
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
歯を全部抜いてしまえば、そのような心配とは無縁の生活を送れます。
しかし、もし酸蝕歯に侵されていたらその先は抜歯です。どの道、歯なしになるかも知れないのなら、今の歯を使っていればよろしいのでは無いでしょうか。歯医者の言うことを少しは信じてみてはいかが。No.5
- 回答日時:
こころの病気です。
心療内科を受診してカウンセリングを受ければ治ります。
まず、下記ページを読んで、どんな病気かを知ってください。
●こころの情報サイト
国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター
精神保健研究所
強迫性障害
https://kokoro.ncnp.go.jp/disease.php?@uid=MiyHE …
No.4
- 回答日時:
酸性の物を食べたら、アルカリ性の物を食べれば中和されます。
酸っぱいものが大好きで一杯食べていますが、酸蝕にはなっていません。
人間の唾液には凄い力があると聞いています。月1回歯科医にいってますが。「綺麗です。」と褒められます。
一番優しい歯科医に、食事の仕方・正しい歯みがきの仕方等、心配事はなんでも聞いて良いです。
解らない事はなんでも、専門の医師に聞いたら方が良いです。素人判断は危険です。
お大事になさってください。
No.3
- 回答日時:
1日何度も歯磨きしたのが良くない?
3度の食事の前後、ティータイムの後、風呂の中、就寝前。
もうこれだけで9回も磨くよ。
こんなに磨いたら絶対に酸蝕歯にはなれないよ!
やりすぎたよね。
3回の食事の後、ティータイムの後、就寝前の5回で完璧に大丈夫だから。
これでもう酸蝕歯が心配にならなくなるよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歯の病気 私は数年前から酸蝕歯になるのがとても嫌で怖くなり、日頃の食生活で酸っぱいものなど全く摂らないようにし 1 2025/03/07 09:23
- 歯の病気 歯医者で酸蝕歯と診断されたことある方いらっしゃいますか? 酸蝕歯になるのがとても怖くて歯医者さんの定 3 2024/03/31 13:35
- 歯学 歯医者さんのクリーニングや定期健診などで、酸蝕歯だったり、象牙質が露出してしみそうな歯があったら指摘 1 2024/03/27 07:47
- 歯の病気 なんでこんなに神経質にならないけないのか… 毎日辛いです。 以前梅イカの巻き寿司を食べた際、よく覚え 1 2024/04/19 23:19
- その他(メンタルヘルス) 知覚過敏、酸蝕歯の気にしすぎで歯医者ではなく精神科の受診を考えています。 歯が溶けることを気にして、 3 2024/01/21 20:53
- 歯の病気 前歯の歯石取り ズキズキ 原因は? 歯石取りを歯医者で行いました。 電動のガリガリやる機器で歯石を取 4 2024/05/22 02:11
- 食生活・栄養管理 適度に酸味を取る方法 酸味に飢えてますが、酸蝕歯を防ぎたいです 2 2023/06/01 00:20
- 歯の病気 左側の歯が痛く、歯医者に行ってきました。 初めて行く歯医者さんへ予約しレントゲンを取ってもらい診察し 1 2023/08/06 22:04
- 歯の病気 真っすぐな親知らずは抜いた方がいいですか? 3 2023/05/02 15:56
- 不安障害・適応障害・パニック障害 知覚過敏に対して不安です。 私は不安障害で今まで色々なことで不安になってきましたが、最近棒アイスを食 1 2023/08/19 11:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
26卒の就活生です 私は医療系なので病院(大学病院)就職を考えているんですが、求人を見ていると選考内
求人情報・採用情報
-
アメリカの車を買わない日本人
輸入車
-
ホンダの社長は何をしたんですか?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
-
4
AT車のエンジンブレーキ
国産車
-
5
これはなんという車ですか?
車検・修理・メンテナンス
-
6
転職失敗しました。ある自治体の専門職採用のはすが、いざ入ると聞いていた感じとは違う仕事、というか仕事
中途・キャリア
-
7
【車のマフラーがうるさい】 近所のレクサスscのマフラーがうるさくて、隣の人が注意しても車検通ってる
車検・修理・メンテナンス
-
8
ドライバー心理 田舎暮らしです。 田舎の国道、田舎とはいえ、そこそこ交通量はあります。その国道は2車
その他(交通機関・地図)
-
9
中◯正広さん騒動 仮に局が上納システムあったとして密室に二人っきりになった 加害者は何故合意を得れて
その他(ニュース・時事問題)
-
10
今日朝7.8℃の熱があったので下がれば行きたかったので会社の上司に連絡したのですが、出られなかったの
会社・職場
-
11
迷惑メールについて
Outlook(アウトルック)
-
12
何故、みんな、日本製の傘をサラリーマンでさえ購入しないのですか
メディア・マスコミ
-
13
森友問題が7年かかってやっと公文書が公開されそうです
政治
-
14
今のアメリカと戦争をして勝てる国はあるのでしょうか? もしアメリカに勝てる国がない場合、どれほどの連
戦争・テロ・デモ
-
15
犯罪をしてしまっても
事件・犯罪
-
16
マッチングアプリの初デート、次に繋げられる?
その他(恋愛相談)
-
17
今月の土曜日に有楽町でオフ会があります。自分は大阪住みで1人で東京にいったことがありません。一泊泊ま
関西
-
18
国際線で韓国から日本に帰る際の飛行機に WiFiなし と表記されているのですが、このいう時は皆スマホ
イベント・祭り
-
19
女子校勤務の先生との恋愛が心配
学校
-
20
みなとみらいに詳しい方に教えて頂きたいです
東北
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
武蔵野市付近の優しい歯医者さん
-
歯医者さん行ってますか?
-
酸蝕歯になっていないか怖くて...
-
カウパー液は普通は無臭なもの...
-
虫歯治療での麻酔が恐怖でしか...
-
食べ物をかじったときにつばが...
-
親知らずの抜歯について、下左...
-
虫歯が多い恋人って・・・
-
歯医者に3か月おきに歯石取り...
-
子供の唇(内側)に15mmの水ぶ...
-
歯科の完全予約制 治療してい...
-
旦那と結婚して分かったこと......
-
最近何かと評判のフラバンジェ...
-
サプリメント「リポ酸」で水銀...
-
歯医者でしてもらった詰め物の...
-
歯科にかかっている上で疑問点。
-
歯医者さんが苦手・・・
-
奥歯のクラウンについて。
-
歯医者さん。暇なのかなぁ~??
-
虫歯の穴から血が。。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
酸蝕歯になっていないか怖くて...
-
あなたが通っている、歯医者の...
-
今、通ってる歯科医に付いての...
-
歯医者まで車で30分のところ...
-
いい歯医者さん知りませんか?★...
-
横浜駅または品川駅近くの良い...
-
審美歯科
-
歯医者さん行ってますか?
-
歯科の待ち時間
-
昨日歯医者の予約入れてるの忘...
-
歯医者の腕の良い悪いを判断す...
-
ナイトガード用のマウスピース...
-
歯列矯正用のワイヤーが外れて...
-
歯医者の治療ミスは訴えること...
-
この、コロナの時期に歯医者は...
-
助けてください インプラントの...
-
週5が条件のアルバイト工場に応...
-
カウパー液は普通は無臭なもの...
-
3日前くらいから奥歯に違和感を...
-
虫歯が多い恋人って・・・
おすすめ情報