dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、近場の歯医者に治療に行ったところ、すごく酷い治療&対応をされました。

歯の治療で、歯医者のミスで必要以上に大きい穴をあけられてしまい、保険外治療の請求を突然されました(保険外なので数万円請求されました)。小さい虫歯だったはずなのに、こんな事になるのはおかしいと思い、レントゲンを歯医者さんから借りて、別の歯医者さんで見てもらいました。

やはり予想通り、完全な治療ミスということがわかりました。
本来ならプラスチックの詰め物(保険内で1500円くらい)で対応可能だった箇所なのに、その歯医者さんのミスで必要以上に削ってしまっているとのことでした。

そこで、その別の歯医者さんの助言と、証拠のレントゲンを持って、再度、不当治療を行った歯医者に指摘しに行きました。ところが、今日は込み合っていて対応できないので、帰ってくれと言われてしまい、次の日の昼に来てくださいと時間を指定されました。

そして次の日の昼に行ってみると、「本日先生は突然40度の熱が出てお休みをいただいております」と歯科助手さん。おそらく仮病だろうと呆れましたが、「先生が体調回復されたら、また来ます」と伝えて帰ろうとしました。ところが、奥から今までみたこともないイカツイおじさんがでてきて、「話なら私が聞きましょう」と言って現れました。怖そうな人だったので、次回でいいですと帰ろうとする私を、そのイカツイおじさんと歯科助手の人がしつこく引き止めるので、仕方なしに座らされ話を聞く事になりました。

おそらく若い女性には、イカツイおじさんに対応させて黙らせようという魂胆だったのでしょう。女性一人で、イカツイおじさんに「第三者からしてもね~」と文句を言われ、歯科助手さんにも挟まれて、本当に怖かったです。

泣きそうだったのですが、勇気をふりしぼって「先生が体調回復されたときにまたくるので今日は帰ります!」と言って、半ば強引に帰りました。

その後、友人や職場の人に相談した結果、これ以上ミスを指摘しても、何されるかわからないので、もう関わらない方がいいよと言われ、私も納得しました。

そして、その日の夕方に、借りていたレントゲンを返しにその歯科に行ってみると、昼に40度の熱を出してお休みしていたはずの歯医者が、普通に仕事をしてました。あまりにも呆れてしまってしばらく呆然としていました。いい大人が、仮病を使い、代理で怖いおじさんに対応させるとは。

結局その歯医者さんからは、ちゃんとした謝罪ももらえず、私は高い保険外治療を支払ったままとなりました。こんな対応されたのに、何もできない自分がすごく惨めに思えました。この場合、歯医者の治療ミスって訴えることは可能なのでしょうか?

もし同じような被害にあわれた方がいたら、どのように対応したのか教えていただけたら幸甚です。

怖そうなおじさんが誰だったのか、未だに分かりませんが、やはりそういうところとは関わらずに、何もなかったことにするのが一番良いのでしょうか?

質問ばかりになってしまいましたが、よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

<br /> レントゲン写真を返しちゃいけなかったね。セカンドオピニオンを受けた歯医者さんの証明書を貰ってくれば良かったのに・・

> 本当に戦いたいなら・・・資料を揃えて弁護士同伴で行くべきでしたね。ただし費用は、貴女が支払った何倍も掛ると思います。
歯医者は、まさに腕の世界ですので外れの医者に行ったらもうアウトです。歯は、元に戻りません!

保険外治療をする場合は、本人の了解を取るのが常識です。その場で支払わない方が良かったですね。
どうしても収まらなければ・・・区役所の無料相談など利用しては如何でしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にご回答いただいてありがとうございます。
確かにご指摘通り、弁護士費用は治療費どころではないですよね。。。
それを考えると、結局泣き寝入りになるのが今の日本ですね。悲しいです。

セカンドオピニオンは持って行きたかったのですが、怖いおじさんが何者か分からなかったので、その助言をくださった歯医者さんに迷惑がかかってもいけないと思って、持って行けませんでした。残念です。

区役所の無料相談があること知りませんでした。沢山詳しいアドバイスありがとうございました!歯科の名前だすのは違反だったらしいので、後ほど削除いたしますが、お礼を読んでいただけたら幸いです。ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/01 18:37

>歯医者の治療ミスって訴えることは可能なのでしょうか?



 訴訟は手順さえ踏めば 誰でも出来ますよ
ただ、勝てるかどうかは、争ってみないと分かりません

 ガンバレ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
ガンバレ!の一言を見た瞬間に泣けてきました。
お優しい言葉ありがとうございました!

お礼日時:2011/03/01 18:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!