プロが教えるわが家の防犯対策術!

政府は毎日食べても安全と言っています。でも福島県や茨城県は出荷停止と言っています。何故違うのでしょうか。

A 回答 (7件)

どちらも正しいです。


安全か危険かでいえば、放射能は洗えば落ちますので安全です。レベルも小さいですし。
でも、当面風評被害がひどく、出荷しても値がつかない、扱いを拒否される等が予想されるので、出荷側としては出荷を自粛するのだと思います。

危険はないので、被災地を支援する意味でも、生協等のルートを通じて積極的に購入すべきだと思うのですが...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その通りです。良識あるお答えですね。

お礼日時:2011/03/21 12:13

返信貰ったんですが… あなたとは前々から相性が悪いのは承知していたのですが、ちょうどあなたの質問がトップにあって、高い関連性があったので、それなりの人への通報の意味もあって回答したのですよ。



迷信や思い込みで安全だ!安全だ!と言っているのを脇から見ているほど、バカらしい事はないです。

危険だと思って注意するのも一つの方法。
危険ではないと思ってバカ飲み、バカ食いするのも一つの方法。

私は40歳超えていますので放射性ヨウ素の害は受けにくいのですが、だが、幼児や妊婦には影響が大きいので、充分な注意が必要。


あなたは私の投稿をでたらめだと言ったが、
福島県飯舘村の水道水から基準値の3倍を超える放射性ヨウ素が検出されました。
1日10リットル超の水道水を飲む人も居ますが、この飯舘村の水道水でそれをすると本当にやばいです。
この村だけでなく、順次、福島県とその近県の水道水汚染か拡大しています。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110321/dst …

福島県飯舘村で水道水の飲用控えるよう要請 「他に水がなければ飲んでも差し支えない」 
2011.3.21 02:12

 厚生労働省は21日、福島県飯舘村の水道水から1キロ当たり965ベクレルの放射性ヨウ素が検出されたと発表した。原子力安全委員会が定めた摂取制限基準の3倍超にあたる。

 厚労省は同日、水道水を飲むことを控えるよう、同村に要請した。一方で、「手洗い、入浴などの生活用水としては利用可能。他に水がない場合は飲んでも差し支えない」と冷静な対応を呼びかけている。

この回答への補足

何度言えばお解かりになるのでしょうか。専門でない事に口出しはお止め下さい。因みに自分は某大学の食品の教授なんですがね。

補足日時:2011/03/21 16:03
    • good
    • 0

出荷によるメリットとデメリットを比較して、デメリットの方が高いからです。



一応基準は基準ですからね。
リスクは低いですが、わざわざリスクを侵す必要はない。
また、一旦止めれば、再開したときには基準を下回るというのも明確になります。

蓄積うんぬんもありますが、今回の事故の前からの基準ですので、まあそれを守れているのは大丈夫でしょう。
過ぎているのを長期的に摂取するのが良くないのは明らかです。

しかし、安全になることと、安心して食べられることの間の大きな差が怖いですね。
農家にとっての風評被害と言うのは半ば失職に近い気がします。

この回答への補足

補足日時:2011/03/21 12:06
    • good
    • 0
この回答へのお礼

馬鹿な学者は食べないに越した事はないと、阿呆な事を言っているのがいます。食べないに越した事は無いって、食べるなって事でしょう。そんな事を言うから風潮が発ち出荷停止なんてことになるのです。

お礼日時:2011/03/21 12:06

はじめまして♪



基本的に、時系列の考え方と、実際の微量放射線による正しい統計が無いからいろいろ情報混乱のようです。

私は東北の北部、日本海側です。 地震で揺れている最中に停電、翌日から断水、、今は電気もネットも水道もガスも来ています。

電気回復し、テレビを見たら太平洋側が大変な事に成っていて、さらに東京電力の原子力発電所が爆発って言うニュースで、今も心が病んでしまっています、、、、

さて、時間的に2日以上のブラックアウトをネット検索しまくって情報を集めているニワカ原発フリークになったかなぁ(苦笑)


放射線は「浴びる」のは浴びた時間ですが、「食べる」となると、体内に取り込んでしまう為放射線量が人の生きる年数より長く持続する物質は取り込まないようにした方が良いのですね。

放射線を出す放射性物質、今回は湯気や煙で拡散している微粒子ですね。

放射線にも種類が有り、紙一枚で遮れる物から分厚いコンクリートや鉛の隔壁が必要な物まで有るそうです。(テレビで何回も出てましたね。)

さらに、放射線を出す物質としても、人の人生を超える長い間出し続ける物質と、10日と持続しない物質が有るそうです(これもテレビで正しく解説されていましたね)

ほうれん草は面積の大きい葉の部分を食べますので、微量と言っても放射性物質が多く付着しているでしょう。
洗わずに食べたら、ちょっと心配と言う、放射線量としては1/1000でも報道されています。
牛乳は、本来、草を食べる牛が体内被曝して、濃縮した牛乳に測定上出てくるはずなのですが、今回のタイミングは加工工場や流通過程で被曝?牛乳を運ぶタンクローリーが渋滞で動けない時に放射性物質が一時的な風向き変化で影響を受けたとか??

どちらにしても一時的現象でしょうし、もし乳牛が高度な被曝で牛乳が今後も被曝量が多いようなら考えものですね。


大きな問題ですが、混乱状況でもあるので、実害の可能性が有るかないかすら解らないレベルでも、出荷地域としては他の生産物に風評被害が出る事を最も恐れています。

実際に、震災後、福島からの旅行者に対して、他地域の一部は予約していたホテルや旅館で施設利用を拒否したそうです。
おかしな事に、「原発の有る福島からのお客さんは居ませんので安心してください」だって、、
あれ?? かなりオカシイですよねぇ。

つまり情報の混乱と、自衛策からの対策は、これほど違う物なんです。

国としての政府は暫定とは言っても基準値をもうけ、それに引っかかった食材だけれど、大丈夫と言っています。
しかし、県としては、他の事象への波及効果を考え、風評被害が出ないように対策したのでしょう。

御質問者様の様に、疑問を自分成りに解決しようとすらしない、多くの人のウワサなどが無用な混乱を増大させがちですので、友人知人、周辺の人たちに正しい情報を解りやすく伝えてあげてください。

憶測なのですが、原発の屋根が吹き飛んだ爆発、あの時の放射性物質が付着したのが、今回検出されたのかと思います。 個人的に牛乳は洗えませんのでどうかと思いますが、ほうれん草は洗って茹でて、大量の水や湯で洗い流されるでしょうから、気にしませんよ。

60年以上前からの原子力と放射線事件上、7シーベルト以上の被曝で生き残った人は居ません。世界で唯一の原爆被害国で、水爆実験による被害も公にしている日本ですら、原子力燃料の調合で臨界事故により現代の高度医療でも助けられなかったと言うのが世界的見識のようです。

7シーベルト=7000ミリシーベルト=7000000マイクロシーベルト。

今の報道で言われる単位は、そのままの状況で1時間無防備に浴びたら影響が出る量を表現しています。

そのため、400μシーベルト(毎時)なら、25分で退避すれば1/4の100μシーベルトの被曝量ですよ。

まぁ、太陽や月、地球も自分自身の体も微量に放射線を出したり受けたりしていますので、その平均的量を基準とし、100倍なんて言われても、ほとんど問題ない場合も有りますね。
さすがに、1000000倍って言われたら恐怖です!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

MRIやレントゲンの放射量に比べれば桁違いの数字です。今回の放射能は全く安全な範囲のものだともっと言うべきです。

お礼日時:2011/03/21 12:08

安全ではないです。


御用学者は「安全です」としかいいません。
放射線は土やチリにに含まれていることが多く、野菜を洗えば10分の1くらいになります。
今回の調査は、洗ってから調査しています。
放射線は蓄積されるから怖いです。
今回の原発からの放射線もただちに健康に影響のないレベルですが、
何日も続いたので、水道水、乳牛、野菜に汚染が基準値を超えてきました。
放射線が収まらない限り、どんどん濃縮されてゆきます。

「北茨城市のホウレンソウから12倍のヨウ素 人体に影響なし
産経新聞 3月20日(日)15時44分配信
 茨城県によると、福島県境の茨城県北茨城市のホウレンソウから20日、暫定規制値の約12倍に相当する放射性ヨウ素などが検出された。関係者によると、「人体に影響はない」という。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110320-00000 …

報道でも3倍、8倍、12倍と時間を追って汚染度が高まっています。
それが体内で蓄積されたらどうなるか、考えてみてください。
もちろん体内から排出されてゆきますが、骨などに溜まると体内被曝となります。
ヨウ素131(半減期8.1日)
セシウム137(半減期30.1年)

この回答への補足

デマを言うのはお止め下さい。今回の放射線量では毎日食べ続けても安全です。貴方は何の根拠にお答えのような事を言われるのでしょうか。

補足日時:2011/03/21 12:10
    • good
    • 0

#1の通り


賞味期限が1時間でも過ぎると売り物にならない/できない/売れない が現状です

実態に関係なく、風評が大手を振って闊歩しています
風評での過度な買占め、5リッタも給油できないくらい満タンに近い状態なのに給油待ち1時間の行列に並ぶ
このような状況では、出荷しても売れないので、放射性物質汚染で出荷停止にすれば保障されるかもしれない だから出荷停止にしよう のようなことを考えた人も居たりしての結果でしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これだから石原都知事が日本人への天罰と言ったのでしょう。

お礼日時:2011/03/21 12:11

  == 水道水中の放射性物質に注意する事 ==




もっと重大な事がある。
福島県を初めとする近隣各県の水道水中に放射性物質が混入し始めている。
概ね国の安全基準地を下回っているが、福島県の一部地域で国の安全基準値を上回り始めた。

雨が降れば河川へ放射性物質が集まる。それが水道水中に出てくる。
放射性物質の一種の濃縮原理が働く。

大気によって放射性物質が運ばれなかった地域でも、河川の上流で放射性物質が混入し、それが下流に流れ、住んでいる地域の水道事業者が取水して、水道水中に放射性物質が出てくる。
影響する範囲は国の想定を超える可能性がある。

■ 水道水中の放射性物質に注意する事 ■

この回答への補足

国の安全基準は危険な数字の1000分の一です。全く今の時点では安全ですよ。デマを流さないで下さい。

補足日時:2011/03/21 12:12
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!