電子書籍の厳選無料作品が豊富!

不謹慎ですが不思議におもうのです。

例えば個人で支援物資を送るとき(受け付けているかは別にして)好意ですよね。

でも大手は政府から支援要請があって物資を送る場合ペイがあるのですか?

映像は大手がまとめて送っている支援物資の映像が映されてよい宣伝のような嫌な感じがします。

私の受け取りかたは間違っているのでしょうか?

大手も好意?なのでしょうか?すごい大手ならお金も寄付してある程度商売で?という感じなのでしょうか。

分かりにくい文章ですみません。

不愉快な質問でしたらすみません。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

ケースバイケースでしょう



政府としては、無償で提供しろとの命令はできません(ですから要請なのです)

無償とするか、何らかの補償を要請するかは、提供した側の考え方(費用の検討も含めて)です

現在提供されている程度は、企業は無償提供としているようです(質問者の思っている宣伝効果も加味して)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
私のまわりの食品会社が政府の要請があったと大喜びしてるのを聞いて、ただでさえ儲かっている会社なので、金持ちは運がいいなぁと少しやっかみ的な質問なんです。でも以外に安価で送っているのかも知れないですね。でも宣伝効果はかなり高いと思もわれますね 。勉強になりました!

お礼日時:2011/03/21 15:32

過去の震災(新潟だったかな?)の時に、個人が支援物資を送ることで問題が発生したことがあります。



個人がそれぞれで思い々の物資を送った結果、被災地では物資の仕分けに翻弄され、救援活動にも影響が出るようになったのです。

その後、支援が一段落した後には、仕分けし切れなかった物資が大量に残りました。
この物資は、被災者の方々が自分たちでお金を払ってゴミとして処分することになりました。
「支援物資を贈った人が責任を持って始末すべき」という意見も出たのですが、「善意で頂いたのだからそれは申し訳無い」と被災者の方々が断ったのです。
結局、善意の支援物資が、かえって被災者の負担になったのです。

その時の教訓を元に、今では支援のやり方が変わっています。
・個人で好き勝手に物資を送らない。
・支援物資は被害の無かった場所に集約し、仕分けをして、必要な分量を必要な場所に届ける。
・被災地の人に仕分けを強要しない。救援活動に専念してもらう。

テレビなどで個人の映像を映さないのは、それが増長されると被災者の負担になるからです。
決して宣伝などのためではなく、過去の教訓からそういう風になりました。

個人で支援物資を届けている方もいます。過去の教訓を知らなかったり、善意でもあるので、「ダメ」 と言われることは無いのですが、できれば自分勝手に行わずに、支援の体制が整っているところに協力して欲しいものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。善意はむつかしいですよね。参考になりました!

お礼日時:2011/03/23 10:03

 支援物資の政府からの要請に関する質問への回答



 政府からの支援要請を受けて支援を行っている企業は、政府からお礼のお金とかはもらっていないと思います。ただ取材要請で新聞社やテレビ制作会社のスタッフが取材に行って記事を書いたり、放送を流しているとも思えません。通常企業活動アピールのため、企業自身が取材要請をすることはあります。番組制作会社の要請に応じて企業が取材に応じることもあります。例えばコンビニ大手なら支援物資や震災地域の物資優先で他の地域は発注の制限があります。こうした情報は新聞やラジオ等で流されているのも事実です。だから震災に関するあらゆる情報が不快に感じるのはごく当たり前だと考えた方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、やはり金銭的ペイより宣伝が重要なのですね。
この震災で多くの人の涙の裏で、そこに多少のビジネスが絡むのは仕方のない事かも知れませんね。
勉強になりました。

お礼日時:2011/03/21 16:03

ペイというのが金銭的な物という意味でしたら、ないでしょうね。


企業の場合、社会貢献活動を積極的に行っているところもありますが、個人と違って単純に好意だけでというよりは、どこかに社会的イメージを意識したものがあると思いますよ。
利益を還元といえば聞こえはいいですが、その場ですぐにリターンはなくても、会社としてのイメージが上がれば、巡り巡って将来的な利益に繋がるという発想の元です。
ただ、今回の災害のように色々ところが支援している場合はほとんど埋もれてしまって宣伝にはなりにくいので、大部分は好意だとは思いますが、被災された方が、将来的にお客さんになってくれる可能性もありますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私の知っている食品会社は地方な小さな食品会社ですが、ヒットした食品があって有名です。要請をすごく喜んでいたので。。金銭的ペイがあるのだろうなぁと感じました。と同時にこんな地方まで要請する政府はすごいなぁと感心した次第です。企業も立場があるでしょうし内情はわからないですね。参考になりました

お礼日時:2011/03/21 15:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!