
交通事故のその後について悩んでいます。
昨年末、自動車の追突事故に遭いました。私が被害者で、相手の過失が100%の事故です。幸いなことにお互い怪我はなかったのですが…
相手が無保険者でした。私の車は修理費が概算で約60万円なのですが、とても払えそうにないというのです。
相手はその他借金もあり、両親も病を患っているらしく、本当にお金がないそうです。
かといって私も困りますので、保険屋と相談し、弁護士を立てて請求をしました。それでも月1万円、約5年ローンだというのです。
ここで困るのが、車のディーラーの関係です。ディーラーによると、修理代金の支払いは一括でなされない場合、僕名義でクレジットを組むことになるそうなのですが、その上限が30万だそうなのです。ということは、60万-30万=30万は最初に私が払わなくてはいけないことになります。
しかし、今私も決してお金があるわけではなく(私は25歳地方公務員です)、そんな金額到底支払えませんし、相手に逃げられるのも怖いので払いたくないのが正直なところです。
しかも再来月には車検が控えています。直さなくてはいけませんが、いかんせんお金がありません。本当に八方塞がりで困っています。
もうどうしようもないのかもしれませんが、何か良い解決法があれば教えてください。よろしくお願いします。なお、自走はできるため、まだ壊れたまま乗っています。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
良い解決法はありません。
当初から自己防衛のための保険加入 つまり、車両保険・人身傷害加入しかありません。
ない袖ふれぬ、相手に対して弁護士費用特約など無意味 無機能
私の日頃からの書き込み事案・懸念に対する典型的ケース 見本のような事故後ですね。
親、友人、知人に借金のお願いしますかね?
No.6
- 回答日時:
残念ながら良い解決策はありません。
裁判にすればそれ以上の費用もかかります。
判決が出ても、ないところかは取れません。
今更言っても始まりませんが・・
こういうときのために自己防衛としての車両保険が
あるのです。
修理工場には関係ない事であり、修理すれば相手から
とれなくても、貴方が修理代金を払うしかありません。
No.4
- 回答日時:
とりあえず法的に修理代金の請求はしてください。
他の人が書いているように無い袖は振れないでは済まされません。
請求がいくらであろうと加害者は払う義務があります。
払えようと払えまいと被害者の感知するところではありません。
加害者の犠牲になることはありません。
法的には少額?請求とかいうのを裁判所を通して請求してください。
爺の独り言より

No.3
- 回答日時:
30万円くらいなら、サラ金で借りたらいいのでは?そんなに大きな金額ではないので大丈夫ですよ。
かかった利息も、相手に請求しましょう。お金のない人に金を払えというのは無理です。長期にわたって返してもらうしかありません。
まぁ、どうしてもというなら、相手にサラ金か闇金行ってもらうことですね。

No.2
- 回答日時:
車は、30万も払うことが出来ない人が乗るものではありません。
親にでも泣きついて30万借りて修理して下さい。
それか、いっそのこと車を処分されたら良いと思います。
No.1
- 回答日時:
残念ながら、無い袖は振れないって事なんです。
現金以外の物を差し押さえても、なかなか換金は難しいですしね。
はっきり言って、ヤミ金使わせるとか違法な事でもしないと、無い所からは取れないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車両保険と車両代金の二重取り? 最初の請求書が催告書ってどうなんでしょうか? 6 2022/09/11 11:19
- 損害保険 交通事故被害者です。相手はタクシーで私は自転車でした。 4 2022/10/04 11:36
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 動車保険の自分の車の修理の支払いについて 7 2022/09/28 08:14
- 事故 自転車同士の衝突事故 3年ほど前に父(当時69歳)が自転車で坂道を登っていた所、坂道をスピードを出し 5 2022/08/23 17:51
- 損害保険 自動車事故の過失割合についての簡易裁判 3 2023/07/30 23:53
- 損害保険 現在20歳で大学で保険法を履修している者です。 過去問に取り組んでいるのですが、答えがわからず苦戦し 1 2023/07/22 19:42
- その他(悩み相談・人生相談) 借金と人生についてです。 人生のアドバイスをいただきたいです。 友達もいないので聞いていただければ幸 1 2023/06/14 18:13
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 交通事故の過失割合について質問です。 9 2023/08/20 11:31
- 損害保険 「弁護士特約」の使用について、どうなんでしょうか 4 2022/12/27 23:14
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 事故の請求額について 昨日、ゲーセンの駐車場でバックしてる時に、停まってる車にぶつけました。 中に人 5 2023/05/11 04:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
事故でついた傷を認めてくれま...
-
自損自弁 持ち別れ 決裂 とは
-
駐車場事故。言いがかり?!
-
家の駐車場で車をぶつけられま...
-
駐車場で石をぶつけられました。
-
ぶつけられたのですが
-
交通事故、内容証明、0:100の...
-
修理しない場合の保険料
-
交通事故の損害請求
-
車の傷は弁償してもらえますか
-
交通事故の自損自弁の場合の車...
-
夕方、警察が家に来ました。
-
協定って?(自動車保険)
-
修理に出した車が2か月以上帰っ...
-
事故修理における整備工場と保...
-
飛び石をしたんですが、困って...
-
弁金について
-
バックしているときに車が来た...
-
会社の昼休みに食堂にくる邪魔...
-
弁護士さんに手紙等を発送した...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
交通事故の自損自弁の場合の車...
-
駐車場で石をぶつけられました。
-
私の飛び出しでハーレー転倒、...
-
自動車の追突事故で、相手が一...
-
自損自弁 持ち別れ 決裂 とは
-
交通事故後の謝罪について
-
自損自弁?について
-
交通事故の車両修理の念書の作...
-
駐車中の車が自転車にぶつけら...
-
駐車中の車をぶつけられたので...
-
近所の方に車をぶつけられました。
-
ぶつけられたのですが
-
事故でついた傷を認めてくれま...
-
車の傷は弁償してもらえますか
-
当て逃げ犯との交渉について
-
自動車事故の過失割合について...
-
飛び石について
-
交通事故の保険会社の対応につ...
-
駐車場での接触(車への)事故
-
ガードレールの破損事故、請求...
おすすめ情報