dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生後6か月のトイプードルが、丸めていたティッシュ(直径2センチ)を飲み込んでしまいました。
どうすればよいか教えて下さい。
よろしくお願い申し上げます。

A 回答 (3件)

ちなみにウチの犬も小さいですよ~。


4才で体重1.8kgのポメラニアンです。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

動物病院にて、胃の内容物を吐かせる薬によって出すことが出来ました。
中型犬、大型犬ではそのまま便と一緒に出る場合がほとんどみたいですが、 小型犬では気をつけなければいけませんね。勉強になりました。

ご回答頂きありがとうございました。

お礼日時:2011/03/05 08:21

ウチの犬も何度かティッシュ食べてます。



必ず白いかたまり入りのウンチします。

ちゃんと出てくるのでそんなに心配しなくて大丈夫だと思いますよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

mag63様、早速のご回答ありがとうございます。

子供のころ飼っていた犬(雑種)はいろんなものを口にしていた記憶があるのですが、トイプードルのような小型犬は初めてなので戸惑っています。

飲み込んでしまってもmag63様がおっしゃるように吐いてくれればいいのですが…

しばらく様子を見てみます。

深夜にもかかわらずご回答頂きありがとうございました。

お礼日時:2011/03/04 01:23

私は専門家ではないので完璧な回答ではないですが、参考になればと思い回答させてもらいます。



私の犬もティッシュを食べてしまったことがありますが、ちゃんとフンに混ざって出てきたり、時には口から吐いて戻していました。

吐いてしまうときは苦しそうで心が痛みますが、それで済んで、病気などの一大事にはなりませんでしたよ!

小さい頃はやんちゃで大変ですよね(^-^)
    • good
    • 8

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!