dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

見たことのない蜘蛛?を家の中で見つけました。全長7ミリほどの細長い体形で頭から先がハサミのような形で黒色、胴体は茶色、お尻は黒です。見たことのない蜘蛛だったので殺生してしまいました。主人が仕事で河川敷の草刈をしており、荷物にひっついてきたのかもしれません。これって蜘蛛なんでしょうか?

A 回答 (4件)

家の庭にいる蜘蛛は待機時は細長く、体長は5cm近くあります。


畑か何処かで巣を張っているのを見たこともあります。
性格は優しそうです、悪さはしないでしょう。
これと同じ体型の小型種か、子供だったんでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

悪さをしないのであれば安心です。ありがとうございます。

お礼日時:2003/09/24 20:52

『ヤミイロカニグモ』でしょうか?


体長は、6~8mm程度です。
参考URLに、画像が載っています。

http://www.kcn.ne.jp/~tkawabe/kon-kumoyamiirokan …

http://www.cyberoz.net/city/sekine/zukan106.htm

参考URL:http://www.kcn.ne.jp/~tkawabe/kon-kumoyamiirokan …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ヤミイロカニグモではありませんでした。いろんな種類のクモがいるんですね。参考になりました。

お礼日時:2003/09/24 20:55

ダニかもしれませんよ。


ダニもクモの仲間なので足が八本ありまして、中でもマダニ類は1cmほどの大きさになり、丁度草むらや芝生のようなところに住んでいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ダニは肉眼では見えないと思っていましたので参考になりました。

お礼日時:2003/09/24 20:56

足は8本ありましたか?


蜘蛛の特徴として足の数が目安になると思いますが
書かれている様子だと、はさみ虫(正式名称かな?)
かもしれません。

この回答への補足

足は8本ありました。体形的には蜘蛛です。

補足日時:2003/09/24 17:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/24 20:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!