アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

人付き合いについて悩んでいます。

私は友達が少なく、遊びに誘われることもあまりありません。
ひとりで外出や旅行もあまりしないので、自分から誘うこともそんなにないです。

ふと人付き合いについて考え、友達が多く、よく誘われていたり、話しかけられている子がうらやましくなりました。
そういう子は、先生や上司、あるいは子どもからのうけが良く、老若男女に好かれているなと思います。

数少ない友達と、そういう子と私は何が違うのかを考えていたら、「他人への興味」だろうという考えに至りました。
確かに、飲み会でも特に自分から話をふることはないし、メールをしても話題がなくて自然と切れることが多いです。
小さい頃から人に対して思いやりのようなものは持っていないなとも思いますし、今も他人への気遣いはどうしたらできるのかわかりません。

ちょうど4月から環境が変わり、新しい人付き合いも増えるようになると思うのですが、最初につまらない人だと思われないためにも今変わりたいと強く思います。

たくさんの人と関わって生きてみたいです。でもどうすればいいかわかりません。あまり考えすぎて疲れてくると「もう今のままでいいや」と思ってしまいます。
他人に興味をもつにはどうすればいいのでしょう。
考え方を変える方法や、変わるための体験などがあれば教えてほしいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

無理に関わろうとすればかえってストレスになります。


民間で「コミュニケーション講座」というのもあるし、
「遊び」から始める訓練法を地域の支援センターでやっているところもあります。
とりあえず、相手の話をちゃんと聞くことから始めたらよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「講座」というものを受けることには抵抗があるのですが、
そういうもののなかにも自分に合うものもあるかもしれませんね。
これからそういった情報にも目を向けていこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/03 22:18

ただ人に興味をもつことだけでしたら


その人はどんな人なんだろう
どんな考え方をするのだろう
と思うだけで興味はもてると思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そういう風に思うためには、「そう思おう」と常に思っていないといけないのでしょうか。。
自然にそういう風には全く思えないので、
そう意識して変わるか試してみようと思います。

お礼日時:2011/03/03 22:19

そのままで良いと思います。


人づきあいが上手な人もいれば、下手な人もいるんですから。
下手な人が上手になるには相当の時間と精神力が要ります。
相手のご機嫌伺いに終始しなければいけないんですから、相当なストレスにもなります。。。

私も人付き合いが苦手で関係の自然消滅はしょっちゅうです。
何十年来の友人も2人ほどですし、ここ10年ほどでできた友達とは年に2~3回会う程度です。
でも寂しいと思わないし、それが自分に合ってるんだなと思います。
友達と遊んだ帰りに、「余計な事言っちゃったかも」と気に病む事もあるので・・・(;一_一)
人間関係を複雑にすると自分がついていけなくなっちゃいますからね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!