dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ここ10年ぐらい同じハエが発生して困ってます。

銀バエより四分の一ぐらい小さく、
コバエ(ショウジョウバエ)より3倍ぐらい大きいものです。(画像参照)

銀バエは窓を開けているとたまに部屋の中に入ってきます。
コバエはいたんだものがあるとそれにたかって発生します。

ところがこのハエは窓をあけるでもなく、いたんだものもあるわけでないのに、
いつのまにか家のなかに十数匹発生しています。
しかも変なことに、部屋の温度が14~18℃なると出てくるのです。
これ以上でもこれ以下でも発生することはありません。

発生源もなく窓も開けてないのにいつのまにか部屋にいるこのハエ、
いったいどうすれば出てこなくなるんでしょうか?よろしくお願いします。

「意味不明なハエが発生します」の質問画像

A 回答 (2件)

基本的に進入経路も無く、発生源も無い所には100%発生しませんよね。


この時期にはハエの繁殖や発生は少ない事等を考えると
室内で発生・繁殖している可能性が濃厚だと思われます。

この写真では、何のハエなのかまでは確認出来ませんが
状況的には、イエバエの仲間かハナバエの仲間の可能性が濃厚だと思います。

部屋の中に観葉植物があったり、植木鉢がある場合は
ハナバエ科のハエである可能性が高まります。

台所の三角コーナーの生ものや、ゴミ袋すぐに捨てず、
ゴミ類・生もの類を室内に長時間置いている環境であれば
イエバエがそこで繁殖・孵化しているかもしれません。

どっちにしても、食べ物&繁殖場所が無い場所には
そんなにハエは出没しませんし、この時期にハエが出る事も稀です。
必ず室内のどこかが発生源になっている、もしくは
床下・天井・隣接する場所でハエが発生し、それがあなたの家に侵入している、
という事だと思うので、後はご自分で状況を確認して
自分で確かめるしかありません。
(質問者の細かな状況・環境が解らないのでどうしようもないのです)

ハエは腐った物や動物の死体を餌にするという種類だけではなく
排泄物を餌に繁殖するもの、植物の茎や根を餌にするものなど
様々な種類がいるので、その辺の知識も参考にしてみてください。

それでも発生場所が解らない、予想出来ないという場合は、
水分のある場所・水分のある物を疑い
それらを無くす&密封するようにしてみてください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

換気扇があったり出入りもしてますので100%密閉されてるとは確かに言えません。
ただ1人暮らしゆえにそれほど広くなく、発生源も限られてるのですが全くわかりません。
さらに何故暑い時期には出てこないのかも理解できません。夏には一切見たことがありません。
植物などはありませんので、水周りを重点的に調べてみたいと思います。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/01 12:39

クロアシボソケバエに似てますが。


体長6~7mmぐらい
出現時期:4~5月
http://mushinavi.com/navi-insect/data-hae_ke_kur …

幼虫は枯れ葉などを食べるので、家の中に植木鉢がありませんか?
植木鉢の腐葉土で繁殖した可能性もあります。
出現時期が4~5月なのでそれに近い気温になると発生しているのではないでしょうか。

対策としては、植木鉢を外に出すか、殺虫剤をまくとよいと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

1K(6帖 6帖)で観葉植物やそれらしきものは置いていません。
あと、時期も限定されません。上記の温度のときですから、
3・4月あと冬前の10・11・12月といった時期にも現れます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/01 12:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています