
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
『マジックリスニング』という講座を先日から
知人が始めました.
TOEICはまだ受けていないのでスコア的にどの程度アップしたのかはわからないようです.ただ,クラシック音楽を聴いたときに,以前は聞こえなかった音が聞こえるようになり,音の広がりが楽しいと言っています.とても感動した
らしく,ステレオまで買い換えたようです.
1日1時間を12日続けるのが一サイクルだそうです.
制限時間を超えてまとめて学習すると効果が半減する
そうです.一サイクル終えたらしばらく時間をおいて
また12日間続けるということでした.友人は一サイクルを終えて,次のサイクルのタイミングを待っている時期のようです.
☆☆☆
リスニング力と限定されているので,TOEIC関係は余談になるかもしれませんが,ついでなのであと2つほど.
「ニュートンプレス社」からTOEIC対策用講座がいくつか出ており,目標点数に満たなければ返金してくれるシステムがあるそうです.知人が受講していました.名前は
失念しました...確かオンラインで問題を解き,間違えたところを繰り返し学習していくような形式だということでした.なかなか先に進めないとぼやいていましたが,
本当にスコアアップができたのかどうかはわかりません.
「アルク社TOEICマラソン」は以前に私自身が受講していました.毎日2時間ぐらいの時間を費やしていたのですが,
どうしても継続的に時間を取ることができず,放置している状態です...1回2時間だと週末にまとめてというのはかなり厳しいです.
何か飛躍的に英語力が伸びる教材があれば知りたいです^^
ドリッピーやリスニングマラソンの効果はいかがだったのか,もしよければお聞かせ頂けませんか??
長くなってすみません...
参考URL:http://www.kaiteki-net.com/english/
「継続は力なり」って本当なんですね(笑)
しかし現状は続けることが難しいんですねぇ。
僕もやるからには絶対に続けようと思っているのですが本当に続けることができるかどうか・・・。
>ドリッピーやリスニングマラソンの効果はいかがだったのか,もしよければお聞かせ頂けませんか??
すみません。知っているだけで、実行はしていないんです(><)本当に効果があるのかどうか、ここで質問さしていただきました。ややこしい文章ですみません(><)
ご回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
リスニング専用じゃなく英会話専用なのですが僕はマプリグが、気に入ってやっています。
これは、オーストラリアで作られた英会話の教材で、ネイティブが使う日常会話表現を毎日ただ音読するというものです。1ヶ月ごとにレッスンが自動的に進み12ヶ月過ぎると使えなくなるCDです(緊張感があります)。1年で500ぐらいの例文を覚えれます。とてもシンプルで意外と楽しくほかの教材と違って長続きしやすいですし、リスニング力もアップしたような気がします。あと発音をしっかり身につけておくとリスニングが楽になります。発音は、http://www.uda30.com//のDVDが良かったです。他には、ドリッピー、スピードラーニング、SIMなどいろいろやってみましたが、長続きが難しかったり、頑張れば多少の効果はあるかもしれませんが同じ感じです。それに比べるとNHKの教材ははコストパフォーマンスがとてもよいのでそちらのほうを薦めます。ということでマプリグのサークルがあるので以下にURLを貼り付けておきますので、もし良かったら参考にしみてください。参考URL:http://www.freeml.com/ctrl/html/MessageListForm/ …
No.3
- 回答日時:
~~~~~~安全情報~~~買ってはいけない~~~~
広告やホームページに体験談をたくさん載せているような教材はほぼ例外なくインチキなので気をつけましょう。
「○○のおかげで突然聞き取れるようになりました!」「効果に感動してます!」云々。いかがわしい民間療法と同じで、主観的な体験談など何の意味もありません。
他にも良くある詐欺的英語教材のポイントとしては
・実態の不明な団体(個人)の推薦を受けている
・実態の不明な賞を受賞したと主張している
・怪しげな「実験結果」を載せている
・わずか数日や十数日で効果が出ると主張している
・広告を見ても、教材の中身について具体的な説明がない
・聞き流すだけでOK,などと非現実的なことを言っている
・特許申請中、等。
まぁ名前は挙げませんが「(難聴の)聴力改善にも効果あり」などと、まったく科学的根拠のないことを主張している『教材』もありますので。
詐欺商法は英語教材に限りませんけどね。
末期ガンが治ったとか、これでダイエットできるとか、先天的な障害が治ったとか、髪の毛が生えてくるとか。
人の弱みや熱意に付け込むクズどもは多いですからね。
というわけで、お勧めできるのはNHKのラジオ講座です。
毎月300円強のテキスト代だけですから、これを利用しない手はありません。
MDなどに録音して何度も聞くと良いです。
一朝一夕には効果は出ませんが、続ければ必ず効果が出ます。
そうなんですか~。何かと信じやすいタイプなんで本当だと思っていました(><;)
一度NHKのラジオ講座を調べて見ます。
ご回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
個人的には、通信講座は高いので、普通に参考書を買ってみっちり勉強した方がいいと思います。
リスニング教材もたくさん出てますしね。ラジオ英会話とか。それでも敢えて何か勧めるということなら、SIMを勧めておきます。文を返り読みせず、前から順に訳していくという方式です。これが出来てない人が出来るようになると、リーディングとリスニングの両方伸びると思います。
参考URLが参考になるかと思います。SIMも載っています。宣伝文句の「ただ聞くだけで」は語弊がありますが、しっかりやると伸びると思います。
参考URL:http://www.kurabete.com/eigo/kyozai/koza/1.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 予備校・塾・家庭教師 昔の河合塾の単科(英語)について 1 2022/12/28 02:23
- 大学院 大学院博士課程英語学若しくは英語通訳の修士課程を卒業するのに掛かる費用、通信教育や、オンライン講座で 1 2022/03/30 02:30
- 英語 もしかしたら、考えればわかるようなことなのかもしれないが。 3 2022/05/24 19:36
- 英語 英会話の上達法 2 2023/02/17 15:35
- 英語 英会話で相手の言っていることが聞き取れない 6 2023/04/21 09:59
- 大学受験 英語のリスニング力付けたいと思ってて、リスニングにオススメのYouTubeチャンネルを教えて下さい! 2 2023/03/31 19:42
- その他(教育・科学・学問) 頭が悪い学生たち 4 2022/09/23 13:13
- 英語 英会話。40代以上で趣味で勉強し始めた方いますか? 8 2023/03/21 18:47
- 大学受験 共通テスト爆死しました…416/500 共テ利用受かりますかね? 1 2023/01/14 22:47
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英語のリスニングの勉強方法を教えて下さいm(__)m リスニングを聞いて、英語を一度日本語に訳して理 5 2023/03/10 22:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本のニュースを英語で聴ける...
-
シャドーイング
-
「T.T.」とは何の略ですか?(...
-
ビジネスの英語で、承認者、作...
-
格とかバージョンの違いを表す...
-
技術系の仕事をしておりますが...
-
中学3年です。when とthen の...
-
英語圏でテクノロジー「technol...
-
KidsとKid’sの違いは?
-
今から申し込めて受験できる 英...
-
証明プリについて 英検の受験票...
-
早稲田法学部の英語長文の解き...
-
身頃は英語でどういうの?
-
今日英検の2次試験緊張して頭真...
-
スーパーアンカー英和辞典第4版
-
TOEICの試験対策(大学受験以来...
-
TOEICで同じ記号を連続してマー...
-
建築 英語
-
it の所有代名詞について
-
コンマ(カンマ?)やピリオド...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
TOEICリスニングテスト
-
キムタツの東大英語リスニングB...
-
今現在TOEIC620点くらいなんで...
-
英検3級の勉強法を教えてくださ...
-
Sometimeの訳
-
TOEICの過去問でリスニング問題...
-
toeicについての質問です。 現...
-
いいやつ知りませんか?
-
センター試験英語リスニング、...
-
英語のリスニングで知らない言...
-
ニンテンドーDS えいご漬け...
-
テキストを進めるという英語の...
-
中学2年生用のリスニング教材の...
-
TOEICのリスニングについて
-
TOEFL iBT
-
英語のリスニングは やっぱり慣...
-
男性(が話す)英語と女性英語...
-
日本のニュースを英語で聴ける...
-
単数形でしょうか複数形でしょうか
-
イタリア語のヒアリング力
おすすめ情報