dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、大阪在住で、NTT西日本のフレッツ光プレミアム マンションタイプを利用しています。
今月末に愛知県に転居するにあたり同プラン、同プロバイダで変更手続きをしているのですが、
設置工事に関しては無料で、設定については有料となっています。

ここで質問なのですが
設置工事後、LANケーブルを差し込めばすぐにネット利用できるということでしょうか?
そうだとしたら設定とはどのような事をするのでしょうか?(メール設定くらいでしょうか?)

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

はじめまして



設置工事が無料はNTT内でのキャンペーンですね。
http://flets-w.com/hikkoshi/#camp01

設定ですが、接続設定を希望されたのであれば、CTU等の設定費ではなくPC設定(メール等)だと思います。
同じISPでPCも変わらないのであれば不要とNTTに伝える必要があると思いますよ。
移転手続きの時、気付かないうちに出張設定申込になっていた可能性もありますので。

ただ、ひかり電話を申し込みした場合は、設定費が必要になる可能性もあります。
キャンペーンページ内にも
※ ひかり電話(電話サービス)、一般加入電話、フレッツ・テレビ等の同時工事がある場合や、お客さま建物内の既設の配管設備等の状況により、新たに配管設備等をご用意頂く必要がある場合も別途工事費が必要です。

とありますので・・・。

確かにひかり電話等の設定はなかなか素人では出来ないので、仕方ないですが、そういった申込がないのであれば、なによりNTTに確認することが先決だと思います。

回答らしい、回答になってないかもしれません。
申し訳ありません。

参考URL:http://flets-w.com/hikkoshi/#camp01
    • good
    • 0

CTUの接続設定が有料ってことじゃないですか


現在使用しているプロバイダーの設定項目記載された用紙が一番始めに来ているはずそれが無いと設定出来ないよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!