dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

21の女です。
派手顔に似合うナチュラルメイクの方法を出来るだけ詳細に教えて欲しいのです。

元の顔の作りが派手な方なのと、メイクが基本的に下手というのが相まって、ナチュラルメイクっぽいのをしようとすると30代くらいに見えてしまいます(ToT)



学生時代から友達と研究してれば良かったのかもしれないのですが、幸か、不幸か皆真面目で勉強ばかりの日々でしたので全く…(苦笑)


雑誌を読んだり、美容部員さんにお話しを聞いても、やはり頭で分かっても、実際やるのでは違っていて…



初心者でも簡単に出来る方法や、田舎でも買えるメジャーなメーカーさん(お洒落な雑誌に載ってる横文字のメーカーさんのはこの辺りに無いので…)のオススメ化粧品を教えて下さると有難いです。


因みに使用している化粧品は…
乾燥肌な上敏感肌なので、基礎化粧品は比較的安いオルビスのクリアシリーズ。

ファンデーションは、オルビスのリキッド又はプリマビスタ?の普通のスポンジで塗るやつ。
パウダーはマリークヮントの一番明るい粉を。
眉は、キャンメイクの一番明るい色の眉マスカラとメイベリンの筆で書くタイプの眉墨?を使ってます。



予算的には基礎化粧品や、ファンデーションやベースメイク類は少し高くても2~3000円までなら出そうと思うのですが、チークやアイシャドー等にはあまりお金をかけたく無いです…



因みに月の化粧品代は基本的に基礎化粧品のみなので、4000円くらいです。



肌に優しい系でナチュラルメイク(特にベースメイクとアイメイク)の方法を詳細に教えて下さると本当に助かります。



*因みに、普段化粧品を買うドラッグストアは、カワチや、ツルハ、それにてらしまやマツキヨです。
時々お洒落して百貨店等に行って高いものを買いますが、基本的には上記のドラッグストアで買うのが殆どです。
それと、化粧品の通販は(敏感肌なので、サンプル等を使って直接自分で確かめたいので)基本的に利用しないので、上記の場所で売ってる範囲のオススメ化粧品等を教えて下さると有難いです。



長くなりましたが、回答頂けると幸いです。

A 回答 (4件)

NO1です。



>あ、目は平行二重です(´Д`)

わざわざ「メザイク」とかで平行二重作る人もいるくらいですよ。
だから元々平行二重はいいことなんです。
芸能人、モデルさん、よくみると殆ど「平行二重」
メザイク使ってる人もいます。

>ただ、アイシャドーを塗るとどうしても瞼が腫れぼったく見えて好きになれないのです(>_<)
多分塗る色がピンクとかブラウンだから余計膨張して見えるのでしょうけど…

ピンクはやめましょう。膨張しますしプロじゃないと使いこなせません。
また、ピンクはかなり昔のバブル時代によく使われていた色なので上手く使わないと「時代遅れ」の顔になります。
ブラウンも明るめだったり赤みが強いのは仕上がりが微妙だと思います。
どうしてもピンク系が好きなら「ピンクベージュ」など肌なじみのいいものがおすすめです。

瞼にはファンデーションだけでいいくらいだと思いますが、
細かいラメで光沢感が少しだけでるライトベージュや薄いイエロー系のシャドウをのせてもいいと思います。
肌の色ムラや、くすみをカバーする目的です。

目の際にはグレー系かダークブラウンのシャドウをアイラインの様にのせて綿棒等でぼかすだけで充分だと思います。

ナチュラルに仕上げたいけれど目力をつけたければ、まつげの間をうめるようにウォータープルーフのアイライナーをいれれば印象的な目元になります。粘膜に近いところに入れる「インライナー」にすると見違える目元になりますが、クレンジングも丁寧にして下さい。

>あ、ついでにチークの入れ方を教えて頂けないでしょうか?
丸顔なので丸く入れると、余計丸くなってしまい、横や斜めに入れるとオバサン化してしまい、なかなか上手くいきません(>_<)

微笑んだ時に一番高くなる場所に「ひとはけ」程度で軽く入れるのが気本です。
チークをおいた後に、肌に馴染ませる様にスポンジパフで軽くたたくとナチュラルに定着します。
のせすぎると「老け」てしまう場合があります。

どんなメイクも「素肌」が美しく無ければ映えません。

ナチュラルメイクで美しい人は「素肌」がキレイです。

スキンケアは人それぞれ(洗顔が冷水の方がいい人もいれば、ぬるま湯がいい人がいる様に)なので、様々な方法を試して自分に合うものを探して行くか、憧れのモデルさん等がいれば、その人のお手入れ法をまねしてみるとそこから自分の「やり方」がみつかる場合があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も何度も詳細で丁寧なアドバイスありがとうございました!!
これらのアドバイスを参考にしながら、メイクをしてみたいと思います。
本当にありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2011/03/29 17:13

個人的な意見ですが…。



私は、ベースメイクに関して、
コンシーラー・リキッドファンデ・パウダーでしっかりカバーしますが、
アイシャドウ・チークは、基本的に使いません。

学生の頃はアイシャドウもチークもばっちり使っていましたが、
この2つを思い切ってやめてみると、
しない方が実は周りの評判が良かったりしました^^;)

茶系のアイシャドウが流行っている気がしますが、
時間がたつとはれぼったく見えてしまいますよね。

きちんとアイライナーを入れていれば、
アイシャドウなしでもきりっと見えると思います。
マスカラもしっかり使っておけば、ナチュラル美人に!

チークは難しいですよね…。
入れ方・量によっては、
コドモっぽく見えたり、老けているように見えたり…
私にはできない!とあきらめて、
チークは使っていません^^;)
ベースメイクをしっかりしていれば、血色はそんなに気にならないですよ♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

成る程…
やはりアイシャドーやチークは控えた方が良さそうですね。
その代わりベースはしっかりですね。
了解しました!
チャレンジしてみますね(^^)
回答ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2011/03/29 17:09

NO1です。



>目は大きな二重ですが、若干瞼が厚めです。
これは良い事ですね!瞼が暑いというのは「平行二重」って思っていいですか?
平行二重で重たくなければ、アイライン等はそんなに主張しなくてもいいと思います。

>また、色素が薄いせいか、睫毛は長いのですが、あまり睫毛が目立ちません。
ナチュラルにしたいなら、ブラウン系のマスカラでもいいと思いますが、髪の毛の色との相性も考えて下さい。
また、ある程度長さがあるなら「長さ」が出るタイプではなく「ボリューム」が出るタイプのマスカラがいいかもしれません。


>ただ、物凄くオデコが広くそこがコンプレックスだったりします…。
広くても、丸い感じなら可愛いと思います。
気になるなら、平子理沙さんや、ヨンアさんのような前髪にするといいと思います。


>色白なので、ニキビ跡とか目立ってしまって…
色素沈着なら、コンシーラ。
凹凸ができてしまっているなら、泡洗顔でしょうか。

肌の新陳代謝と保湿をしっかりすれば、ニキビ跡の改善は期待できますよ。

この回答への補足

成る程~
ボリュームの出るマスカラは考えてませんでした!
いつも長さばかりの出るのを意識してたので(苦笑)



あ、目は平行二重です(´Д`)
自分的に目は、オデコの次くらいにあまり好きでは無いパーツなのですが、良いことだったんですね!
ただ、アイシャドーを塗るとどうしても瞼が腫れぼったく見えて好きになれないのです(>_<)
多分塗る色がピンクとかブラウンだから余計膨張して見えるのでしょうけど…



あ、ついでにチークの入れ方を教えて頂けないでしょうか?

丸顔なので丸く入れると、余計丸くなってしまい、横や斜めに入れるとオバサン化してしまい、なかなか上手くいきません(>_<)




なんか、本当に何度もすみませんm(__)m

補足日時:2011/03/27 01:27
    • good
    • 0

派手顔といっても色々ありますが、どんなタイプでしょうか?



目鼻立ちがはっきりしているといっても、瞳が大きくまつげが長い人、全てのパーツが大きい人、鼻筋が通っていてハーフ顔の人•••

元々華やかな顔立ちの人は、スキンケアだけで充分で、ファンデーションをまとうだけのナチュラルメイクで上質な仕上がりになると思います。

メイクをすると実年令より上になるということは、厚塗りだったり、色使いが古いのかもしれません。

この回答への補足

自分の顔立ちについて補足致しますと…


まず、目は大きな二重ですが、若干瞼が厚めです。また、色素が薄いせいか、睫毛は長いのですが、あまり睫毛が目立ちません。

鼻は鼻筋が通っていて、若干鷲鼻気味ですが、ホリが深い訳ではないので、バリバリの日本人顔です。


口は多分小さい方で、丸顔です(´Д`)


ただ、物凄くオデコが広くそこがコンプレックスだったりします…。


色白なので、ニキビ跡とか目立ってしまって…

何か良い方法はあるでしょうか?

回答やアドバイスを頂けると幸いですm(__)m

補足日時:2011/03/27 00:31
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!