dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は今、朝ご飯はなるべくしっかり、昼は小さなお弁当箱、仕事は1日立ち仕事で細かい作業をしています。
帰ってきて1時間ほどルームマーチというので走り、7時ごろ夕飯はダイエット食(キューピーダイエット宣言かクッキーとスープなど)、それからすぐプチダンベル運動という片手1キロ以下の軽いダンベルで20分ほどやって風呂入って11時ごろには寝ます。食事の量や運動の量、時間はこんなもんでいいでしょうか?
20才、156センチ60キロ、体脂肪40%です。
目標はなるべくはやく50キロ以下です。
去年、間食禁止、お菓子禁止、エァーウォーカーで1時間くらい走って3ヶ月で62キロ、体脂肪40%が56キロ30%になりました。けどもっとはやく減らしたくてもとから朝食抜きの生活していたうえに昼夜のご飯の量を一口にしました。おかずは揚げ物なども食べてしまっていたけど、その月4キロ減ったら次の月から生理がとまってしまいご飯を食べるようにしたり大豆イソフラボンをとったりしても3ヶ月こなくて怖くなったのと、そのころ食べ物番組ばかり見たり、料理の本をジーと見たり、果物は食べていいことにしてたからって食後にグレープフルーツ3個食べたりしてました。であるとき甘いサンドイッチを一口食べたら止まらなくなりそれからお菓子とかカップ麺とか毎日食べまくりあっという間に体重も戻り生理も戻ったのにとまらずそれからもう1年、来週からやろうやろうといいつつ毎日食べつつけています。
でも今度こそやると決めたんですがまた生理が止まると困ります。栄養をちゃんととっても短期間に落とすと生理が止まってしまうんでしょうか?でも1ヶ月理想は1,2キロなんて少なすぎです。マイクロダイエットをやってる人たちなんて短期間でかなり落としてますよね。

A 回答 (4件)

こんにちわ。


マイクロダイエットなど短期間でやるダイエットには挑戦したことありませんが
ダイエットは色々とやってました。

で、私はやはりのんびりとしたダイエットの方が体にも後々の事を考えてもいいと思います。
私だけかもしれませんが、短期間でのダイエットでは必ずリバウンドしてました。
いいかげんコレじゃいけないと思い、2年程前にのんびりタイプのダイエットをやりました。

1年位(性格には10ヶ月位だったと思います)で10kgやせました。
56kg→46kgへ。体脂肪も31%→25%になりました。

やり方としては本当に基本的なのですが、朝しっかりと食べ、昼は普通に、夜は控えめにしました。
できるだけ野菜や海藻などノンカロリーもしくは低カロリーな物を中心に。
たんぱく質も必要なので脂身の少ないひれ肉やささみなどを中心にしてました。
もちろん調味料にも結構カロリーがあるので、揚げるや焼くなどの調理法ではなく
茹でるや蒸すなど工夫しました。
でもどうしても揚げ物や甘い物が食べたくなるので(大好きなんです)夜ではなく
朝や昼に食べるようにしました。
毎朝、体重をチェックしてたんですが200gづつ減っていくのが嬉しかったです。
もちろん毎日ではありませんが。

たぶん知っている事ばかりだとは思いますが、少しでも参考になると良いのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

せめて55キロ以下にはやくなりたかったんですが、でも健康的にゆっくりがんばろうと思います。
私は家族と暮らしているのであるものを食べてるんで、野菜とか全然食べてないです。朝はしっかり食べたいのに朝はおかずがないし、おかずもほとんど揚げ物ばかりなので揚げ物は食べないとなると食べるものがなくなる。昨日も夜に豚肉のステーキを食べてしまいました。
毎日少しずつでも体重が減るとうれしいですよね。
ゆっくりがんばろうと思います!

お礼日時:2003/09/18 20:49

生理については他の多くの方から回答が出ていますので、ここではちょっと辛口な雑談を。



>でも1ヶ月理想は1,2キロなんて少なすぎです。
そうでしょうか?月に2キロを確実に落とせば半年で12キロ、1年後には24キロの大減量に成功するんですよ?
短期間で落としてあっという間にリバウンドして1年後には元通りという経験を、実際にご自分もされたのならどちらがダイエットの近道かはおのずと見えてくると思うのですが。
リバウンドは繰り返すと痩せにくくなります。
月に1~2キロも落としてみたいと言うようになってしまいますよ。
月に1~2キロも落とせるうちに正しいダイエットで健康的に痩せたほうが後々苦労しなくてすみます。
マイクロダイエットやグローバルダイエットですら、月に1キロ減らないリバウンドの達人たちが大勢いることを覚えておいてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ダイエット初めてまだ3日目ですが、今まであれだけ食べててダイエット始めてからはかなり控えめ、運動もしてるから、もっとどーんと減ってもいいんじゃないかって気になるけど、2日目は500g、3日目はまったく減っていませんでした。減らないと「もっと食事減らさないと」って気になってしまうけど、あと10キロは痩せたいので1ヶ月1~2キロを目標だとうまくいけば4月までには落とせますね。ゆっくりがんばろうと思います。

お礼日時:2003/09/18 20:43

栄養を取っていても生理は止まります。


以前、玄米やら良い物を混ぜてご飯を作り、お茶碗半分位を、本を読んで栄養バランス良く考えた沢山の野菜と、たんぱく質にと豆腐やらを別の炊飯器でさらにおかゆにして食べていました。
TVでみたダイエット方法で、これならと思って実行して良い結果も生まれていたのですが、短期間でもっと良い結果を!とヒートして食事量を減らし続けていたら、生理が止まりました。
人間には栄養と同じように摂取量の基準値があるようですね。
でも、このダイエット方法自体はとても効果があります。
TVではこれをお腹一杯食べてやせましょう、といった紹介でしたし、実際私も普通にその通りでしましたらやせました。
確か一日1~2食だったように思います。
私は他にダイエット方法を平行していたので詳しい値は分かりませんが、1~1・5キロ/月の値を減量の目安に落としていました。
一年半で65→48キロです。
この方法だけだったらもう少しよい結果があるかもしれませんね。
でもこの値の減量を続けてキープ、を繰り返すことが一番確実じゃないでしょうか。
体も減っていく体重になれないといけないだろうし、覚えててくれる最高値なんだと思います。
ダイエットして三年経った今も変動は前後2.5キロぐらいですから。
マイクロダイエットは詳しくは知らないのですが、やりすぎた方は生理が止まるようなことを聞いたことがあります。
要はやりすぎることが一番体に悪いのでは?と思うのです。
マイクロダイエットなどの減量値や体験談などもし興味があるのでしたら一度検索されてはいかがですか?
結構ひっかかってきますよ(^^
    • good
    • 0

栄養を取っていても生理は止まります。


以前、玄米やら良い物を混ぜてご飯を作り、お茶碗半分位を、本を読んで栄養バランス良く考えた沢山の野菜と、たんぱく質にと豆腐やらを別の炊飯器でさらにおかゆにして食べていました。
TVでみたダイエット方法で、これならと思って実行して良い結果も生まれていたのですが、短期間でもっと良い結果を!とヒートして食事量を減らし続けていたら、生理が止まりました。
人間には栄養と同じように摂取量の基準値があるようですね。
でも、このダイエット方法自体はとても効果があります。
TVではこれをお腹一杯食べてやせましょう、といった紹介でしたし、実際私も普通にその通りでしましたらやせました。
確か一日1~2食だったように思います。
私は他にダイエット方法を平行していたので詳しい値は分かりませんが、1~1・5キロ/月の値を減量の目安に落としていました。
一年半で65→48キロです。
この方法だけだったらもう少しよい結果があるかもしれませんね。
でもこの値の減量を続けてキープ、を繰り返すことが一番確実じゃないでしょうか。
体も減っていく体重になれないといけないだろうし、覚えててくれる最高値なんだと思います。
ダイエットして三年経った今も変動は前後2.5キロぐらいですから。
マイクロダイエットは詳しくは知らないのですが、やりすぎた方は生理が止まるようなことを聞いたことがあります。
要はやりすぎることが一番体に悪いのでは?と思うのです。
マイクロダイエットなどの減量値や体験談などもし興味があるのでしたら一度検索されてはいかがですか?
結構ひっかかってきますよ(^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よく、ダイエット商品なんかで「1ヶ月に5キロやせました」とか書いてあってすごいなぁと思いつつあやしいと思い買いません。やめたとたんリバウンドしそうで。
痩せてそれをキープするのが1番大変ですよね。ってそこまでダイエットが成功したことがありませんが。
あせらず食事量を減らしすぎないよう気をつけます。
ありがとうございました!

お礼日時:2003/09/18 18:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!