dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コーヒーサイフォンのお湯がさがらなくなるはなぜでしょう?

普段、特に問題なくサイフォンでコーヒーを淹れていたのですが、数日前から突然上にあがったお湯が、途中から下にさがらなくなってしまいました。

フィルターは紙で、毎回交換するものです。

どのような問題が考えられるでしょうか?

A 回答 (2件)

フラスコとローとの間のパッキングは大丈夫ですか?


これがだめになるとフラスコが冷えて真空になっても、そこから空気を吸ってしまうため下がらなくなってしまう場合があります。上がるときはフラスコが加熱され続けるため、多少漏れていても上がるかもしれませんが、下がるときは漏れがあると途中で止まってしまうことがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早いご回答、どうもありがとうございます!

乾燥したところに置いていたので、ゴムのパッキン部分が劣化していたのかもしれません。

確認してみます。

お礼日時:2011/03/04 21:06

はじめまして♪



下に有る水が沸騰する事で圧力が上がり、お湯を上へ押上げます。 その後、加熱を止める事で下の圧力が下がるため、コーヒーが下に下がります。

御質問者様の場合、上部と下部の間に隙間が出来ちゃっている可能性が有りそうです。

下部の圧力が無くなり、上部のコーヒーを引き込むとき、外気が入り込んでしまって下部の真空度が低く成ってしまうと、コーヒーが全て落ちる前に気圧バランスが保たれてしまっている可能性が高いように思えます。

あとは、フィルターが目詰まりして、コーヒーが落ちにくく成っている可能性もありそうですかねぇ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素速いご回答どうもありがとうございます!

パッキンが劣化しているのかもしれないですね。確認して見ます。

お礼日時:2011/03/04 21:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!