アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

英語のリスニングが得意な人はどういう風に聞いてますか?自分はリスニングが苦手で音声を聞く→頭の中で和訳→問題の選択肢を見てざっくりとした訳を考えて合ってそうなやつを選ぶみたいな感じで解いてるのですが、音声の訳を考えながら選択肢どれが合ってるかなーと考えようとしても、こんなことをしてる間に次の問題に行ってしまって上手く解けません。リスニングをどういうふうに解いてるのか教えてください

A 回答 (4件)

和訳なんてしてません。


頭の中で絵をかいたり動画を作ってます。
登場人物が現れるたびにその人を描き、説明に合わせてその人に話をさせたり、動かしたり、色を付けたりします。
あとはそれを思い出して設問に答えます。
慣れると『あぁ、ここは設問に出るだろうな』と思って、何をしゃべったかとか、何個買った、みたいなのはメモします。
それが当たるとうれしいですね。
    • good
    • 0

よほど頭の回転が速けりゃ和訳でいいんですが・・・


例えば、通常、
apple → リンゴ → リンゴのイメージと関連情報が浮かぶ
じゃなくて、
apple って見たり聞いたりしたら 直でリンゴのイメージ湧くでしょ?
blue って聞いて、青に訳さないでしょ?逆に、ターコイズって言われると困るじゃん?

動画で動きを見ながら意味を定着させるのが良いと思いますよ。
例えば、謝りながら「i'm sorry」、お悔やみ言う場面で「i'm sorry」、
映画とかで 「でかい・・」って言ってそうだけどなんだろ?って辞書で調べたりする。そういうやつの積み重ねです。

で、当然ですが、興味あるやつが対象です。
アメリカ大統領選で民主党が、共和党が・・っての興味あるならCNN見てりゃいいけど、内容を知りたいと思うコンテンツを使う事です。
    • good
    • 1

特別得意というわけではないですが。



音声を聞く。→流れてきた順にどんどん意味を理解する。→問題の選択肢の意味を理解して、合ったものを選ぶ。

これだけです。リスニングはリーディングの音声版です。リーディングで英文が書かれた書かれた語順通りにどんどん意味を理解して読めないと、きついと思います。自分の今のレベルに合ったやさしい英文を大量に読んだり、音読するのがいいですが、結構時間がかかります。時間をかけて勉強することが出来る人だけがリスニングが得意になれると思います、
    • good
    • 0

和訳する時間はないです。

 

固有名詞や he she it などの 主語を必ず押さえて 動詞
音が小さい not but and なども聞き取りましょう。

英検®リスニング問題の7つの対策方法

1:過去問を解く

2:過去問を読み込む

3:イメージを浮かべる  絵地図を頭に書いて物語を絵で把握すると答えや    すいです。

4:疑問詞に注目する

5:イラスト問題は数字・動作・場所・持ち物に注目する

6:事前に選択肢を読んでおく これも○や三角 波線で 何を問うているか
  ざっと印をつけて

7:迷ってもすぐにどちらかをマークする

以上

あとは 繰り返し 文を聞いて 言い回しをつかみ 慣れることです。

but I は ばたい と聞えます。など
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A