プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

5階建て賃貸マンションの5階に住んでいます。
5歳と2歳の息子がいるのですが、先日管理会社を通じて階下の方から苦情がきました。
子供の足音やイスをひく音がうるさいとのことでした。

階下の方も3歳と1歳のお子さんがいて、同じ保育園に通っています。昨年春にうちが後から入居したのですが、それまでクラスが違うこともあり付き合いは一切なく、引越し当日に挨拶に伺って同じ保育園の方だと認識した程度です。

引越して間もない頃、保育園でたまたまお会いした際に「うるさくないですか?ご迷惑をおかけしてすみません」と声をかけたところ「ええ、まぁ」というそっけない返事だったため、心配になりすぐ手押し車などガーガーいうオモチャを片付け、残ったオモチャはじゅうたんか畳の上で!というルールにしました。
とはいえ、まだ二人とも小さいためついついフローリングの上にオモチャを置いて遊んでしまったり、トイレへ行く時など廊下をバタバタと走ってしまったりして、その都度静かにと注意するという感じでした。

うちも階下の方も共働きで、家を出る時間、帰宅時間とも大差はなく、夜は20時~21時の間に寝かせるようにしているため、睡眠の邪魔になっているようなことはないかと思っています。

お互い働いているためなかなか顔を合わせることがなく、ご迷惑でないかと心配しつつも同じような環境なので多少はご理解いただけているかという甘えもあり、特に定期的なご挨拶にも行っていませんでした。

苦情がくる二日前、三日前に続けて久しぶりにエレベーターでお会いしたところ、両日とも苦虫をかんだような表情でニコリともせず、挨拶しても「はぁ」というような返事、一日ならまだしも二日目もだったので、さすがに疲れているとかではなくうちが嫌がられているかなと気になっていたところでした。

ひとまず週末に菓子折りを持って家族でお詫びに行く予定にしていますが、今後も定期的にご挨拶に伺うべきでしょうか?行った方がいいよという場合、どのぐらいの頻度がいいですか。
金銭的、体力的に引っ越しはしたくなく、今後も同じ保育園、ゆくゆくは同じ小学校に通うため、これ以上のトラブルにはしたくないなと思っています。
また、椅子については足に取り付けるカバーを買うつもりですが、子供の足音はどう対策したらいいでしょうか。

長くなってしまいましたが、皆さんのご意見をお聞かせください。

A 回答 (9件)

気持ちは分かりますが、菓子折をもって家族でお詫びに行くならば、「具体的な防音策」を提示できるようにしておかないと、気まずさが増すと思います。


「菓子折りで騙すつもりか!謝れば済むと思ってるのか!」と却って険悪な関係になる恐れもあります。
「こういうように対策しますから、どうか許して下さい」という態度を示すか、それができないなら、お詫びに行かない方がまだマシだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ひとまず「子供によく言ってきかせます、今後は気をつけますので」とご挨拶に行こうと考えていました。
というのも、主人と私の意見が分かれていて、私はいっそのことビッチリじゅうたんを敷き詰めてしまいたいと思うのですが、主人は普通の生活音は仕方ない、ドタドタ走ったりするのをキツく言ってやめさせればいいと言っているのです。
ドアにクッションシールを貼る(閉める音がしないよう)、イスの足に靴下のようなカバーをつける対策はするつもりでネットで探したりしていますが、じゅうたんは大掛かりで金銭的にも衛生的にも主人がまだ納得していません・・・。
こんな内容のお詫びでは行かない方がマシでしょうか。

お礼日時:2011/02/25 00:51

友人に聞いてみました。


最初、扉のところは、マットを敷かないで絨毯だけ事で対処していましたが、段差が嫌なのでマットの上に薄いラグを敷く事にしたそうです。
マットも薄いタイプと、厚いタイプがあるらしく、上手に組み合わせてあまり段差が無い様にしたそうです。
夏は、自宅で洗濯できるような薄いラグで、冬はキルティングの薄いものだそうです。
申し訳ありませんが、お互いに男性の為か、布製品の事が良く解りません。
いずれにしても子供が汚すので、安いものの組み合わせだそうです。
それと、コタツの敷きの下に使う、断熱用の銀(アルミ)と薄いウレタン?で出来た製品(1mm)が数百円で有るそうです。
それも便利だと言っていました。
案外うるさいのが、廊下とトイレ前と台所だそうで、そういう所にも敷いていたそうです。
友人宅は下がご両親でしたので、どの程度響くか聞きながらやったそうです。

この回答への補足

追加コメントの方法がわからず、こちらに書かせていただきます。

主人と話し合い、大掛かりにならない対策(椅子に靴下をはかせる、子供の椅子の下に踏み台を置いてドンッと下りないようにする、ドアにゴムパッキンのようなシールを貼る)をして、あとは子供に口うるさく注意して様子を見る、ということで階下の方にお詫びに行ってきました。
主人がいたせいなのかわかりませんが、先日よりも多少表情が柔らかく「仕方ないとは思うんですが、昼寝の時に気になるので・・・」と言われました。

今回多くの方にご意見をいただけて、とても勉強になりました。
それと、すごく気を遣ってらっしゃる方が多く、うちはやっぱり非常識だったのかなと反省しました。
子供には口を酸っぱくしてでもドタドタしないよう言ってきかせますが、万が一またうるさくなるようであれば、教えていただいたような大掛かりな対策もした方がいいかなと思っています。

みなさん、どうもありがとうございました。

補足日時:2011/02/26 21:18
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまってすみません。

ご友人に聞いていただいてありがとうございます。
とても上手に組み合わせて使われてらっしゃるんですね。
勉強になります。

台所もうるさいんですね、盲点でした。
平日は仕事をしていることもあり、夜寝かしつけた後(21時頃から)台所で料理をまとめてしているので、気をつけようと思います。

お礼日時:2011/02/26 21:06

まず、夫婦で意見統一しておかないと、難敵に対抗できないと思います。


挨拶に行ったら、最悪、その場でケンカになる恐れもあります。
なんとなくご主人を納得させるのは難しそうなので、相手の無視を貫く、というのも手です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまってすみません。

主人と色々話し合ったのですが、まずは大掛かりな対策ではなく、椅子用の靴下とドアに貼るパッキンのようなゴムテープ、それから子供に今まで以上にしつこく言ってきかせる、ということで様子を見ようということで落ち着きました。

お礼日時:2011/02/26 21:03

NO4ですが、ドア次第ですね。


引き戸でも問題ないですよね。
隙間が全く無い開き戸なら扉の開閉部分は諦めるしかないでしょう。
扉の開閉部分なんて通り道のほんの一部ですから気にしなくても良いと思いますよ。
気合入れるなら微妙に寸足らずの扉をアウトレット工務店で買ってくるとか?
DIYショップで扉の寸法に板切ってもらってニス塗ればそのまま扉だし・・・

うちの場合は開き戸でドア下に1cmくらい隙間とブラッシみたいのがついてる感じの戸なので、戸が敷物多少こする感じのまま敷きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまってすみません。

うちは隙間がほとんどない開き戸なんです。
しかも賃貸なので、戸を替えるわけにもいかず・・・。

お礼日時:2011/02/26 20:59

私も、挨拶よりも対策をとるほうが先だと思います。

。。
ウレタンマットやコルクマットなどを敷きつめてしまうことぐらいやったほうがいいと思います。
そのうえで、こういう対策をしてみたんですがどうですか?と様子をたずねてみては。。
もしかして、管理会社経由で聞いてみたほうが本音が聞けるかも??

うちはアパートなんですけど、上階の人は子供はいないと思うのですが、ときどき夜中でもトントンドンドンリズミカルな音をさせているときがあります。苦情をいうほどすごい音ではないですが、一体何をやってるんだろうと気になります。
下の階の人も、苦情を言うまでに結構葛藤があったかもしれません。
(まあ、苦情魔かもしれませんが)
そういうことを考えると、あんまりお気楽におわびだけ言いにいっても、逆なでするだけかもしれません。

お互い様、といえる関係になれればよいのでしょうけどね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくお会いするお隣りの方は、挨拶すると「うちもよくケンカするしうるさいのよー」と気さくに話してくださり、そんな関係になれると本当にいいなと思います。
ただ、質問文で引っ越して間もない頃に「ええ、まぁ」と言われたと書きましたが、引っ越した翌週のことでした。ほんの数日でも怒りをかったのか「お互いさま」のような言葉がなくそのような返事だったので、今後も寛容になってもらうのは難しい方なのかなと思っています・・・。

主人は集合住宅に人が住んでるだから生活音は仕方ないし普通に住む権利がある、必要以上の対策はする必要ない。と私からするとやや意地になっているような状態で、なかなかマットを敷き詰めるという対策に理解を示してくれず、どうしたものかと思っています。

お礼日時:2011/02/25 01:24

友人の家で見た事があるのですが、100均の嵌め込み式のウレタンマットの上に絨毯を敷いていました。


暖かいし、防音効果抜群だといっていました。
大人には、クッションが良すぎて今一つな感じなのと、厚さができる事が気になりますが、防音効果やショックに拠る振動にはてき面だと思います。
子供もクッションの良く暖かいところで遊ぶのが好きらしく、何時もそこに居るそうです。

まずは少しだけ買ってきて狭い範囲で試してみてから、考えたらいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

以前住んでいた家でパズルマットを子ども部屋の一部にひいていたのですが、隙間からゴミが入り、たびたび主人が全部はがして一枚ずつ掃除機で吸っていました。それが嫌だったらしく、今の家に引っ越してきた時に捨ててしまったんです・・・。上からじゅうたんを敷けばいいですね!
No.4の方へのお礼にも同じような内容を書かせていただいたのですが、ご友人はドアを開ける部分はどうされていましたか?

お礼日時:2011/02/25 01:06

挨拶がまともに出来ない相手親だと、初手から下手に出て挨拶にいくのは危険かもしれませんね。


管理会社通じて言ってきてるので顔も見たくないのでしょう。

足音には毛足の長い敷物や50cm四方でパズルのように組めるスポンジマットが効果的ですよ。
騒音対策だけでなく防寒・傷対策にも良いです^^
ホームセンターで普通に売ってて表面はカーペットのような感じでスポンジっぽくは無いですよ。
椅子の足にカバーは思ったほど役に立たないですね。
対策をちゃんとしたら、管理会社にこんな風に対策してルールも決めて躾けてましたよってアピールした上で「多少の生活騒音は出るものですよねぇ」っと相談しましょう。

先方に挨拶に行くときはその前に周辺の家に聞き込みして評判聞いてからにしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに、数日前にお会いした時の感じでは、全く話したくない、という感じでした・・・。
元々付き合いがなかったので、どんな方なのかあまり知らず、仕事をしていてご近所との付き合いも全然ないので、周辺への聞き込みもできないんですよね。なので、もし影響力のある方とかだと今後厄介なことになっても困るなぁと心配しています。主人はそのへんの心配がないのか強気な事ばかり言っていますが。

毛足の長い敷物やスポンジマットの場合、ドアを開ける部分はどうされましたか?

お礼日時:2011/02/25 00:59

私も全く同じ経験があります。


子供は言っても理解してくれませんし
元気の良い男の子ならどうしようもない部分がありますよね・・

私の場合は家全体に絨毯を敷くという対処をしました。
フローリングの部屋・廊下、台所、すべてにです。
椅子の足には100均で売っていた、滑るシールパットを貼って
絨毯の上でも椅子が動くようにしました。

子供の体重では絨毯にするだけでもかなり音が軽減できます。
少し高めの厚手の絨毯ならほぼ改善できると思います。
ダニが・・とか、汚れが・・とか、お金が掛かる、自分はあまり好きじゃない・・
など、色々な不満点もあるかもしれませんが
子供が小さいうちだけの辛抱なので、
まずはその様な防音対策をした上で、階下にお詫びしておきましょう。

建物の造り次第ではその様な事をしても
あまり効果が得られない場合もあると思いますが
そういう場合は引越しを検討するのも妥当な判断かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

No.2の方へのお礼にも書きましたが、じゅうたんは主人の同意がなかなか得られず悩んでいるところなんですが、やっぱり厚手のじゅうたんだとかなり音が軽減できるんですね。
椅子の足にはシールパッドもあるんですね、探してみます。

お礼日時:2011/02/25 00:53

防音マットの様な敷物で対策するしか無いでしょうね。



質問文の感じでは、相当「神経質的な要素」がありそうな気がしますので、「定期的に挨拶」などしたら「神経逆撫で」になる場合もありますので注意してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

主人も「ちょっと神経質なんじゃないか」と言っています・・・。
やっぱり定期的な挨拶はやめたほうがいいですかね。

お礼日時:2011/02/25 00:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!