
ジョン万次郎がある英単語を日本語で「仲良し」と訳したと以前何かで読んだのですが、それが思い出せずに気になっています。
「友達friend」といった当たり前の言葉ではなく、例えば「平和piece」のような感じだったのですが、検索の仕方が悪いのか確認できません。
それを読んだ時「いい言葉だな」と感動したのですが、情けないことに忘れてしまいました。
もしかしたら「仲良し」じゃなかったのか…でも、似たようなホッコリとした気持ちになる言葉でした。
かなりうろ覚えの質問ですが、どなたか心当たりのある方はいらっしゃいませんでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
心当たり程度なのですが、もしかして society(社会、交際、つきあい 等) でしょうか?
少し前にNHKの何かの番組で、福沢諭吉が society の訳に悩んで、社交とかいろいろなことばを使って、最終的に 社会 にした、とかやってましたのでそれと関係あるかなぁ、と思いました。
No.3
- 回答日時:
英単語の親しいでしたら
familiiar
friendly
bood
close
一般的な意味でしたら、上の二つかと・・・。
ご回答ありがとうございます。
「仲良し」と訳するのが当然といった言葉ではなく、国家間で使うようなもっとスケールの大きな言葉でした。
また、中一レベルのごく初歩の英単語でした。
私は「Peace」だったように思っていたのですが、調べてもそれを確認出来ず、どうも私の記憶が間違っていたのかなと自身が無くなってこちらで質問させていただきました。
No.2
- 回答日時:
1回答の付け足し。
「社会」ってことばはもともと日本にあったわけじゃなくて、福沢諭吉が訳語として作った造語だ、という話で出て来ました。
2回続けてのご回答ありがとうございます。お礼が遅くなってすみません。
うろ覚えの部分はありますが、ジョン万次郎というところは間違いないのです。
また、「社会」のような新しい言葉を作ったのではなく、「仲良し(この部分がうろ覚え)」のような従来ある言葉を意外な英単語の訳とした、という話でした。
でもネット検索しても「ジョン万次郎はこんな英語をこういう風に発音した」といった話ばかりで引っかかってこないんですよね…
興味深いお話をありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アレサフランクリンの歌で、A R...
-
夫が若い女を作って離婚しても...
-
ほどほどにね、 って言われると...
-
「後悪」とはどのような読み方...
-
設問について
-
ことばと言葉の漢字の使い方に...
-
現代詩?探しています!「でき...
-
「若気の至り」というのは、成...
-
「意識が変われば、行動が変わ...
-
彼女にとって、彼氏に、俺のも...
-
中指を立てるのは、何を意味し...
-
何を見るともなく見る
-
「3つ」の言葉
-
ノルウェイの森の中で、読めな...
-
脳内メーカーにでてくる漢字の...
-
物故(者)の由来は
-
我孫子という地名が何故日本に...
-
賭博で負けることをなんと言い...
-
「すごいたまだなあ~!」の”た...
-
座右の銘
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫が若い女を作って離婚しても...
-
「がんばったね」という褒め言葉...
-
スラロープって何?
-
「意識が変われば、行動が変わ...
-
「御言葉」何と読みますか? ま...
-
彼女にとって、彼氏に、俺のも...
-
アレサフランクリンの歌で、A R...
-
ことばと言葉の漢字の使い方に...
-
他人との会話で気になる言葉(一...
-
なぜフィクションの老人って「...
-
彼女から暴言を吐かれたら、
-
「若気の至り」というのは、成...
-
君子三日・・・
-
下手糞の上級者への道のりは己...
-
ほどほどにね、 って言われると...
-
ものすごく辛いことの後には良...
-
設問について
-
5月18日は「ことば」の日。あな...
-
「後悪」とはどのような読み方...
-
座右の銘って作るの?選ぶの?
おすすめ情報