プロが教えるわが家の防犯対策術!

今のマンションに引っ越してきて1ヶ月がたつのですが、昨日の午前3時ちょうどに自分の寝室の火災報知器が突然なりました。
3LDKなのですが、火災報知器はキッチンにはもちろん、各3部屋ともちゃんとついています。
天井ではなく壁につけるタイプで、警報停止ボタンとヒモつき(ひっぱると警報がなる)のものです。
この火災報知器は最近よく見る新しいタイプのものじゃないかと思います。

私の寝室は、ドアの上についているのですが、警報が鳴った時はドアはしまっていましたし、私は煙草も吸いませんし、火気は特にありませんでした。
過去の質問を検索してみたら、「古くなった物は埃などがたまると誤作動を起こす」というのをみました。
が、私は引っ越してきてまだ1ヶ月ですし、寝室は埃っぽくなるのが嫌で衣類はすべて別室です。
じゅうたん、机、ベッドのみでほぼ寝るだけの部屋です。

このような状況で火災報知器は誤作動を起こすのでしょうか。
他の部屋では一度もなったことはありません。



P.S.
誤作動を起こした午前3時まで、布団にもぐり携帯で怖い話を読んでいたのでかなりビビりました!
関係ない…と思いたいですが、前のマンションのとき一度怖い思いをしたことがあるので、まさかなぁwと、もう考えずにいられないです(泣)

A 回答 (2件)

専門家です。



質問者様のお宅についているのは「住宅用火災警報器」といいます。火災報知機なのは同じなのですが、火災報知機というとマンションやホテル、デパートなどについている大掛かりなものをいいますので、もしメーカーやマンション管理人に問い合わせるときは「住宅用火災警報器」と言ってください。

専門家のほうが「あれ、あのマンションには火災報知機ついてないはずだけど・・」と混乱してしまうからです。

さて部屋についているのは煙式の感知器だと推察します。
これは誤作動がとても多いのです。

寝室についているということですので、考えられるのは寝具の埃と湿気です。

特に湿気についてはこの時期ぐらいから春に向かって湿度が多くなりますので、住宅用火災警報器の内部で湿気が水になり、それが反応してなる場合があるのです。
さきほどの火災報知機などは大掛かりな浄水場などにもついているのですが、これがまたよく誤作動するのです。このような場所は人がほとんどいない為誤作動を起こす埃と風も少ないのですが、水分で簡単に誤作動します。

そして水分での誤作動は新品でも関係ありません。

マンションの締め切った部屋の中で夜中特に2時3時は冷えがピークになりますので、誤作動が起こりやすい時間だといえます。

結構その時間に呼び出されて行ってますから・・・
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうなんですか!
ご丁寧にありがとうございます!!

いやでもホントによかったです、怖かった~(T_T)

とりあえずは一安心です、、

ありがとうございました!!!

お礼日時:2011/04/01 02:13

築何年のマンションなんでしょうか?


新築であれば天井に付いていると思いますので
消防法の改正で後から付けられたのものではないでしょうか?

質問者さんが引越ししてきて1カ月かもしれませんが
すでに何年か経過していれば埃がたまってることはあり得るの思いますが。

新築だったら・・・・・・・

この回答への補足

マンション自体は古いですが、部屋全体の内装はリフォームされていて、キッチン・トイレ・洗面所・風呂…その他ドアやフローリングも比較的きれいで新しいです。
火災報知器もきれいです。
よくCMでみかけるようなものなので新しいとは思います。。

補足日時:2011/04/01 02:09
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!