、自作でスピーカー作ることにします。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/20 22:44

このスピーカーは主に店舗用に向いたものです。


高解像度よりも大音量でも音割れににくい、壊れにくいと言うことをを第一に作られています。
その上でBOSE独自の音作りなどしています。

全てにおいて満足するのならコレなんてどうでしょうか?
デカイですけど。
ONKYO D-77MRX
http://kakaku.com/item/20445510277/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

業務用でこの音質ならいいのかもしれませんね
 
でかいですねー
SWあるので小型で済ませるかなと思っていたのですが

みなさんからの意見から
とりあえずプリメインアンプに交換してみて、満足できなかったら、自作でスピーカー作ることにしました。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/20 22:51

こんにちは



私も以前、質問者様のアンプとじ価格帯のデノンのAVアンプでスピーカーつなげて鳴らしてみたことありましたが、映画はまぁ~聴けないことない感じでしたが、2チャンネルのオーディオモードで鳴らしてみたら話になりませんでした・・・。(笑)

No1さんも申しておりますが、アンプをAVアンプじゃなくプリメインに変えるだけでもかなり音変わりますよ!

アンプ変えてみてもし満足が得られないのならスピーカーを変えるべきですね。

たしかに1000Mはいい音しますが、初心者には早すぎかも?
あの音聴いたら、現行品のスピーカーなんて聞けなくなります@@;
現行品でもお金出せばそれなりの製品はありますが。

結構1000Mを鳴らしきるのは難しいですし・・・。

BOSEのスピーカーでもアンプ次第では化けるスピーカーですよ!

いくら高価なスピーカーでもアンプが貧弱だとそれなりの音しかしませんし

よくこちらで目にしますが、スピーカーにお金をつぎ込んだ方が良いと書き込み見たりします。たしかにそうなんですが・・・
でも私はアンプに重点置きますよ!

いくら高いスピーカーでもアンプが貧弱だとそれなりの音しか出ません。

私なら現在持っている質問者様のAVアンプにパワーアンプを別途つないで鳴らしますね~
アンプ次第ではかなり音質改善すると思います。

そしたらAVアンプも無駄にならないですし一石二鳥(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今のアンプも中古だったしそろそろ替え時かも

みなさんからの意見から
とりあえずプリメインアンプに交換してみて、満足できなかったら、自作でスピーカー作ることにしました。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/20 22:54

はじめまして♪



SWを自作されているのですから、メインスピーカーも自作されてはいかがでしょう?

入門で定番のFOSTEX FE-103
http://dp00000116.shop-pro.jp/?pid=15749222
なんかでも、BOSEとはガラリと違ったサウンドを体験出来ます。
101MMと違って、組み合わせる機器やソースの状態等をはっきりと露呈させちゃいますので、周辺の環境を考えるときにも、よい指標となり、リファレンスとして利用するオーディオマニアも少なからず存在します。

中にはこのユニットでなければ出せない音が有る、なんて 高度な域まで達した自作マニアも居るようですが、BOSEのようなデカイ音は苦手ですので使い方にもよりますね。
(個人的には、小音量ならもっと小型のFE-83系が好みです。)

BOSE同様にPA(人の声を遠くまで届かせる)目的でしたら、LC-12Sがかなり良いと、個人的には思っています。
http://dp00000116.shop-pro.jp/?pid=22433
(私のアバター?小さな写真の左下がこのユニットです。)

個人的にはFE-103系はテレビ音声用、FE-83系はベッドサイドやノートパソコンに愛用してます。

自作スピーカーは制作後にチューニングと称して改造を行う事で、利用環境にマッチした音に仕上げる事が可能です。 部屋が変われば音がガラリと変わる事は良く有るのですが、部屋に合わせたチューニングが出来るまで高度に造り込めるようになりますと、市販のスピーカーがなかなか扱いにくいと実感します。
結局は、メーカーが想定した理想的音響空間がベストなので、本来はリフォーム等でリスニングルームを造れれば最高なんでしょうねぇ。私にはそんな事、予算が無いのでダメです(苦笑)


BOSE101MMの利点は、どんな場所でもそこそこ鳴る事です。 ただ、アメリカ製なのでthの発音などが聞き取りやすくなっている為か、日本語ではサシスセソが強調され気味に感じられる場合が有ります。

御質問者様はこの個性に気付いて、バランス的に低域強調を試した上で、まだもう少し上のサウンドを求めるように、感性がより高度に成ったのかと想像いたします。

スピーカーの自作は、個人的に趣味の一つなので、長々と書いてしまいましたが、似た様な価格帯でも国内ブランド製品で2~3ウエイのスピーカーを聴いてみると、かなり違った感じを受けると思います。
どんなサウンドが自分に合うのか? いろんな機会で多くの製品を聴いてみる事をお勧めいたします。

がんばってください♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

工作がかなり好きなので
メインSP自作もセッティングもできるという面から
いいかもしれませんね

みなさんからの意見から
とりあえずプリメインアンプに交換してみて、満足できなかったら、自作でスピーカー作ることにしました。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/20 23:14

101MM以外の音は知らないので、テキトーなことを言いますが..



難癖を付けるのであれば、USBサウンドデバイス、AVアンプ、スピーカーのいずれも、それほど細かい音まで再生できるものではないと思います。そうは言っても、どの程度をもって「改善した」と感じるかは人それぞれなので、なかなか難しいところでもあります。上を見れば何100万円あっても足りませんから。

まず、AVアンプは必要ですか?
サラウンド(バーチャル含む)が不要であれば、通常のステレオプリメインアンプに買い替えるのがベストではないかと思います。101MMを使い続ける前提であれば、同じくBOSEの1705II、1706II辺りでしょう。101系スピーカーと、17xx系アンプは、基本的にセットです。

なお、サブウーファーが混濁感の原因になっている可能性も否定できません。特に、バスレフ型だと、101MMと干渉し合って音が乱れる可能性が高いと思います。バスレフ型なのであれば、いちどポートに詰め物(要らないTシャツや100均の台所用スポンジなど)をしてみると良いでしょう。

また、パッシブ型のサブウーファーだと、音量や位相が合っていない可能性も考えられます。

Sound Blasterも、音楽用というよりはゲーム用の印象が強いですね(多分に偏見ですが)。安くて高音質というのはなかなか難しいですが、例えばRoland UA-1Gが1万円程度です。

スピーカーを買い替えるとなると、これはなかなか難しい問題です。BOSEがお好きなら同じくBOSEということになりますが、高級機種でも基本的な傾向は変わりません(それはそれで良いことですが)。かといって、「似たような音で他社製品」となると、候補がありません。

「BOSEが嫌いになった」というのであれば、全然毛色の違うNS-1000Mでも良いかも知れませんが、「基本的にBOSEが好き。でももうちょっと何とかならんか?」というのであれば、やはりBOSE路線で考えたほうが良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当はUSB DAC はONKYOにしたかったのですが予算の関係でSound Blasterにしました。学生なもんで

BOSE好きなんですがやっぱり他の音も聞いてみたいということで次買うなら自作します!

SW切っても混ざる感じなので原因はアンプなのかな?

みなさんからの意見から
とりあえずプリメインアンプに交換してみて、満足できなかったら、自作でスピーカー作ることにしました。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/20 23:02

ある範囲の価格帯、寸法等の基準内で比較すること意味があります。


101のヒットに対し内外各社対応の中JBL COTROL 1の音色がオーディオ的には流石、事実、101打ち切りとは対称的な定番モデルとして定着しています。

テレビの音色対策に小型プリメイン等、CDPも加え結果的にテレビコーナーのオーディオシステムになってしまいましたが正に解像度に於いて小気味良い鳴りっぷり、四六時中、楽しんでいます。

私は小音量派なので適度な量感を得る為にラウドネスをONにしています。
(メイン装置のフロアタイプと近似させる合わせこみの結果です)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2wayみたいですね。やっぱりフルレンジでは厳しいのかな?

ラウドネス搭載のアンプも検討してみます

みなさんからの意見から
とりあえずプリメインアンプに交換してみて、満足できなかったら、自作でスピーカー作ることにしました。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/20 22:57

CONTROL 1 ;

http://www.harman-japan.co.jp/jbl/hifi/control1xt/

101も持っていますが仰る様な特性です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!