dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

着信専用で携帯を契約しようと考えています。

ドコモ、ソフトバンク、AUので着信専用で契約すると、どこの会社が一番安くすみますか?

当方携帯を持っていないためわかりません。

とにかくお勧めのプランなんかあれば教えてください。

A 回答 (4件)

電波状況が許して、携帯自体に余計な機能を求めないなら…



Softbankのプリペイドが良いと思いますよ。
 参考:http://mb.softbank.jp/mb/premobile/
機種自体もオンラインショップで
 2000円~7000円
と、十分安いと思います。

電波が悪い…というのであれば、
 docomo:バリュー一括0円携帯を探して、
       「タイプシンプルバリュー+ひとりでも割50」
 au:シンプル一括0円携帯を探して、
       「プランEシンプル+誰でも割」
にすると、月額788円で持てると思います。
これに、メールがしたい場合は+315円(Net接続料)が掛ります。
※Webサイトに繋げた場合は、パケット料金が別途かかりますから
 御注意ください。(通常の使用で上限4410円追加になります)

余談
ある程度、発信も有るようであれば、
 docomo:バリュー一括0円携帯を探して、
       「タイプSSバリュー+ひとりでも割50」
 au:シンプル一括0円携帯を探して、
       「プランSSシンプル+誰でも割」
等の、無料通話分がついているプランの方がいい場合もあります。
この場合、メールもパケット料金に加算されますので、注意が必要
となります。
    • good
    • 0

通話だけなら基本料金980円のプランかも。

もちろんメールは使えません。ただ契約時機種値段の割引ないかも。
ワタシの場合一ヶ月だけ’フルプラン’とかにして、一ヶ月後から980円コースにかえました。(この辺りの契約は実際店舗でやらないと、詳しいことはネットで知れべられませんでした。)
980円プランでも無料通話がいくらかあるので、あまり使わない人にいいかも。

>>着信専用で携帯を契約
こう言うプランは?
    • good
    • 0

こんばんは、素人です。



着信専用ならソフトバンクのプリペイドが一番安いと思います。
最大420日、3000円で着信出来ます。
http://mb.softbank.jp/mb/premobile/

ただし61日目から本当に着信のみなので、発信したくなったら再びプリ
ペイドをレジストする必要があります(1回3000円)

なお。プリペイドの携帯で1円携帯は多分ありません(ショップによって
在庫は違うと言ってましたが)。安くても1万以上だと思います。なので
携帯を誰か知り合いから貰えるとかいう事でもない限り、買うのであれば
安くはないと思います。ショップに確認してみましょう)。

だったらDoCoMoやAUの700円コース(基本料金のみ。発信したらすぐにお
金がかかる)にして、量販店で1円携帯を買った方が安いんじゃないかと
思ってみます(私の場合、プリモバイルが1万6000円くらいからで、頻度
は低いものの発信することもあったのでプリペイドは安くはなく、DoCoMo
の980円コース(少し無料通話分がある。額は低いものの持ち越し出来る)
にしました)
    • good
    • 0

ドコモは何かと便利ではないでしょうか?ドコモユーザーは全体の携帯ユーザーの半分を占めていますから。

電波の良し悪しや使い易さから言えば、やはりドコモが一番!!着信専用で、通信料込みプランを選択しなければ、『メールし放題』というプランも(メール代金無料♪)あるのでお得です!! 私の場合、機種代金は別にして、毎月の携帯代は\1500位まで抑えることができました。その代わり架電無しです。パケット通信するとパケ代何千円もかかっちゃいますので悪しからず。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!