
質問する所がちょっと違うかもしれませんが、その業界で働いている方や詳しい方が見ているのが多いだろうという予想でここで質問させて頂きます。
10年前ほどに行った歯医者さんの事なのですが、虫歯があって行きました。
そこがなんの治療説明がない、毎回写真を取ってるにも関わらず1度も見せてもらってない、おまけに治療を終えて銀歯をかぶせた所がすぐに穴があきました。
しかも毎回4千円以上の金額を取られてました。
その時は幼少の頃に行った所と学生の時に行った歯医者さんくらいしか知らなかったので(2つともとても良かった)比較するにはちょっとできませんでしたが、その後、色んな歯医者さんへ行くとこの歯医者がいかにずさんで金取りだというのが見えてきました。
これが当たり前だと思っていたので、他では写真を見ながらの治療説明を受けて、なんて親切なんだ!と思いましたが、それ以降行った歯医者さんも同じ様な説明をしてくれました。
意見、アドバイスもしてくれて私の意見も聞いてくれる、選択肢があるのなら無理して自分(医師)の方向を押し付けない。
本来はこれが当たり前っだったんですよね。
その歯医者の医師とはほとんど会話していません。何も言ってくれませんでした。
当りが悪かったというしかないです。
とりあえず治療が終わって行く事はありませんでした。
確かにどのような治療方針や薬を使うかで金額も変わってきますし、毎回写真の必要性もあるのかもしれません。
治療の方向性もその先生によっては違うとは思います。
そこは正直私は無知です。
しかし毎回撮ってるのに1回も見せないなんて今思うとそれはお金稼ぎだったんじゃないかと思いました。
無知だけど、特に大きな事はしていないはず、虫歯の治療だけなのに、たいした時間かかってないのに4千円以上は痛かった。なのに穴がすぐ開いた。。。。
他の歯医者さんでは毎回数百円から二千円で、ちょっと高くなる時には次回これくらいかかると思いますと言ってくれました。(これもそれぞれの医院のやり方だと思いますが・・・)
それに歯科助手が医師への話し方もなんだか違和感がありました。
すっごい気を遣っている感じで謙譲語なんです。
きっとそう言えと強制されないとここでは普段使わないような言葉でした。
丁寧なのは大切ですが、患者の前でスタッフ同士でのこのような言葉ってなんだかな・・・と毎回思っていました。
タイトルの訴えたいというのは裁判とかそうゆう意味ではなく、どう思うか聞いてほしいという意味と、
治療方針を説明しなく、写真も見せない、銀歯にすぐ穴あいたという3つの店で医師会ぐらいには密告できたのかな?と。
でも、歯科に限らずそうゆう横柄な所やヤブなどいった評価の低い所なんてキリがない程沢山あるみたいですね・・・。
比較はできないとは言いましたが、幼少の頃に行った歯医者さんがとてもやさしく、痛くなく、小さいながらに1度も泣いた事もなく、行くのが嫌だと思う事が一切なかったです。
そんな歯医者さんに通っていたからか、その歯医者さんで歯科に対する痛い、苦痛、行きたくないという子供が歯医者を拒む恐怖が大人になってわかりました。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
関係者ではないですけど、
こんな場で時間もすぎてからあれこれ言うくらいなら、
なんで現場で質問も説明要求もしてなかった質問者さんに自問自答すべきだと思います。
もしや何も求めてなくても自動的に懇切丁寧に説明してくれる....のが当然と思ってます?
この回答への補足
他の歯医者さん達がきちんと説明してくれてるから、今は治療説明くらいはこちらから聞かなくても言ってくれる、そうゆうものなんだと正直思ってます。
権利と義務があります。
昔はそれすらもたいしたわかっていなかったから説明なくてもそうゆうものだと…と
その時に先生からは何もなかったという事で、全く自分から聞かなかったわけではありません。
ねちっこいといわれようが、何年たってもああゆう嫌な思いは忘れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
歯医者での歯磨き
-
カウパー液は普通は無臭なもの...
-
アルコールを飲まないのに酒臭...
-
歯医者に中学生一人で行っても...
-
麻酔中の恥なうわごと教えてく...
-
歯医者で10分遅れたら対応して...
-
下手くそな歯医者
-
頬をこけさせるにはどうしたら...
-
フェラ後 歯磨きしないと虫歯に...
-
歯医者に 2年以上行っていない...
-
怒られるでしょうか?
-
虫歯が多い恋人って・・・
-
下顎の痺れの原因は?
-
下の写真のように、奥歯の一番...
-
奥歯を抜いた後はどうなるの?
-
恋人に「虫歯をうつされた」と...
-
歯医者の断り方
-
素人が、良い歯医者と悪い歯医...
-
歯医者はお金持ちというのが一...
-
前歯の裏の歯茎の部分にじゃが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
歯医者での歯磨き
-
いい歯医者さん知りませんか?★...
-
歯医者まで車で30分のところ...
-
歯医者さんが終わらない
-
歯科の待ち時間
-
酸蝕歯になっていないか怖くて...
-
なぜ私は歯医者運が悪いのでし...
-
歯医者の予約が2.3ヶ月に1回し...
-
なんで小さな声で言うのだと思...
-
歯列矯正用のワイヤーが外れて...
-
歯医者さんは、以前行っていた...
-
横浜駅または品川駅近くの良い...
-
昨日歯医者の予約入れてるの忘...
-
歯医者さん行ってますか?
-
歯医者の治療ミスは訴えること...
-
審美歯科
-
4歳の子供がいます、虫歯があっ...
-
武蔵野市付近の優しい歯医者さん
-
あなたならどういう歯医者に行...
-
週5が条件のアルバイト工場に応...
おすすめ情報