アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

未曾有の大災害が発生し、どの企業も対応に追われていますが、私の勤務先も仙台に営業所があり、大変な思いをしながら頑張っているスタッフに飲料水などの支援物資を届けたいと思っています。

個人的にも被災地に親戚や知人がおりますので、保存食などを届けたいという思いが強いです。

しかし、ヤマト運輸等の運送会社は、「荷受け停止」を発表しており、青森県、秋田県、岩手県、宮城県、山形県、福島県、茨城への物資発送はできない状態です。

何か、支援品を届ける方法はないでしょうか。


当然ですが、自分の関係者だけでなく、災害に遭われた方みなさんが、1日も早く元の生活を取り戻していただきたいと思っています。


できれば、阪神大震災の時、公的・私的に支援活動に関わられた経験をお持ちの方にご指導いただけますと幸いです。


よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

現時点では個人や団体からのボランティアや援助は許可されていないようです。


少し前に、企業からの生活物資の援助及び輸送のみ許可されたらしいですが…

私だって助けたい気持ちでいっぱいです。
でも今は待ちましょう。
節電や募金ぐらいしか出来ませんが、みんなで足並み揃えて頑張らないといけません。

アドバイスになってなくてすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい助言をありがとうございます。


>節電や募金ぐらいしか出来ませんが、みんなで足並み揃えて頑張らないといけません。

そうですね。
焦ってもどうにもならない。それはわかっているのですが・・・

>アドバイスになってなくてすみません。
とんでもない!

愚かな質問でご迷惑をおかけしましたが、本意をくみ取っていただけたように感じています。

本当に、ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/13 22:57

ないです



被災地で一番欲しいものは「輸送手段」です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。

お礼日時:2011/03/13 22:12

>>個人的にも被災地に親戚や知人がおりますので、保存食などを届けたい



現状ではまず無理でしょう。

救助隊が入る。
重機等を使用してルートの確保。
生存者の確保・死亡者の回収。
被災地域の調査。
被災地域の片付け。
道路・電力・水道の整備。

インフラが整備されてからでないと「個人的発送」は出来ないと考えます。
またルートが確保されても支援物資の輸送が最優先でしょう。

しかし「義援金・義援物資」の募集が『公的』に開始されるハズです。
これは最も困った方から使用されますから、○○様宛てと親戚名を書いたところで届きませんよ。

親戚が心配とのことでしょうが「親戚を含むその地域の人達が困っている」という観点で暫くは見るしかないでしょうね。

宅配業営業所でも流されたのも有れば壊滅したトコも有るくらいです。
かといって個人個人がバイクなどで物資を運んでも「交通規制」で入域できませんね。

※因みに報道などで状況把握出来てますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。

義援金の協力はさせてもらいます。

>個人個人がバイクなどで物資を運んでも「交通規制」で入域できませんね。
個人個人がこの方法をとると、混乱するばかりで、逆効果になりかねませんね。

>※因みに報道などで状況把握出来てますか?
もちろんです。

お礼日時:2011/03/13 22:11

ないです。


阪神大震災及び新潟中越の時、こういった個人の物資が大量に送られ混乱しゴミとなりました。絶対に止めてください。道路の回復を待つしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。

お礼日時:2011/03/13 22:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!